【広告】Amazonからクリスマスまとめ買いフェア2点以上で5%OFF

電器屋さんの本音交流掲示板

ここは「電器屋さんの本音」交流掲示板です。
ご来店いただいた記念の足跡から通常のかきこまでお気軽に書いてくださいませ。
あまりヘビーな内容、個人、店舗名の直接記入はご遠慮ください。
できましたら各かきこにレスお願いいたします♪

電器屋さんの本音ホームページへ戻る

名前
Eメール
題名
内容
URL
アイコン アイコンURL
文字色
削除キー 項目の保存

ソフトバンク、店の裏側
利依那 (4309)投稿日:2007年05月14日 (月) 16時07分 返信ボタン
必要のないオプションを言いくるめのような感じで付けてきます。しかも客が帰った後、「してやったり」のような会話が店員同士で話されてます!きっと客は請求書を見て自分がたくさんオプションに入っている事に気付くのでしょうね。恐ろしいー!!!!!!

□同じく/ごんべ (4311)投稿日 : 2007年05月14日 (月) 22時40分

ドコモも同じことがありました。
「いらない」と言ったオプションをいくつも設定してありました。
翌月になって請求明細を見てビックリ。
即、解除しましたが、無駄な料金をとられていました。

□それは/黒い人 (4312)投稿日 : 2007年05月15日 (火) 12時19分

払う必要無いだろ…
国民生活センターに相談した上で
ショップにカチコミ…もとい聞きにいくべき、契約書と内容が違う分は違法契約なんだしさ。少額訴訟起こしても勝てるね。

まあ安くするためのオプションだけど…説明不足なところはあるよな…表示価格はオプション付けた上での値引き後の価格にしてるところもあるし

□追加/ごんべ (4314)投稿日 : 2007年05月15日 (火) 23時11分

「安くするため」の(年割・ファミ割など)セットではなくて
キャッチホン、留守電サービス、メロディコールなど、有料の付加機能です。
オプション契約を獲得すると、店員の成績アップに関わってくるのでしょうか。
打ち合わせ段階で、はっきりと「いらない」「付けない」と言ったので、その通りになっていると思っていた。
最後に、契約書の記載内容をその場でじっくり確認しなかった自分に落ち度があるのでしょう・・・

□携帯店員は/フラチナ (4316)投稿日 : 2007年05月16日 (水) 01時36分

キャリアが「取って欲しい」と言った契約形態で取らないと首飛びます。

彼等が必死になるのは、それですね。
キチンと説明する販売員もいますし、リーチかかった販売員は無理矢理取ります。

ドコモはNMP阻止と年割・iモード契約を求められます。
オプションでは定額・留守電等のネットワークオプションが努力項目。(ってか暗に取れと…)

auは年割とez・定額が求められます
努力項目は台数

ソフトバンクは新スパボ契約のWホワイト付加・定額、「あんしんパック」を強く求められます
努力項目は目標必達。


結局携帯キャリアが今やってる事は
健康器具の販売・良くないリフォーム業者等と変わらない気がします

被害者はお客様と販売員かと。。。

/黒い人 (4321)投稿日 : 2007年05月17日 (木) 14時39分

年割・ファミ割などは、あくまで使用中の料金が安くなる可能性があるだけ
契約時に端末価格を安くするために、キャッチホン、留守電などを付けさせることが多いです。
どきゅもは、一つ付加サービスを付けると1000円安くなります(ショップによって違うらしい?)

端末が高すぎるのも過剰なサービス付加競争の原因でしょう…まともに買えば6〜9万ぐらいしますから。携帯電話会社が差分を払うのを辞めたら、どーなるんでしょうね

□いろいろ/ごんべ (4323)投稿日 : 2007年05月18日 (金) 22時37分

詳しい情報、ご意見ありがとうございました。
まぁ一言、「契約取らせて下さい」とでも言ってもらえたら、こんな書き込みはしなかったのですが。
むつかしい仕組みですね。

はじめまして
ももっ (4268)投稿日:2007年04月01日 (日) 14時26分 返信ボタン
知人の紹介とオススメを受け、お客様との愉快な毎日を読ませていただきました。
始めは30分程度の時間つぶしに読むつもりだったのが、
気づいたときには1時間半の経過・・・。

今後の予定が大幅に詰まってしまいました。
どう考えても貴サイトのコンテンツのせいなので、
時間の返品を要求します。
あ、もちろん無料で。

では今後の予定を明日以降に持ち越しつつ、お客様との愉快な毎日の未読ページを読みに行って来ます。
まったくとんでもないサイトだ!U" ̄д ̄)

/ふりあ (4270)投稿日 : 2007年04月04日 (水) 04時05分

はじめまして。つい最近このサイトを知ったのですが、ももっさんと全く同じ経験orz深夜のネットサーフィンで見つけたおかげで翌日徹夜でみてしまい・・・orzええ、寝不足で授業まともに聞いてませーん(マッタクトンデモナイサイトダ
しかしこんなに多種多様なお客様に接することが出来る仕事は意外に少ないものだと思います。大学を卒業したらこういう職につきたいなあと(爆
それとほとんどラストになるまで「ミキストリ」はあだ名かなんかで現実でも呼ばれていると思ってました(恥
しかし時間をこんなにも忘れさせる優良すぎという欠陥品なんだから返品してよ!でないと競合店にいっちゃうぞ!
稚拙幼文および乱文ご容赦ください

□いらっしゃいませ/ミキストリ (4307)投稿日 : 2007年05月13日 (日) 08時04分

いらっしゃいませ、ももっさん。
ご来店ありがとうございます♪
お返事遅れて申し訳ございません。
時間の返品ですが当店の規定外なので真申し訳ないのですがお断りさせていただきます(笑)
とんでもないサイトと今後ともよろしくお願いします。
また遊びにいらしてくださいね♪

□いらっしゃいませ/ミキストリ (4308)投稿日 : 2007年05月13日 (日) 08時25分

いらっしゃいませ、ふりあさん。
ご来店ありがとうございます♪
マッタクトンデモナイサイトデスヨネェ。
共存共栄がもっとうですので他店もよろしくお願いします(笑)
また遊びにいらしてくださいね。

225切り替え
フラチナ (4291)投稿日:2007年04月27日 (金) 23時57分 返信ボタン
私もそれは不満です。
独り暮らしの場合だと冷凍食品が多い人もいる。
また、業務スーパーが増えた昨今、冷凍食品を使う家庭も多いと聞きます

私は冷蔵より冷凍のほうが大きい冷蔵庫が出たら買いますね。
今の三菱製が少し大きく便利に感じますが、冷蔵はお茶冷やしたりちょっとした物以外入れません…。

冷凍庫専用機も潜在需要はあると思うのに
どのメーカーも“現状の販売数”で考えてるのか
いかにも飲食店向けのものばかり…。

残念です。

□切替室では不足かな/JUN (4292)投稿日 : 2007年04月30日 (月) 00時07分

 東芝製他で冷蔵〜冷凍まで切替可能な部屋を設けた機種がありましたが、そのぐらいじゃご満足頂けないでしょうな。その気が無くても、(センサーの故障で)ある日庫内のものが全て凍ってたことがありました。冷凍食品の保存は無理でも、そのぐらいの能力は充分あるんですけどね。

□あら便利/フラチナ (4293)投稿日 : 2007年05月02日 (水) 10時22分

>JUNさん
切り替え室なんてあるんですね。知らなかったです。
って事で「我が部屋にも遂に冷蔵庫を買う日が来た!」と電器屋さんに行ってきましたら
即答で「シングルサイズには無いですね」とアッサリ切られてしまいました。
しかし、白物は奥が深いなぁ。良い勉強なりました。ありがとうございます

□切り替え室/ミキストリ (4306)投稿日 : 2007年05月13日 (日) 07時58分

は確かに切り替えられますが冷凍庫を丸ごとは・・(汗)
人に合わせて使えれば一番いいのですけど。。。

どうなんでしょう?
白い三連星 (4300)投稿日:2007年05月10日 (木) 16時56分 返信ボタン
通常は、
当店では商品にもよりますが、初期不良一ヶ月、メーカー保証一年。
初期不良は交換対応、一ヶ月を超えてる場合は、メーカー修理扱いになります。
226の場合は、『修理』になります♪
あくまでも、通常の対応の場合ですが・・・(^。^;)

□まちがえました/白い三連星 (4301)投稿日 : 2007年05月10日 (木) 16時59分

すみません。。。(226の不良交換について ↓)

□同じです/ミキストリ (4305)投稿日 : 2007年05月13日 (日) 07時55分

ワタクシのお店でも同じ対応が基本です。
まあ基本なので臨機応変には対応してますけど┌┤´д`├┘

226の不良交換について
hatena部長 (4297)投稿日:2007年05月09日 (水) 20時54分 返信ボタン
当然ですが当店では不良交換の場合は同一商品で行い、製造中止や何らかの理由により交換が不可能の場合は同等商品との交換を行います。
ワンランク上の商品との交換には差額を頂くのが当店の仕組みです。
てかそれが普通ですよね!?
なんかここをみていると常識を疑ってしまいそうになることもありますので・・・

このお客様もおそらく今までの記事でもあった「ゴネ得狙い」というやつではないでしょうか?
どうせ交換をするなら何とかして得をしたいと考えたのでしょう。

ちなみに、このお客様が言っていた○○電気というのが気になりますね。
よっぽど甘い対応をしていたのか、それとも店側に過失でもあったのでしょうか?
それとも本当はワンランク上への交換の話は嘘なのでしょうか?

/226について (4298)投稿日 : 2007年05月10日 (木) 00時07分

半年たったら不良交換ではなく修理になるというルールがあるとは知りませんでした。

□いらっしゃいます/フラチナ (4299)投稿日 : 2007年05月10日 (木) 13時21分

基本的に保証ってのは無償修理だったような気がするのですが
家電量販店というものが世に溢れていつしか「1年間は無償交換」
という流れになってしまった気がします。
買った物が壊れた→1年以内「急いで新品交換して貰っておこう」となります。
携帯屋だと購入1年経過寸前に新品交換を要求するお客様がいましたね。

かつて、複数のメーカー関係者でも有名な悪質クレーマーが数名いました(今もやってるらしいが)
菓子折目当てと上位機種への変更要求と“迷惑料”をせびるのですが
要求はしません。2時間でも3時間でも同じ事しか言わない問答の繰り返しで
「迷惑かかったんだから、“誠意”ってのがあるでしょ?なにかはオタクで判断してよ」と言い続けるだけ
もはや客でも常人でもないので、一蹴すべきだと思いますね。一般のお客様へ迷惑です。

しかし、今や上位機種への交換は当たり前ですか
東芝クレーマーのアッキーさんみたいですね。

□基本的に/ミキストリ (4304)投稿日 : 2007年05月13日 (日) 07時53分

元々交換というシステムはなかったのですが、製品が安くなり修理よりも交換した方がいいような商品も出てきたのも事実です。
ただ目安として購入一週間から一ヶ月というのが通例のようです。
どこの電器店も一年未満だから交換というのはしてないと聞いてます。
結局お店側とメーカー側の判断になるんですけど・・(汗)

ご無事で
ごんべ (4282)投稿日:2007年04月17日 (火) 21時03分 返信ボタン
毅然とした対応、すばらしいです!
でも、鋭いものが出てこなくてよかったです

□命がけ/ミキストリ (4303)投稿日 : 2007年05月13日 (日) 07時50分

でした(笑)
人間いざとなると以外に仕事場では落ち着いているんですよねぇ(;゜△゜)ノ
でも思い出すとガクガクブルブルです┌┤´д`├┘

ダブってるのですが・・・
BBti (4294)投稿日:2007年05月03日 (木) 01時18分 返信ボタン
こんばんは、超お久しぶりのBBtiです。

お客様との愉快な毎日の投稿の「90、過去の思い出」と「83、型落ち」の内容が同じなのですが・・・

/だから (4295)投稿日 : 2007年05月03日 (木) 07時26分

それを言っちゃだめだっちゅうの

□すいません/ミキストリ (4296)投稿日 : 2007年05月08日 (火) 00時18分

修正しておきました。
申し訳ございませんでした。。。

223について
たすけ (4269)投稿日:2007年04月04日 (水) 00時23分 返信ボタン
こんな事が普通に許される事例を載せてしまうのはまずくないですかね?
これなら、買ってそこそこ使っても状態さえよければ何度でも別の商品に交換出来る事になります。
何度でも ってのは、その店で1回きりしか許さなくても、他の店で同じことをやれば結局何度でも出来るという意味です。
「あの店では交換してくれた」という前例を理由にできますから。

今回の話しは残念ながら電器屋、電器屋店員が完全になめられていることを明らかにしたようなものです。

/黒い人 (4273)投稿日 : 2007年04月05日 (木) 13時27分

「あの店では交換してくれた」といわれても、他の店が交換に応じてくれる理由にはならないでしょ。

電器店に限らず愚客は商売してる店を舐めてますので、たいしたことは無いでしょう。
対応しないと、傲慢だとか、殿様商売だとか、客を客だと思ってないとか、サービスが悪い最悪の店だと虚言を言いふらされる程度ですよ。

当店ではいかなる場合でも交換・返金には応じませんとは言えませんからね、事細かに事例を書いておいたところで誰も読みませんし。
店側に瑕疵が全く無いとは言えませんので、事を大きくしない程度に対応していかないといけないんですよ。ただ今回の事例は、対応しすぎと思ってますが…

□残念ながら/そういち (4274)投稿日 : 2007年04月05日 (木) 17時05分

家電量販店という業態はそんなことがまかり通るものになってしまっているように客として感じます。kakaku.comなんか見てると故障さえすれば1カ月使っていようが新品交換が当然、他社品との交換も普通にアリな世界なのかなと思われる書き込みも散見されます。
 試作品みたいなちゃんと基本の基本ができない製品を送り出してるメーカーもあったりするんで客と販売店の問題でもない部分もあるんですけどね。

□交換/ミキストリ (4277)投稿日 : 2007年04月06日 (金) 07時49分

事実、交換というのは存在します。
今回の場合は今回希望の機種が処分品でしたので多少なりとも打算が働いたのも事実ですがすべて毅然と断れないのも事実です。
がんばります。

□GPSとSED/フラチナ (4279)投稿日 : 2007年04月14日 (土) 01時39分

昔、ある電器店の店内放送で
「商品を購入したものの、機能や使用方法が希望と違っていた等
購入後に気づいた経験はありませんか?○○電器ではそんなお客様の為
G・P・S100%保証システムを取り入れてます。G・P・S
“ギャランティード・ピリオド・サービス”とは“いつでも・どんな理由”でも
交換・返品可能な業界初のサービスです。
お客様の満足を一番に考える○○電器だから出来る。GPS100%保証!
詳しくはお近くの売場係員にお尋ねください」
とか言ってたんですよね。

それを「他店対抗」同様に他のお店でも“当たり前”のように
返品・交換を所望する方が増えた気がします。
こう言った事をするから業界で叩かれたわけで
更に、自分の首締めて、今や一言もその事には触れず
総合レジに「GPSカウンター」と書いてるだけになってますが…。

あ、返品も結局メーカーの赤伝処理ですからね。
メーカーの損失計上ってやつですね。

□はじめまして♪/白い三連星 (4287)投稿日 : 2007年04月21日 (土) 02時05分

はじめまして♪
いつも楽しく拝見させていただいています。

うちの店では、誤購入でも、基本、返品交換はお受付していません。
だた、徹底しすぎると、サービス・接客上の問題もあるので、未開封ならお受付しております。
時には良品返品も受けることもございます。この場合は『開封品』で安く再販します。
223のパターンならうちの店では、お断りしています。
レジで精算をした時点で売買契約の成立だと私は思います。

□当店の場合も/こーもり (4288)投稿日 : 2007年04月22日 (日) 00時26分

某量販店の店員です
白い三連星さんと同じで開封後の商品は断ってます
でも今回の場合は受けるかもしれません。
おきゃくさんは最初に不良だと言ってます
途中でそれが本当でないようなことを言ってますが明確に否定してないのですよね。
ですからお店側の判断として場合によっては受けることもありかなと思います

□某電気屋の新人社員/hatena部長 (4289)投稿日 : 2007年04月23日 (月) 22時09分

今日も返品の受付がありました。
お使いを頼まれた方が買い間違いをされてしまったらしいので、本来購入する予定の物との差額を頂いた上で交換をしました。
今回の場合はお客様に多少の過失があるものの、未開封品でなおかつレシートも揃っていて、さらに当店のお得意さまということもあったのでお受けすることができました。

さすがにビニール梱包されたものの開封品なら返品の取り扱いは難しいでしょうが、箱物で付属品が全て揃っている状態なら条件によりますけど返品可能だと思います。
ただし、これは売場に立ってまだ2週間程度の新人の意見ですので参考にはしないでくださいね(^_^;)

□疑ってはいかんが返品詐欺ってのもある/フラチナ (4290)投稿日 : 2007年04月24日 (火) 00時05分

思い出したので書いておきます
今は個人情報を登録するようになったので、無くなった話ですが

かつてプリペイド携帯で返品詐欺が連続して発生しました。
手口は、プリペイド携帯を買う→同一機種のモックアップを
別の携帯電話販売店で盗む→すり替える→未開梱として返品
架空請求業者やプリペイド携帯でなんらかの事情ある人に売る。
こんなのがありました。

携帯に限らず、封印ステッカーなどが無い、ポータブル機器等の返品はご注意くださいな
開けて「入ってる」だけだとモックアップだったりと言う事もあります。

カメラ店でバイトしてた時、やむなく返品を受ける時は
色サンプルのモックがある機種だったら「必ず電源確認しろ」と
口を酸っぱくして言われてましたね。

コンセントに繋いで家庭内LAN?
OBANBA (4281)投稿日:2007年04月14日 (土) 22時48分 返信ボタン
↑の製品どんなもんなんでしょう?遅くなったりしないでしょうか?セキュリティは問題ないんでしょうか?

/黒い人 (4283)投稿日 : 2007年04月18日 (水) 12時01分

PLCですよね、たぶん最大値は200Mbpsくらいかと思います。単純計算で光の2倍ですね。
ただ問題がいくつかあります。

まず不平衡線路
日本国内はほとんど架空配線です。不平衡な線路を形成してるはず、なので高周波電流を流すと電力線から電磁波が出る。

次にノイズ漏れ
使用する高周波帯域では家電機器から発生する負荷ノイズや飛来ノイズなどが混入する恐れがある。
PLC信号が外に駄々漏れな可能性大。
セキュリティ的には大丈夫、データ漏洩は無線LANよりは遙かにいい…はず。問題になるのは短波ラジオなどへの影響。

最後に信号減衰の影響
信号減衰量が大きい。

と、大きく3つかな、去年12月頃に言われていた問題です。ノイズフィルター付タップとか出てるから、ある程度解決はしてると思いますが、実際どうなのかと…架線は、そうそう変えられないでしょう、低コストを謳う意味が無くなりますし。

注意点はPLC通信速度が200MbpsというだけでLANアダプタが11Mbpsなら、そう大して変わりはないはず

/OBANBA (4284)投稿日 : 2007年04月18日 (水) 21時53分

いつもありがとうございます。もう少しまってみましょう。

□追記/黒い人 (4285)投稿日 : 2007年04月19日 (木) 12時14分

4/11のImpressの記事ですが…
http://www.watch.impress.co.jp/headline/opinion/070411/index.htm

結構間違って覚えてる人も居るようですね

/OBANBA (4286)投稿日 : 2007年04月19日 (木) 13時25分

まだまだ発展途上ってとこみたいですね。いま無線LANでつないでるんですが、いまのところそれで十分です。

エイデン、デオデオには…。
フラチナ (4209)投稿日:2007年02月09日 (金) 01時59分 返信ボタン
ビックを動かすのは無理でしょう。方向性も違いますし
ベストの時のようになる気もします。

で、仲良し仕入れクラブの関係なら良いと思いますが
エディオン各社含めて、見た目の売上高、バイイングパワーを
得たいだけと一瞬見えましたが、どうなんでしょうか?

とりあえず、ミドリ電化が、ビックの京都出店に難色を示したりするような気もします。

ビック(ソフマップ含む)・エディオン(100満含む)の全てを合算すれば
売上高1兆3865億と日本一になるわけですが、お客さんに恩恵は無いわけです。
私のポッキリカードとeeカードは未だ別物でポイントもバラバラ、システムもバラバラ。
くっつけば良いという問題ではないと思います。

いまだにミドリからDMが届きますが「全国に広がるエディオンネットワーク」って言われても
修理も保障もポイントも別々では正直「だからなに?」としか…。

ポイントの相互利用がプレス発表通り、開始されたら、私はビックの通販で買って
沖縄のデオデオでポイントショッピングができます。そうなるとメリットは大きい。
しかし、それではビックの高率ポイント廃止かポイント主体ではないエディオン各社が負担を被る。
(たいした額ではないでしょうけど、少なくとも関西はポイント流動が多いと思います)

まぁ、今回の統合は別の所に狙いがあると見てますけど
結局お客様不在の提携や統合は株主様と経営サイド以外には
なにも変わらないという事でしょうか

/FMV (4224)投稿日 : 2007年02月15日 (木) 21時29分

うちの町内の電気屋さんも今のデオデオグループに入ってて
過去何度も店の看板を変えましたね。

なじみの電気屋さんも数年前に東芝メインからベスト電器
グループに入ってます。大きいとこに入ると、サービスとか
仕入れの面で多少は有利なんですかね。詳しいことはわかりませんが。

ヤマダ、コジマがこちらにも進出してから、市内の電気屋の
勢力図がすっかり様変わりしてしまった。市内に複数店舗
をもってた地元家電販売店グループは絶滅してしまったし。
もう、蟻と巨象の二極化ですね。消費者にとって、
長い目で見るといいことなのか、悪いことなのか・・

□各社/ミキストリ (4258)投稿日 : 2007年03月25日 (日) 07時42分

生き残りに必死のわけです。
やはり規模が大きくなると仕入れ値が低くできるので低価格が実現できます。
まああまり店舗が被らないこそできた提携かも・・
最終的にまだまだ統合はあると踏んでます。

□生き残りだけの統合なら/フラチナ (4264)投稿日 : 2007年03月27日 (火) 00時15分

どうなのかなと思います。

先に書いたように、看板もサービスも異なるので顧客メリットはないですね。
それに統合が増えて結局昔のようにバイイングパワーを発揮できるかというと
微妙だと思いますね。

ミドリ電化で長期保証付きで買った商品をデオデオが取り次いでくれないので
資本だけ全国チェーンでも窓口がない以上、長期保証を付けて買いたい商品は個人的に
「やっぱり全国展開のヤマダかコジマだなぁ」と思えるのですが…。
全てではないにせよお客様も結局ヤマダやコジマで買ってしまうのは価格だけで無く
全国でのアフターがどうかというのもあると思います。
転勤や就職・就学で引っ越す可能性があるなら特に重要になりますから…。

なんだか、最近の外食産業と家電は統廃合のマネーゲームみたいで
ライブドアを思い出します。

□その話を/hatena部長 (4280)投稿日 : 2007年04月14日 (土) 21時36分

上司に聞いてみると
「まず一緒にはやっていけないでしょう。ビッグは安売りの店というイメージが強いのでうちのグループのような『良い商品を安心価格で提供できる店』には沿わないだろうなぁ」
なんてつぶやいていましたから(-_-;)

まぁ平社員の私にはほとんど関係のない話しですがね(ぉぃ)

IE7使ってる方・・・
OBANBA (4244)投稿日:2007年02月27日 (火) 09時52分 返信ボタン
以前に投稿したかもしれませんが、過去ログの探し方が解りませんので失礼します。もうすでに導入されている方使い心地はどんなもんでしょうか?。なにか不都合などはなかったでしょうか?

/黒い人 (4245)投稿日 : 2007年02月27日 (火) 12時46分

家の人柱PC・・・じゃないVista搭載PCがIE7入ってますけど、RSSフィードが追加されてセキュリティが微妙に向上されている程度ですかね。
あとは検索が少々使いやすくなっている、タブ化されたくらいかな・・・

出たばかりなので、非対応サイトもあります。また、どんな不具合が起きるか予測できないです。

いまはFireFox使ってます、必要な機能だけ追加出来るので・・・

/OBANBA (4246)投稿日 : 2007年02月28日 (水) 17時16分

様子見・・・したほうがいいかな。ありがとうございました。

□不具合はありませんが・・・/hatena部長 (4247)投稿日 : 2007年03月07日 (水) 12時51分

私もXPにIE7をインストールしています。
使用して半月ほどですが、特に目立った不具合はありませんでした。
しかし、私の場合はRSSを使用しませんし、タブブラウザなら他のブラウザのほうが優秀な場面があります。
(たとえば、ホームページで「新しいウインドウで開く」などがあった場合に、他のブラウザだと新しいタブを開くのにIE7だと本当に新しいウインドウが表示されてしまう)
とはいえ、Microsoft純正のブラウザなのでセキュリティについては万全だと思います。
新機能を使いたい・セキュリティ強化をしたいなどの要望があればIE7にすることをお勧めします。
ただし、正式版からまだあまり月日が経ってないのでバグや不具合がでてくる可能性はないとは言い切れません。
またサイトによってはIE7に未対応の場合もあるので注意してください。

□補足/黒い人 (4248)投稿日 : 2007年03月07日 (水) 15時02分

Javascriptのpromptがセキュリティ警告の対象になってる。
今までは入力されるまでプログラムを停止して待っていたが、IE7では警告が出る上にpromptを無視しているっぽい。一時的許可を与えても無駄。
仕様上、prompt使えないっぽい

ついでに…NortonAntiVirusインストールしている方は注意、相性が良くないらしく起動すらしない場合あります。Yahooツールバーなども怪しい動作するらしい。

万全のセキュリティというのは有り得ないです、IEに限らずFireFoxやOperaも同様に信頼しすぎないことが大事です。入れる入れないは自由ですので、とりあえず入れてみるというのもアリでしょう。

□インストールするなら/hatena部長 (4249)投稿日 : 2007年03月08日 (木) 13時59分

IE6のインストールファイルも一緒にダウンロードすることをお勧めします。
もしIE7が使用できないとなった場合にブラウザをアンインストールするとおもいます。
その際に不具合が既に確定しているIE7よりはIE6をインストールする方がよいとおもいます。
しかしIE7が使用できない状態ではインストールするためのファイルもダウンロードできないのであらかじめダウンロードしたほうがよいとおもいます。

□入れたけどすぐに消した/某個人通信業者 (4252)投稿日 : 2007年03月14日 (水) 02時23分

5ボタンマウスの進む戻るが動作しなかったから・・・


□入れてみました。/Chestnut (4254)投稿日 : 2007年03月16日 (金) 05時21分

>某個人通信業者さん
私の使ってる5ボタンマウスは使えましたよ。
Microsoft Trackball Opticalです。

一昨日くらいに入れてみました。
タグ機能、使わない設定にしても、完全には使えない状態にならないんですね・・・
高解像度モニタをマルチディスプレイで使って、広いタスクバーの上で、Windows自体をタグブラウザ的に使用する人には、タグブラウザは逆に不便だったりもします・・・

でも、新しいタブで開いてくれるので、Blogとかを書いているときに間違ってリンクを開いて消えてしまうミスが無くなったので良かったです。

□お店/ミキストリ (4278)投稿日 : 2007年04月06日 (金) 08時01分

ではvistaになってますのでIE7ですがあんまり違和感無しに使ってます。
ただまだ乗り換えようという意識にはなりません(゜〓゜;)

133を読んで思い出したのですが
つな (4267)投稿日:2007年03月29日 (木) 21時23分 返信ボタン
以前、テレビで同じ内容が放送されていたのですが(相当昔)、実はそのモデルだったりするのでしょうか?
わたしの記憶だとスーパーだったのですが、似たようなことが起きたのかモデルになったのかが気になりましたので、何となく書き込んでみました

□それと/ミキストリ (4276)投稿日 : 2007年04月06日 (金) 07時45分

関係はないと思います。
そういうテレビ放送は見たことがありませんしそういう話も聞いたことがありません。
ただ業界、どこも同じような出来事がありますので(笑)

愉快な毎日223
take (4271)投稿日:2007年04月04日 (水) 22時13分 返信ボタン
それでよいのか?

/take (4272)投稿日 : 2007年04月04日 (水) 22時16分

その返品したやつは誰か買うのかな?
わしだったら、人が使った奴はいやだな。
新品より、すごく安ければいいけど

□確かに/ミキストリ (4275)投稿日 : 2007年04月06日 (金) 07時44分

まずい例ですね(・。・;
実際あったことを正直に掲載してみました。
今回の場合は他の理由もあるのですが・・・

やっちゃった…。
フラチナ (4236)投稿日:2007年02月21日 (水) 01時45分 返信ボタン
http://www.epson.jp/osirase/2007/070215.htm
プリンタメーカーがリサイクルインク出したらイカンと思う。

環境云々の話もあるけど、人が生きる上で経済・経営の話も捨てられない。。。
顧客には短期的に嬉しい話かも知れないが、長い目で見た場合
最終的にそれが良い結果かどうかは別。『インクがお求めやすくなりました
しかしマテリアル収益が逼迫したので○○を切りつめます。
購入時にビッシリ書かれた※の注釈をよく確認の上お求めください』
という事にならなければいいけど…。

ま、実際は、大々的に宣伝し店頭で売るのか、ネット販売や法人チャネル限定で展開するのか
どこまでやるかはわからないので、まだ何とも言えないですが
もし、大々的に展開したのなら、不毛な競争スタートかもしれない。。。

携帯電話がそうであるように、目先の安さに万歳三唱する消費者にはなりたくないなぁ…。

□店頭では/ミキストリ (4259)投稿日 : 2007年03月25日 (日) 07時44分

販売しないと思います。
確かにインクの詰め替えは便利ですが耐久性が大幅に変わるみたいですので個人的には純正のインクを利用してます。
まあプリンタで儲けているのでなくインクで儲けているメーカーが自分の首を絞めなければいいんですけど・・

/フラチナ (4263)投稿日 : 2007年03月26日 (月) 23時56分

あれだけの高性能機種を2万円で販売している時点で異常。
消耗品ビジネスモデルを見直すか、今のまま惰性で行くか、どうなるやら…。
携帯にしてもプリンタにしても、ベンチャーが引っかき回して価格破壊を招き
首しめる結果になる。最終的にユーザーが被害を被る可能性もある。
とりあえず首が絞まらない事を願います。(製造元が倒れたら元も子もない)

こう言ってはなんですが、本気で「環境大好き」とリサイクルや詰め替えインクを
購入してる顧客は少ないと思われます。一昨年からリサイクルインクメーカーは免責事項を変えました。
従来は「ヘッドが詰まったり故障した場合は弊社にて修理、又はヘッド交換を行います」から
「同数の同一商品に交換させていただきます。それ以外の責はご容赦ください」になってます。
ゴネ得もあったからでしょうけれど、壊れた原因のインクを「もう一個あげるから勘弁してね」
という有様ではユーザーは納得できないし、今後の怒りの矛先は販売店に向けられるでしょう。

プリンタメーカーもリサイクルメーカーもそろそろ見直す必要性があるかも知れませんね。

電気屋に
hatena部長 (4253)投稿日:2007年03月15日 (木) 21時30分 返信ボタン
お久しぶりです
いよいよ私も社会人になり、ミキストリさんと同じく家電量販店への就職となりました。
そこでミキストリさんや他の電器屋に勤めている人に質問ですが、電器屋で働く上で大切なことってなんですか?
教えてください。

□わたしは…/ぷーさん (4255)投稿日 : 2007年03月17日 (土) 00時58分

 くだらないプライドを捨てました。経験から言うと
店員を人間だと思わない愚客様がかなりいらっしゃいます。
そんなことにいちいち腹を立てていたらノイローゼになってしまいますね。
店員としての自負を持ち、人間としてのプライドを捨てる。
まあ 精神的に楽になる程度でしょうが…
後はどの家電量販店に勤めるかで心の持ちようは変わるでしょうね
今のところ日本一の電器屋さんでしたら…上記のような愚客様は大変多いでしょうね。

□捨てるのですか・・・/hatena部長 (4256)投稿日 : 2007年03月22日 (木) 18時57分

ぷーさん、回答ありがとうございます。
くだらないプライドを捨てるですかぁ・・・
なんか私はありすぎてどれから捨てようか悩んでしまいそうです。

とりあえず、私生活と仕事中で2重人格を作って生きたいと思います。

□┌┤´д`├┘/ミキストリ (4261)投稿日 : 2007年03月25日 (日) 07時51分

やはり仕事を楽しまないと厳しいかもしれません。
まあどの職業もそうだと思いますけど。
最初はなれてないんでいろいろとあると思いますが経験が徐々に補ってくれるようになります。
がんばってくださいね♪

□ありがとうございます/hatena部長 (4262)投稿日 : 2007年03月25日 (日) 22時59分

ミキさん、ありがとうございます
実は「電器屋さんの本音」の本を買っちゃったんです
でも僕はこの本を面白いなと感じるのではなく、「自分がこう状況に直面したらどうしよう」という勉強のための本にしていました。
(家族は当然おもしろいなと笑っていました)
ほんと配送中のヘビや自家製ジュースは勘弁ですよね(^^ゞ

とにかく早く職場に馴染めるようまずは研修をがんばって生きたいと思います。
(ちなみに研修初日は明日に迫りました)

ゴネ屋に屈する電気店
鳥丸 (4250)投稿日:2007年03月08日 (木) 14時00分 返信ボタン
今日、久々のお昼時間に某ヨドバ○のゲームコーナーに
行きクソゲーワゴンを漁ってました。
すると、レジから大声があがりました。
客:「なんで売れないんだよ!!!」
店:「お客様の履歴で今日同じゲーム本体を買われてます。
   一人一台しかお売りできません」
客2:「ああ? こっちは金払っているんだよ!!金払えば
    売るのが当たり前だろこの糞バカ!!!!」
となにやら客2人がレジとコーナー責任者とやりあってます。
某N天のwiiを売ってたのですが、それを何回も並んで買って
たのを注意されて客がゴネて大声あげてカウンター蹴飛ばして
いたようです。

で結局お店は売りました。捨てセリフは「氏ね!!!!」でした。
それから駐車場でそいつらと会ったのですが同じゲーム機を12
台は持ってました。

店の雰囲気なんて悪くなってもいいからゴネる転売屋(だと思う)
には売らないでほしいと思います。

□もしかして/フラチナ (4251)投稿日 : 2007年03月09日 (金) 03時18分

マルチメディア梅田ですか?
あそだったら「よくあること」ですね。(^^;
警備員も見て見ぬふりだったりしますし

普通にゴネ得横行してますよ。
普通に買い物してるのに、コレではウンザリです。
なので私は大阪ではビック党ですね。

□難しいですね/ミキストリ (4260)投稿日 : 2007年03月25日 (日) 07時48分

一人一台と明記していたのであればしっかり断ればいいのですがそうでないとお客様との話し合いになってしまいますからねぇ┌┤´д`├┘
できないものはできないと胸を張って断りたいものです。

フラチナ様へ
もふ (4242)投稿日:2007年02月25日 (日) 23時32分 返信ボタン
レスありがとうございます
うちはパソ環境にないので「ライン入力可」と確認して購入しました。
メーカーはシーグランド株式会社で、デジタルオーディオプレーヤー「Xseven」と言う機種です。
こどもの誕生日も とうに過ぎ、使わない電化製品として埋もれそうな本品ですが、生活に困窮する身として(ノд<。)゜。電気屋さんに持ち込んでのレクチャーは有りなのですね?

□長文失礼/フラチナ (4243)投稿日 : 2007年02月26日 (月) 03時38分

もふ様
取扱説明書の32P〜はご覧になられましたか?


1.USB差し込みコネクタの逆(ボタンが沢山ある側)
の先端にあるLine in端子コネクタに同梱のダイレクトレコーディングケーブル
(両端がイヤホン端子のような物)の細い方を差し込んでください

2.そしてその反対側の端子を録音元のCD・MD・カセットコンポやラジカセ
またはウォークマンのイヤホン端子に差し込んでください

3.メニューレバー(ジョグ)部をプッシュ(この際上下にスライドさせないようにしてください)

4.メニューレバー(ジョグ)をスライドさせ“settings”を選択(カーソルを合わせる)してプッシュ

5.そしてもう一度メニューレバー(ジョグ)を動かし“Record source”にカーソルを合わせてプッシュ

6.更にメニューレバーを動かし“Line in”にカーソルを合わせてプッシュすると画面が元に戻りますが
正常ですので、慌てずにそのまま5秒程度触らずに待機

7.液晶画面横にある“A→B”ボタンを長押し(携帯の電源を切るのと同じように押し続けること)

8.するとディスプレイに録音中を表す“●”マークが出てくるので
それが出れば、その間は録音中。接続しているCD・MDコンポや
プレイヤーを再生してください

9(終了).再生(一時停止ボタン)を押せば停止し終了します。

トラックを分ける場合は、少し手間がかかりますがこの手順を繰り返してください。

店頭でのレクチャーは可能です。

ところで、耳に痛いかも知れませんが、
この掲示板に書き込めると言うことはネットカフェ無いし
職場であったりする場所など、いずれかのネット環境がありますよね?
まずはグーグルやヤフーで検索された方が良いと思います。
もし取扱説明書を紛失されてもPDFファイルで公開されていますよ。
http://www.seagrand.co.jp/support/_contents/files/xseven_manual03.pdf
(閲覧するにはアクロバットリーダというソフトが必要です。ネットカフェでも結構インストールされています。)

また、一つの内容で複数のスレッドをたてるのは他の方にご迷惑となります。。。
掲示板のタイトルの横にある「返信」をクリックすればそのスレッドに書き込めます。

長文失礼しました

もふ (4240)投稿日:2007年02月25日 (日) 11時31分 返信ボタン
電気屋さん助けて(ノд<。)゜。
子供の誕生日にちっさい携帯音楽ぷれーやー(って言うのかな)買ったのですが、説明書どおりに操作してるつもりなのに、まったく録音できません。
聞きたくもないデモが延々流れます。
聞いたこともないメーカーでサポートセンターなんかも記載してないし…
もうどうしたら…
購入したヤ〇ダ電気に訊くのは筋違いでしょうか?
つくづく自分が時代に取り残されたことを実感しました。

□電器屋さんではありませんが/フラチナ (4241)投稿日 : 2007年02月25日 (日) 18時14分

機種もわからないので何とも言え無いと思います。
しかし、購入された販売店に操作説明を求めるのは問題ないですし
問い合わせては如何ですか?

ただ、PCとの接続であるならばその際に連動するであろうPCの
基本的な事は知ってから行かれた方が良いと思います。
(例えば、そもそもマウスクリックという言葉やインストールという意味自体がわからないなど)

オーディオ機器とのダイレクトレコーディングならそのまま販売店へお問い合わせを…。
ちなみに、その場合は入出力の端子に間違えはありませんか?

携帯って何だっけ?
イライラ (4215)投稿日:2007年02月12日 (月) 11時30分 返信ボタン
うぅぅ!この苛立ち・・どこかにぶつけるところはないかと探し降りました。少し聞いてください・・(こんな形で利用して良いのかしら。ゴメンナサイ)
初めましてです。  私はJ−フォン時代からもう10何年もの長〜い間、ここだけの携帯を利用してきました。そして現在最後に705SHに行き着きましたが、これがウンのつき。買って一週間もしないうちから充電した半日後にはもう”電池切れ”??分かります?要は夜充電して、使用しようとする大切な昼間にもう”電池切れ”となって切れてしまう事。そんな繰り返しに最初は頭をひねり、ショップに向かい言われた言葉は「電波を常に探してますから」だからって少し電池切れが早くないですか?!でも最初は始めての3Gに妙に納得したもんです。ところが事態は悪化するばかり結局私の買った携帯は子供の携帯玩具よりタチが悪く真っ暗な画面で鳴る事もなく・・1回目・2回目の修理も原因がはっきり客に伝えられないまま修理しましたと渡され、後、一週間の完璧な携帯の役目(少し嫌み)後は殆どの日々が飾り物状態でした。3回目はさすが私も切れました。同じ機種での交換に不安を感じながらも何とかそんな話に持って行きました。(当たり前です。携帯の役目が何だったかさえ忘れそうになってました)ショップに毎度顔を出す私の気分。仕事を早退してショップに行く労力。スケジュール帳もメールも一切削除されてしまった事実。そして4回目・・今はまた真っ暗です。それでもサービスセンターは「修理を」それしか言えないと言います。解約も「料金を払って戴くに事なります」と言います。マニュアル通りの対応は結構!まともに携帯を使わせてほしいだけなんです。705SHお使いの皆さん大丈夫ですか?ちなみに私の友達も705SHに苦しんでいます。

/大山 (4216)投稿日 : 2007年02月12日 (月) 18時59分

うーん、やっぱりこの会社は危ないですね。
へたすると、悪質商法スレスレのラインでやってますね。
利益を追求するのが企業の仕事ですけど、度を越して周りに迷惑を
かけてまでやっちゃまずいですよね。、

孫さん、顧客に不便や不利益をかけ続けて、周りのことなんかお構いなしってやってると、いずれ雪印や不二家三菱の仲間入りですよ。
今に足元すくわれて、二度と立ち上がれなくなりますよ。

/フラチナ (4217)投稿日 : 2007年02月12日 (月) 23時33分

ソフトバンクの肩を持つようですが

イライラさんは分割払いの説明を受け
解約時に残価を支払う説明を受けたのでしょうか?
受けられてないなら契約店に相談されては如何でしょうか?

説明を受けられたのならば、残念ですがどうしようもないですね…。


3G携帯は電池の持ちは悪いです。そして不運にもご自宅や生活圏が
弱電エリアだった場合(3Gはワケあって3本でも不安定な場合があります)
従来の携帯電話医と異なり、複数の基地局と制御信号(お互いの位置確認と適切な基地局を選定する)
をやり取りするので電池の持ちが悪くなります。

まして最近の携帯は電気使う所多いです。
ただ、半日は少し異常ですので「電池をテスターにかけてくれ」
と言ってみては如何でしょうか?


いずれにせよ契約する前に確認は必要です。
これはソフトバンクに限らずにですね…。

□そーいえば/黒い人 (4218)投稿日 : 2007年02月13日 (火) 13時15分

DocomoもSharpの機種は電池消耗早いよね

SBMのスーパーボーナスは内容を知らずに契約している人も居るようですよ。単純に端末が安くなるとしか思ってない人が居るそうです。
Docomoやauも似たサービスしてますが・・・SBMほど話題にはなりませんね。

/フラチナ (4220)投稿日 : 2007年02月14日 (水) 02時41分

電池の持ちで言えば、シャープ、サムスン、東芝、ソニエリは持った限り
あまり長く持ちませんでしたね。(私の場合は結構使うからでしょうけど)
数年前から電池の容量そのままでは同然ですけどね。

>黒い人さん
金額が違いすぎるのと「年契」と言ったような理解しやすい言葉だからというのもあると思います。
SBは名前からしてお得感を煽るだけ煽ってリスク認識しにくい
その上、販売員も説明できない程の“※”ばかりですから、クレームになって当然です。

「タダですよ」、「オトクですよ」→「タダではやめれません」
ここまで悪質な事はさすがにドコモやau、ウィルコムはやってないでしょうね。

□契約/ミキストリ (4226)投稿日 : 2007年02月15日 (木) 23時23分

件数が飛躍的に伸びているようですね。
まあYAHOOもそういう形でしたし・・
使い方によってはメリットも大きいと思いますので難しい問題ですね。
あんまりひどいことをしていると淘汰されていくような気がします。

□私も・・・/hatena部長 (4233)投稿日 : 2007年02月16日 (金) 22時08分

お久しぶりです。
私もプリペイドサービスという形で契約をしていました。
そして新たに普通契約の形で持ちたいと思ってショップへ行きました。
すると料金プランや携帯料金の支払い方法がややこしすぎるという複雑さに早速ですがうんざりしました。
それにフラチナさんのおっしゃるとおり店員の対応はもう×が3つくらい付く説明をしてきます。

なので私は結局、WILLCOMの携帯を購入しました。
もしあれからソフトバンクと契約していたら電話越しで言い争いが起こっていたことと思います。

ちなみに親の携帯がJ-PHONE時代から引き継いだものなので今のうちは大丈夫でしょうか、機種変更の際にはMNP制度を利用してauにするよう薦めたいと思います。

Vistaの事
ショウ (4166)投稿日:2007年01月14日 (日) 01時27分 返信ボタン
とりあえず、15日にNEC、ソニーが情報を公開する予定です。
いまのところ、ソニーは26日に一部発売される見たいです。
私自身はソフト担当で昨年末からもう大変です。^^

□補足です/ショウ (4172)投稿日 : 2007年01月16日 (火) 01時40分

今回は統制が入るようで、正式な発売日はすべて30日になるみたいです。
おまけに事前の予約に関しても制限が入ってます。
前日が大変なことに・・

□どうしようかな?/OBANBA (4186)投稿日 : 2007年01月30日 (火) 09時27分

いきなりVistaにする気はありませんが、いずれは乗り換えないとならなくなるでしょう。いまのPCは「Vista Capable」のロゴが入っているので乗り換えに支障はないようですが
そうなった場合PCをVistaプリインストールのに買い換えた方がいいのか、いまのままVistaにした方がいいのかどうっちなんでしょう?まような〜

□Vistaゥ・/Chestnut (4187)投稿日 : 2007年01月30日 (火) 13時32分

のりかえるのも大変だな。。。
持ってるソフト達が、殆ど使えないのでメインに使うPCはXPのまま使うことは決定事項ですが(大量のえrg達が―。

数年後に一気にハードウェアを買い変えれればと思っているので、そのときにソフトの対応状況を見ながら・・・ってことにしますかね。

各メーカー、VistaなPCをラインナップしてXP搭載が無いモデルもありますね。
Vistaを買ったがまともに使えないと言うサポートが色々きそうです(汗

/黒い人 (4189)投稿日 : 2007年02月01日 (木) 12時29分

まだPCスペックが、足りないので、Vistaしか選択出来ないようなPCは売れないでしょう。
Quadコア、2G以上のメモリ、GF7GT512M以上搭載のPCなら、結構快適に動きます。価格帯からいくと、30〜50万くらいでしょうかね。
XeonDualでもいい感じ・・・

手っ取り早く言うと、まだ早すぎるということですね。OSにPCが追い付いてないです。

□結構/ミキストリ (4230)投稿日 : 2007年02月15日 (木) 23時36分

下見のお客様は多いですが発売当初の流れは一旦落ち着いたようです〜。
周りの環境が整ってくるともう少し流れが良くなっていくと思います(=^ε^= )

□Vista入ってる?/Chestnut (4232)投稿日 : 2007年02月16日 (金) 07時58分

今日、久し振りに量販店のチラシを見ました(いつもはネットばかり

チラシに載ってるPCが、全てVistaに置き換わってました。
安いモデルでCeleronM/512MB/HomeBasicあたりの組み合わせですね。

値段も、Vista入れれるスペックにしたのに、WindowsXP時代のローエンドと大して変わらない値段になって・・・ませんでした。
安いと思ったら、プロバイダ同時加入での割引価格が大きく書かれていて、非加入時の価格は結構なお値段です。

電気屋さんには悪いですが、私にはインチキ商法に見えてきました(汗
ソフトや周辺機器の相性もまだまだですし、グラフィックはiGMA950ですし、チラシにVistaの特徴としてWMCやAeroの宣伝をしているのに、ラインナップしてるのはHomeBasicですし。
なんというのか、単純に売ることしか考えていないのかな。そんな印象でした。

WindowsVista発売の波に乗ることも一興ですが、「移行期」であるのですから、メーカーも販売店も、どちらの方がどのように良いのかなど、解ってもらう努力をするのも重要なのではないかと思います。



Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】Amazonからクリスマスまとめ買いフェア2点以上で5%OFF
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板