遥かなる艦船ちゃん 新掲示板
|アイコン一覧&入力上の注意|サイトへ戻る|
本文
ぷーたろうさんは冬コミは出られないのですか?コミケはいずれ参加したいと思っています。本年度偵察に出かけるか検討中です。
時々こちらにカキコしてくださる近衞騎兵さんが出される予定の兵器擬人化本に寄稿の予定です・・・間に合えば(^^;都合がつけば、冬コミは一般で行く予定です。>いずれ参加サークル側で、ということでしょうか?私も以前から、一度は出す側で出たいと思っていたので、一昨年に思いきって夏冬通して出てみました。やっぱりサークル参加は一般とは感じが全然違いますね〜もっとも一人での参加だったので、他を回るとかはほぼ全く出来ませんでしたけど、それ以上に得るものがありましたよ。
>サークル側で、ということでしょうか?販売する側をサークルと言うのでしょうか?今さっき周囲に聞いたらそれっぽかったですが。はい。もちろん、いずれそーしたいと思っています。>それ以上に得るものがありましたよ。ぷーたろうさんの過去レポを読むと楽しさが伝わってきます。ちょっと残念なのは、どんな内容の本を販売されたかが記載してなかったのが残念でした。表紙の感じから色々想像はしましたけどね…。
夏の時は純粋に艦船擬人化な本で、冬の時は艦船擬人化ネタと艦船模型関連の文章を少々。まあ立体祭りなら本来はワンフェスなどの専門のがあるので、そちらが本筋なのでしょうが、頒布するものは本だし、コミケに軍事系や創作系ってジャンルもあるし、以前行った時に模型飾っていたのを見た記憶があったので、まあいいかなあと、場の飾りに俺艦をメインにもって行きました。幸いというかなんというか、そっちの方がうけが良くて、本についてお話する機会はそれほどなかったんですけどね(泣>販売する側はサークルでの参加として取り扱うようですね〜ご存知かとは思いますが、サークル参加の為の申込書はコミケ時に頒布してるので、入手するには出たいと思う回の、前の回のコミケに行く必要があるようですよ。(今は他の方法もあるかもしれませんが)おまけに参加申し込み期間も早い上に短いので、事前に調べて余裕をもっておいた方が良いかと思います。
そー言う事だったんですね。なるほどって思いました。丁寧な回答ありがとうございました。ぷーたろうさんもまた出店する事があるといいですね。私の方は、何をどーするかとか設定を構想中です。模型を含めて結構やる事一杯になってきました。(笑)>場の飾りに俺艦をメインにもって行きました。うーん。これいいアイディアですよね。レポの写真で拝見はしました。やはり客引きのシンボル的要素は大切なんでしょうなぁ。
えーと、メイブちゃんのついでで見てみたんですが・・・突っ込み所多すぎといいますか、見ていて頭を抱えたくなるという、ありえなーい、な貴重な経験させていただきました(^^;以前カノン級作る時に、50〜60年代辺りらしいハリウッド製?な駆逐艦 VS Uボートの映画を偶然見たのですが、そっちの方が遥かに見ごたえ&緊張感あったよママン(つД`)同じ虚構を描くのでも、アニメのジパングの方がまだマシですね。局投稿の某ローレライ擬人化は国宝級なんだけどなあ・・・。追記:例の揚げ板に明治のイタリア娘キター!!個人的に憧れなイタリアの車やイタリアの暖房器具(^^;)があるのですが、この助っ人イタリア娘さんも憧れちゃいますねえ〜
>駆逐艦 VS Uボートの映画を眼下の敵 と言うタイトルの映画でしょう?元ネタは駆逐艦 神風の魚雷回避運動らしい。いわゆる神風ターンってやつです。米軍も憧れる日本駆逐艦の素晴らしい動き。それが米駆逐艦として表現されていた。私個人的にはローレライの方が好きです。(笑)戦争映画っていうより娯楽映画としてですけどね。眼下の敵のUボートの艦橋内部のセットとか今の目線でみるとかなりキツイです。映画のセットの出来栄はローレライの方が良かった。眼下の敵で駆逐艦と潜水艦が最後衝突するじゃないですか?アレ、モロ模型だし(爆笑)でも、ミッドウェイよりもリアルかなwミッドウェイは観ました?山本五十六をはじめ、皆英語で会話してるしwちょっと笑えますよ。
以前見た時はタイトル不明で数年前の上、途中からだったので、再度ビデオ屋行って借りて見直してみました>眼下の敵うーん、確かにUボートのセットや最後の衝突シーンは今見ると、ちょっと微妙かも。でも、多少細部が違うであろうとはいえ、本物のWW2型駆逐艦が天然色で出てくるというだけで、やっぱり艦船ちゃんな私としてはハァハァでした>間違った楽しみ方(^^;>神風ターンそういう逸話があったようですね。古い所では某七侍映画、最近では某ダンス映画など、日本の映画が向こうでリメイクされたりしている事ですし、もし出来るのであれば、今度は原作逸話を生かしたリメイクを、こちら側でやって欲しいものですね〜ミッドウェイは見た事ないので、機会があれば見てみたいと思いますが、日本側が英語で会話はちょっとねえ(苦笑
OVAはおろか小説すら読む前にこれ見ちゃうのってどうよと、思わず一人突っ込みしつつも、偶然発見機ハ熟セリって事で(^^;まあ、商業作品で擬人化兵器?が出たというだけで、ある意味金字塔には違いないのですが、やっぱ雪風っていえば艦船だよなというガキの頃からのこだわりが原作&OVAをずっと読む気見る気にさせなかったんだろうな・・・。で、艦船で擬人化といえば例の板、新兵器に夢中?な陸奥タソキター!自沈の真相はこれだったのですね!(違
一応こんなニュースを見ちゃったものですから・・・ http://kyushu.yomiuri.co.jp/news/ne_05103126.htm 丁度(・∀・)イイ!タイミングだったと言うかwデスクトップPCの方はやっぱり駄目そうです・・・おにょれ、ドスパ○めッ!!orz
あったのですか〜まさに機を得た一枚ですなぁ(笑しかし、海底40メートルというと大して深くない気もしますが、何か引き上げが難しい理由があるんでしょうね。>デスクトップPCそれは残念な結果ですね・・・まあ初期不良ということであれば、どの店でも無料でパーツごと交換してくれると思いますが、しばらく使えないとなると痛いですね。ドスパ○といえば昔、ドスパ○ブランドの電源を買って使ってみたら、消毒薬のような臭いがきつくて、結局封印したのを思い出しました(泣
戦艦大和が爆沈したせいで船体がまっ二つに折れているのが分った時にはそれなりにショックでした。これで宇宙戦艦ヤマトはないなと(笑)
海底に沈んだ旧海軍大和の中から現れてましたからねえ今見ると演出とはいえ技術的にアリエナーイな表現ですね(笑私も先日偶然に大和海底調査の再放送番組をケーブルTVで見ましたが、真っ二つな上に艦橋はひっくり返っているようで、ああこりゃヤマトは絶対ありえないなと思った記憶があります。追記:例の板にロドネイタソキター!!こじんまりとした眼鏡っ子ながら出るトコ(火力)は出てるって感じかな(笑偽装ネタってのも色々いじれそうですね〜
MC誌を発見、小松崎茂氏のカラー折込絵に続き、真面目に金剛型特集やってるなあ、・・・と思いきや、特集後ろの方に見開き2Pを使った四姉妹絵が!!ひょっとしたらとは思ってましたが、ついにきましたねー。これで2Pともカラーだったら完璧だったんですが、それはともあれ、個人的にはあの小松崎茂氏の艦船作品と艦船擬人化の作品が、同じ雑誌に収まってるというだけで、ある種の感慨を感じますね(笑追記:FFやってみました。といっても某大作ネトゲじゃなくて、国連世界食糧計画による、FOODFORCEという食料援助のゲーム(win用・無料)です。http://www.foodforce.konami.jp/まあ難しいゲームではありませんが、どこぞの白いバンド買うよりかは、よっぽどためになるような気もします。さあ君もC130から食料投下だっ!(笑
>小松崎茂氏いいですね。白露の箱絵とか春雨とか雰囲気ある絵だと思いますよ吹雪もそうですが。ところでマスターさんのHNは一体どういった由来から決めたのでしょう?
思わず手にとってしまうんですよね!艦船キットの場合は、大抵中身とは差がある所が悲しいですが・・・白露の箱絵とかいいですねえ〜>HNの由来サイト作った時無職だったんで、初心忘れずって事もありますが、うちのサイトで扱ってるモノがちょっとアレなんで、あまり目立たないどこにでもあるような名前がいいなというのと、当時流行っていた、いわゆるハンドルネーム占いで良かったので、つい(^^;追記:例の板&絵板に艦船系が二点追加の模様〜某氏も無事帰国されたようだし、今度の日曜日は演習でしょうか(オイ
コンクリートの船が残ってるとは思いませんでした。ちょっと驚きです。そうそう。広島と言えば大和ミュージアム。いきたいなー。それと映画の男たちの大和これもいきたい。サイトマスターさんは映画いくのですか?
鋼鉄製の船体とは違って、錆びないから残った、ということなんでしょうかねぇなんとも皮肉というかなんというか(苦笑>広島実は原爆ドームすら新幹線から見たことがあるだけで、ミュージアムも出来たしいつかは行ってみたいなと思っているのですが、なかなか機会がなかったのと、何分にも時間と金がorzあーでも機会としては、これってなんか良い感じかもうむむ・・・>映画興味あっても映画館まで観にいくのは年1回あるかないか、かなあやっぱりへっぽこでもモデラーの端くれゆえか、2000円あったら模型か資料に消えてしまうという性でして(^^;でもここしばらく戦争海モノの映画が続いてるので、機会があればorレンタルで見るとは思いますね
久しぶりにうかがいました。あぁ僕もプラモ作りたくなってきた…。 戦時標準船とはいえ、アメリカの船はいい造りしてますね(たしか、動態保存したフネがあったような…)先日、広島へ武智丸(戦時中のコンクリート船)を見に行ったのですが、彼我の差に愕然とするばかりです。
堤防状態とはいえ、まだ現存してたんですか〜!というか、検索したらTVでも紹介されてたようで、結構有名なのかな? http://www.nhk.or.jp/takara/file/file_0008.html 広島といえばかの博物館や確か期間限定公開の某映画のセットもありますし、激しく行きたくなりますねー。>米戦時標準船どこで見たかは忘れましたが、まだ二隻ほど保存されているようですねあの数ですら二隻しか残らないのか、それとも二隻も残っているというべきなのか・・・そして例の板。わーい艦船ちゃん続々投下ですね〜影の正体(笑)に軽空母&防空駆逐艦、さらに露装甲巡洋艦までもっ!最近三軍とも全体的に若干落ち着きぎみかな〜と思ってましたが、艦船ちゃんはまだまだ熱いですね!!
艦船模型に一点追加です。夕方ごろあった地震では特に被害は無かったものの、昨夜ケースごと艦船模型を落とす夢を見たので、それが正夢にならない事を祈るばかりです(^^;例の板にはバージンロードなあたごたんと夜戦中な第二水雷戦隊の面々がっ!
いいですね。サクサク新作をうP私も本来なら戦艦扶桑の完成時期だったのですが、塗装が納得いきませんでした。扶桑はもう1年も組み立てていたので塗装でドボンはそれなりにショックでした。やはり出戻りはセオリー通り小型艦から感覚を取り戻すのがいいんでしょうね。ところでサイトマスターさんが作ったA140+金剛代艦っぽいの。あれ面白いですね。
部屋の本棚&引越し荷物のダンボールが崩れないかと気が気じゃなかったですが(wこれだからコレクターって奴は・・・orz新作・・・・くっ!「自由」型輸送船と来ましたか!日本だとなぁ。・・・2Aとか2TLと比較しちゃうとああん(;´д`)
昨晩駆逐艦1隻を落としてしまいました・・・マストポッキリorzあれは予知夢だったのか・・・落としたの違う船だったけど。>masatoさん扶桑ですか、いいですね〜以前はそれほどでもなかったんですが、最近あの倒れそうな艦橋がなんとも魅力的に見えてきている自分がいます(笑しかし、一年かけて完成目前の物を塗装段階でどぼんとは、なんと勇気のある決断でしょう・・・なかなか出来ることではありませんよ〜>感覚そうですね、私も最初の数個は素組み駆逐艦とか作ってました。やはり作りたいモノをそのまま作るのが、やる気も出て良いかと思いますが、そのための練習として別のを作るのも、本命を作るにはかなり役立ちますね。>A140+ありがとうございます。俺設定の塊で、多くの人には訳分からんなフネですが、昔からこういうの作りたかったもので(^^;;;アイデアを形にしていくのは、やはり面白いですね。>近衞騎兵さんうちもいつの間にか積みあがった模型と少数の完成品がいつ崩れてくるか、気が気でなりませんでした(笑ともあれ、ご無事なようで何よりです〜>戦時輸送船日米の差って、性能以上に生産数のスケール差が物凄いですね・・・種類数だけなら多分日本も負けないのに!(オイ>例の板そう来たカー!!幸いこの手のサイトに引っかかった事はありませんが、これは危ないです(笑このノリを米国娘にやらせると物凄い量のスパムにry追記:例の板おまけマンガキター!!やっぱ英国戦艦娘は良いですなあ・・・ま、ドイツさんは長砲身とかだったりするからサイズ控えめでも性能は(何の
はじめまして。白露と松の記事、とても楽しく拝見しました。私は出戻りモデラーでして小学生から高校生くらいまでよく艦船模型を作りました。社会にで出てからもつくりましたが、なんせ忙しくて趣味を一旦中止。ですが、近年また艦船模型をはじめたところです。まだ、ろくに完成品もないけれども。(^_^)
こちらこそ初めまして〜ようこそ遥かなる艦船ちゃんへ!サイト見ていただいてありがとうございます〜私も小学生の頃好きでよく作っていましたが、その後やらなくなってしばらく中断、社会人になってしばらくしてからまた作り始めた出戻り組ですここの松とかはまさに出戻り最初の頃に組んだものなので、個人的に印象深いキットですね完成品は・・・うちの場合作ってたらいつの間にか増えてました(^^;そちらのサイトも拝見しました〜Mac大変お好きなようですね普段は自作Winマシン使っている私ですが、たまに落ちついて音楽を聴きたい時などには、数年前に買ったMacG4Cubeをジュークボックス代わりに使ってます色んな部分のデザインと静音性がいいですねー
重巡青葉さん来港中ですよ〜いやあ、艦名を見なくても、絵だけで和の国の船って事を感じさせてくれますねえさらに赤い星のスラヴァタソが絵板に!これ見るまで同級のワリヤーグ見学に行ったのすっかり忘れてました(^^;そうか、もうあれも3年以上前なのかぁ(遠い目さらにさらに、キール軍港&ドイツ海軍一行でつよ!!うわぁ、凄いなあ・・・ていうか、数日前、簡易卓上湾だとか言いながら下記写真ttp://www.kansenchan.net/takujouwan01.jpgttp://www.kansenchan.net/takujouwan02.jpgをとった後に「そういや港も擬人化できるんじゃね?」とか思ったりしてたんですが、その時、時空を超えて何かがシンクロしてたんでしょうか(笑追記:例の板がまた荒れだしたようで・・・しばらくは要注意の状態のようですね。追記の追記:例の揚げ板、傷つき動けなくなりながらも戦う伊勢さん来ましたよ!バックの写真が必死の抵抗を髣髴とさせるポーズとなってちゃんとリンクしていて、まさにそのものって感じですね〜さらに揚げ板にティルピッツタソ&マンガ+絵板に新造時長門タソがっ!!両艦の模型を作りたくなってきてしまいました(笑・・・って作りかけが何隻もあるので、これほどの大物はそれが済んでからでないと作れませんけどね
艦船模型に一点追加です。なんとか31日に間にあった〜宿題の夏休みの工作が完成〜(^^;・・・じゃないけど(ここのカキコは過ぎてるけど)ともあれ、一応やる事はやったような気分です(笑って、まだまだやる事はいっぱいあるんですけどね(苦笑例の板では瑞鶴さんがゲームになって再整備ですよっ!瑞鶴さんも良いけど、まんがのエセックスタソがなんともしんみり〜追記:例の揚げ板にケーニヒスベルグ嬢&まんががっ!軽巡ケーニヒスベルグでぐぐると出てくる話などまさに海洋冒険物語〜!これ原作にアニメ化でもしないかな(オイ海モノじゃないけど、絵板の方もMGがらみのアレと空飛ぶ金髪駿馬お嬢様wだだだMGといえば、今月号は日本海海戦両軍の1/700モデルカタログの一覧がカラー写真&簡単な解説付で載ってて良いですねちょっと前に出た別冊のNAVYYARDは近所じゃ影も形も見ないけど・・・
船舶模型熊野見ました−、いや〜かっこいいですな!この艦が熊耳のおにゃのこに見える私は末期症状(*´д`)けど確かに実際に15p砲x15での活躍も見てみたかったですね。この砲、優秀なんですが大和級の弱点扱いでちょっとかわいそうなんで…ブロック崩しは楽しんでいただけましたかな?難易度の設定が難しくて、とりあえずヘタレな私が2回に1回全滅するくらいにしといたのですが。。。easyモードつけようかな・・
ブロック崩し、良く出来てますね〜いやマジで、特に最後とか(^-^)b第一次攻撃では返り討ちに会いましたが、第二次攻撃のラスト1機でなんとか撃破できました・・・うーむさすがは瑞鶴たん、楽はさせてくれん。最初はEASY欲しいと思いましたが、ちょっと難しい位がちょうどイイのかな。もしEASYモード作られるようでしたら、最後のアレが無いバージョンか跳ね返りが複雑になりにくいポーズの翔鶴姉さん、祥鳳タソあたりかなあ。米軍機の青塗装って、背景の海に溶け込むのに有効じゃんって、やっててかなり思いました(笑>模型ありがとうございます。今回一時期作るのどうしようかと思った時もありましたが、そう言って頂けると、完成させてホント良かったです。>15p砲このキットの説明書にも、別途詳しい説明が設けられていました。やっぱ惜しいというか、多連装巡洋艦での活躍を見てみたかったですね〜>熊耳のおにゃのこええ、見えますとも!>私も末期症状確か、例の絵板に先日リスカムたんも来航されてましたし、今度は艦船動物シリーズなのかっ!?追記:エセックス嬢とインディアナポリスタソの関係が今赤裸々に!>例の板ゲームもイージーモードを実装して、より遊びやすくなったようですね〜さらにカサブランカ級護衛空母の続きが!>例の板全隻整備に向けてついに再始動なのでしょうか!?
熊野って、最上型最後の生き残りですが最後の様子がかなり不憫で・゚・(ノД`)・゚・摩耶・鳥海の如く改装時期を逸した、っちゅー設定で最上型も重巡改装し損ねていたらどんな感じだったんでしょうな。しかし銀色塗装の複葉水偵ってこうやって見ると結構良い物ですね!ブロック崩し、当方は実家の古いWin98パソ使って漸くクリアです(^−^;;表情が変わる度に画面保存をしていくのって無論 デ フ ォ で す か ?護衛空母は冗談抜きでそろそろネタが見つかりませぬ。50隻はやっぱり造り過ぎやっちゅーねん!!w熊野ってーとこんな話も。 http://www5f.biglobe.ne.jp/~Tan-Lee/modo/senzen/kumano.html 実物持ってますが木製でも結構カンジは出てますじょ。
なんとなく余裕があって落ち着いた感じがいいですね普通に飾っておくなら、しっくりしていいかもこの複葉水偵ももう少し翼の厚みが薄いと良いのですけどねぇ>改装し損ねていたら最上のように後ろつぶして航空巡洋艦になったとしても、砲力的にはこっちのほうが手数があって良さげですしねぇ使い勝手的には負けないような気がします>表情が変わる度にさすがは歴戦のベテランですね(笑)私などはそんな余裕などなくて、必死にエセックスタソ操ってました(^^;ちなみに私もWin98機でクリアしたのですが、その普段用PCがちょっと涼しくなってきたらHDに破損箇所多発、現在ゲーム用PCに環境を移植中でありますよ・・・>そろそろネタがそうなると、やはり大量生産整備となるのでしょうか(笑)>護衛空母>戦前のグリコをを!すでに当時から収集家でおられましたか!(違嗚呼なるほど、熊野が三連装仕様なのはこのつながりがあったからなんですねえ追記:駆逐艦神風タソが例の揚げ板に!この負傷者満載密度は、かの吉祥丸以上なのでしょうか(笑そういや元ネタの因幡か稲葉、どちらか知りませんが、地名だし架空の戦艦名に使えるかも追記の追記:某167さんの9/12プログに欧州イージス艦船ちゃんが〜小惑星探査機のリンク見に行ったら思いもよらぬ遭遇でした(笑そして例の揚げ板、独逸潜水艦&軽巡さん4コマ来航ですよふと気がついたら、時間的間隔は多少あれどかなりの密度で海モノが続いていたんですね〜(喜