【広告】楽天市場からチョコレートのいっぱいバレンタイン特集開催

ひとりごと、明日の予定、昨日のできごと、などなど、、

ご自由に使っていただいてけっこうですが、
管理者が不要と判断した場合は予告なく削除します。

** この掲示板の中から記事を検索できます **

ホームページへ戻る

名前
Eメール
題名
内容
URL
アイコン アイコンURL
削除キー 項目の保存

横コン直前です!
JP1HFL (1546)投稿日:2006年08月25日 (金) 23時01分 返信ボタン

各局、こんばんは。
今年も「オール横浜コンテスト」が迫ってきました。
例年通り、気合入れて(毎年、空回りでしますが)複合部門に
参加します。
聞こえておりましたら、是非交信お願いします。
電信だと2点なんですが、電話でもOKです。取りこぼすと0
点ですから。(汗)
ではでは、楽しくそして精一杯戦いましょう!

□私も複合です/<<梅>> (1547)投稿日 : 2006年08月25日 (金) 23時30分

先にCWに出て、あとでSSBに移ります。
まあ、状況次第でいったりきたり。
よろしくお願いします。

/JP1HFL (1549)投稿日 : 2006年08月26日 (土) 07時54分

毎年作戦立ててやってますが、策士策に溺れるっつーか、
作戦通りに行かなくなった時にとっちらかってます。(汗)
ってことで、今年は余り考えず、「とにかく交信しまくる」
作戦です。(笑)
でも・・・・やはり最初は電信スタートかも。
梅さん、他の皆さん、交信、お願いします。

/<<梅>> (1550)投稿日 : 2006年08月26日 (土) 07時59分

今日、保土ヶ谷へ行って去年のダブレットアンテナをあげてみます。ちゃんと働くかどうか??
午後(多分17時くらいまで?)やってますので28.6MHzまたは433FMで呼んでみてください。

保土ヶ谷区から出ますが、常置場所なので「/1」は付きません。

/JP1HFL (1551)投稿日 : 2006年08月26日 (土) 21時27分

梅さん、テストお付き合いありがとうございました。
移動場所も決まり、あとは忘れ物をしないように準備し、早めの就寝&寝坊厳禁ですね。
でも、日が暮れてから何度も何度もこちらを伺う車が車が1台おりましたが、まさかバッティングか?! 人気を避けるカップル車かもしれないけど(汗)

ハムフェア
<<梅>> (1542)投稿日:2006年08月18日 (金) 09時11分 返信ボタン

19日(土曜)に行ってますのでよろしく。
皆さんにスケジュールは??

夜にマンションの管理組合理事会があるので早めに帰ります。
さあ、なにかおもしろいものあるかなあ。


/NLN (1543)投稿日 : 2006年08月18日 (金) 22時48分

明日は残念ながら仕事で行けません。(悲)

なにか面白いものあったら教えてください。
日曜日に行く予定です。Hi

富士山頂から50MHz、AM,QRP.
JH1HPH (1539)投稿日:2006年07月29日 (土) 06時39分 返信ボタン

今夜夜半から明日早朝〜9時半ごろまで、
50.620MHz、AM、100μw、ヘンテナ、の超QRPで
富士山頂からQRVします、OP,JH1FCZ,JH1HPH.
山頂までたどり着けなかったら中止です・・・Hi.

地上サポート局(相模クラブ)との連絡周波数は
438.08、FMで18:18,19:19、〜〜
毎時の同じ分にでます、コールください。

□残念ながら。。。/<<梅>> (1541)投稿日 : 2006年07月31日 (月) 21時51分

関越道で走りながら聞いていたが残念ながら聞こえませんでした。
まあ、無理だろうとはおもっていたが。

耶蘇(キリスト教)関連のCDと楽譜
JAH (1530)投稿日:2006年07月08日 (土) 18時46分 返信ボタン

題名のコレクションがあって,引き取り又は寄贈先を探しています。私は内容が判断できないので,興味のある方はご一報ください。

/JFO (1533)投稿日 : 2006年07月10日 (月) 23時01分

JAHさん
興味有りそうな内容ですが、もしお引き取りさせていただいたら、
なにか義務が生じるのでしょうか?
「演奏してみろ」とか「30年間保管しろ」とか−−
ところで、楽譜は「5線」ですよね。

□JFOさんへ/JAH (1534)投稿日 : 2006年07月11日 (火) 09時13分

知り合いから[軽くいわれた依頼]なので内容は皆目わかりません!よって,1101特有の義務?なども特にありません,と思います?興味あれば話をつなぎますが,如何?[多分,JFOさんが注目するだろうと掲示してみました!]

/JFO (1536)投稿日 : 2006年07月14日 (金) 22時00分

JAHさん
特に、義務がなければお引き受けしたいですが、
段ボール箱5箱とか、狭い我がアパマンに不向きだったら
どどどーーどうしよう。

/JAH (1537)投稿日 : 2006年07月17日 (月) 00時01分

JFOさんへ
今度,本人に会った時に話をつなぎます。お待ちください。

/JFO (1538)投稿日 : 2006年07月17日 (月) 21時57分

JAHさん
お待ちしています。
4線譜(現在は5線譜)とか、縦線がないとか、私の能力を超えたものではないことを祈っています。

JFO

富士川飛行場
TNV@川崎 (1525)投稿日:2006年07月02日 (日) 19時09分 返信ボタン

…って建物が見えました、R1から。
でも滑走路は見えませんでした。野球場に埋もれてる?
今年は1月に乗せてもらったきりで、自分で飛ぶ予定もありません。

/<<梅>> (1526)投稿日 : 2006年07月02日 (日) 22時29分

滑走路近くには建物がないんですよね。
格納庫と大分はなれている。

最近は私鉄系なんですか?

□私鉄沿線/TNV@川崎 (1527)投稿日 : 2006年07月04日 (火) 06時35分

…JRは乗り終わっちゃったから乗る電車は私鉄メインです(笑)
あとは海外の鉄道ですね〜

□マニアですね/☆SKY☆ (1528)投稿日 : 2006年07月05日 (水) 17時46分

TNV@川崎さん
日時未定ですが
箱根登山をマニアで貸しきるイベントがあります
旧型で強羅往復
強羅で撮影もしますが
音マニアもいるので
家族連れは不可となるかも

今日は6Dコンテスト
JP1HFL (1515)投稿日:2006年07月01日 (土) 11時57分 返信ボタン

題名の通りです。
今年も430電信部門でフル参戦を予定しております。
聞こえておりましたら、是非お相手お願いします。


□呼びますよ/☆SKY☆ (1516)投稿日 : 2006年07月01日 (土) 13時32分

明日、出ますね
室内アンテナではなく
窓の手すりのホイップだから
昨年よりはいいかも

□今回はパス/<<梅>> (1517)投稿日 : 2006年07月01日 (土) 13時33分

今日の夜はいろいろスケジュールが入っているので今回はパス。
ローカルサービスだけはやりますので見つけたらコールします。
ああ、でも430のCWってやったことないなあ。
さて出せるかどうか?

□ありがとうございました/JP1HFL (1518)投稿日 : 2006年07月01日 (土) 23時54分

梅さん、交信ありがとうございました。
SKYさんも明日よろしくです。
只今、閑古鳥の鳴く430CWでランニング中です。

でも・・・・嫌な電話が掛かってきて、明日は出勤に
なりました。(埼玉の業者に出張です)
進捗具合で出発時間が変わるので、進捗が悪いと15時
の終了時刻まで参戦できます。が!そうなると仕事は
徹夜になっちまう。(汗)
うまくいきませんね。(苦笑)

/JP1HFL (1519)投稿日 : 2006年07月02日 (日) 09時49分

SKYさん、先ほどは交信ありがとうございました。
午後、仕事になったので12時くらいまでしか参戦
できなくなりました。うーー残念!
もうちょっと頑張ってみます。

□QRPは辛いなぁ/☆SKY☆ (1520)投稿日 : 2006年07月02日 (日) 13時36分

HFLさん、仕事ですか
でも、コンタクトできた
50のダイポールは飛ばないし
144/430はボチボチ
ゼロインは難しい
のんびり行こう

□ゆっくり/<<梅>> (1521)投稿日 : 2006年07月02日 (日) 13時43分

430のリグにはCWキーが付いていなかったのでマイクのPTTでコールしました。
超ゆっくりCWでHFLはおどろいたらしい。

/JP1HFL (1523)投稿日 : 2006年07月02日 (日) 14時03分


梅さん
そうですよ、20wpmではなく、20字/分でしたからねぇ。
(旧3アマ試験より遅い)
CW初心(初級)者?のJA1かと思ったらノンビリ
続いて出てきたのが梅さんのサフィックス。(笑)
でも、苦労して呼んでいただいて嬉しかったです。

□マジに参戦/☆SKY☆ (1524)投稿日 : 2006年07月02日 (日) 15時01分

zlogも無く、紙ログ
終了間際となり
チェックもせず呼ぶと
'B4'あはは
SRIとごまかす

本格的に悩む!
☆SKY☆ (1513)投稿日:2006年06月17日 (土) 08時45分 返信ボタン

何か?
そう、あの横コンです

誰もどうしろって言わないし
どうする、とも聞かないし

移動運用か?
自宅で本格運用か
本格と言うほどでもないのだか
はてさて

□去年のパターン/<<梅>> (1514)投稿日 : 2006年06月17日 (土) 11時18分

去年のやり方でいいんじゃない?
なんとなくうまくいってたような気がするけど。

ウグイス&ホトトギス
JO1FCD(現) (1504)投稿日:2006年06月06日 (火) 13時13分 返信ボタン

今朝も早朝からホトトギスの賑やかな"のど自慢"大会で、4時半に
目が覚めちゃった(「歳のせい」と言いたい?)
 毎年、ウグイスとホトトギスが同じ時季に賑わいをはじめるので
不思議に思っていたところ、「ホトトギスはウグイスの巣に"託卵"
する」と知りました。"同時季"の理由がわかった!

□あああー/☆SKY☆ (1505)投稿日 : 2006年06月06日 (火) 15時40分

ターザンじゃないちゅうの

ご隠居、英訳があるんです
あの1011のばやいの
あの文言
「「1011の会」は東京(10)で働き、神奈川(11)に住む
アマチュア無線家のグループです。一部例外もあります
このグループは、例会と称して「飲む」ことが大好きな人が多い」

これをDX向けに英語で頼んまっす
えっ、いつ、お前が海外と英語で交信するってか?
そんなもん、関係ぇ、ねぇじゃん
「59でぇ、QSLカード?」でいいじゃんか?

□英訳ですか?/JO1FCD (1511)投稿日 : 2006年06月08日 (木) 15時42分

"The 1011" is a group of radio amateurs, many of whom
work in Tokyo and live in Kanagawa. The prefectural
code for Tokyo is "10" and that for Kanagawa, "11."
You see how our group came to have its name.

ま、こんなとこかな。「酒を飲む云々」は「楽しい付き合い」
だか「仲良し」を強調するために日本人がよく口にしますが、
これは「飲んでばかりの仕方ないヤツ」とか「アル中気味」と
いうニュアンスで受け取られる危険があるので、言わないで
おきましょう。


□サンキュー・べりマッチ/☆SKY☆ (1512)投稿日 : 2006年06月09日 (金) 08時53分

伊東のご隠居
お手数かけます
ありがとうござんす

えっ、酒を飲む、あちらさんでは
そういう意味にとるんですか
「飲んだくれの役立たず」ってぇとこですか
実質、それで言い当てているとも思えるが

ボカッ、いててぇー
誰だ、殴ったのは
「1011」のメンバーか?

オール神奈川コンテスト
☆SKY☆ (1498)投稿日:2006年06月01日 (木) 15時58分 返信ボタン

HFLさん
上に来ました
このコンテストはまだ出たことがありません
夜なんですよね
20時から自治会の打ち合わせ
22時から協力会支部のロールコール
多分出られません

/HFL (1499)投稿日 : 2006年06月02日 (金) 10時28分

いろいろ考えましたが、自宅から50MHzのCWでお気軽「参加」
しようかと思っております。
お時間があって聞こえてましたらお相手お願いします。
閑古鳥が鳴いていたら電話や他バンドへ浮気するかもしれません。

□ごめん/☆SKY☆ (1500)投稿日 : 2006年06月04日 (日) 09時36分

23時に終了
疲れていたのでコンテストはパス

横コンで会いましょう

/HFL (1501)投稿日 : 2006年06月05日 (月) 12時37分

結局、用事他の調整がつかずに参戦できず、合間合間に
頑張っているローカル局を呼んでお終いでした。
次回は・・・・横コンの前に6Dにフル参戦したいと思
ってますが家庭内調整と体力気力がネックか?

□144MHzで参戦/<<梅>> (1502)投稿日 : 2006年06月05日 (月) 13時16分

開始から約1時間遅れの2209から144MHzのCWで本格(?)参戦。
37局24マルチで888点でした。

□今時、紙ろぐ?/<<梅>> (1506)投稿日 : 2006年06月07日 (水) 13時56分

オール神奈川ってまだ紙ログ&サマリーなんですねえ。
最近、電子メールで出すやり方ばかりなので、用紙を探したり、ログの書き写しでめんどうなこと。
「電子ログも可能にして欲しい」って要望事項に書いておいた。

□そうですね/☆SKY☆ (1507)投稿日 : 2006年06月07日 (水) 15時17分

今時、紙のサマリーとログ提出
一応、JARLなのにね
支部だけど

/HFL (1508)投稿日 : 2006年06月07日 (水) 20時01分

そうですね、電子ログで受け付けてくれると郵送の
手間が無くて有難いです。それに主催者が集計する
の楽なのでは?なんて思ったりもします。
意見欄に書いておくか。
因みに今回は9交信しかしてないので出すとしても
手書きです。

梅さんは確かzlogで運用してましたよね?ZPRINTを
使えばzlogデータでサマリとログを作成して印刷も
出来ます。用紙探して手書きよりは面倒ではないと
思います。

□忘れてた/<<梅>> (1509)投稿日 : 2006年06月07日 (水) 20時09分

そうだ!
zprintをすっかり忘れた。
昔はこれで出してました。
最近は電子ログでしか出してなかったので全く頭にでてこなかった。

海外コンテストでの「Cabrillo形式」だと生データを出すだけで後は主催者が計算してくれる。
これが一番いいんだけどねえ。

□書き忘れ/HFL (1510)投稿日 : 2006年06月07日 (水) 20時11分

zlog(コンテストログソフト)
ZPRINT(zlog用サマリ&ログ印刷ツール)
zlist(zlogデータ編集ツール)
がここでダウンロードできます。
http://www.zlog.org/zlog/zlogwin.html

私はzlistでコンテストナンバーや電力区分の間違えや
未記入とかの修正を行った後、ZPRINTで印刷しています。
よかったら参考にしては如何でしょうか>梅さん
でも・・・送付だけは郵政公社を使わないといけないか。

赤道
JO1FCD(現) (1480)投稿日:2006年05月24日 (水) 09時53分 返信ボタン

やや旧聞に属しますが、5月の中旬、カミさんと連れだってニュージー
ランドへ行ってきました(上出来のセガレがスポンサーしてくれた10日間)。「赤道には赤い道が走っているか?」を確認するが目的の一つだったけど、雲に隠れて見えなかった。そうだよなぁ、ヒコーキは雲の
上を飛ぶんだもんね。(^^)

□雲が邪魔した/☆SKY☆ (1481)投稿日 : 2006年05月24日 (水) 10時36分

そうか、雲が無かったら見えたのに
残念だったね
かの国は、女性上位の国だったでしょう
どうでしたか?

/<<梅>> (1482)投稿日 : 2006年05月24日 (水) 11時08分

親孝行のいいセガレですねえ。
ニュージーランドではなにか面白いことはなかったですか?
羊と仲良くなったとか。

□黄葉/JO1FCD(現) (1483)投稿日 : 2006年05月24日 (水) 13時00分

盛秋(?)直前という感じだったけど、野山や湖畔の黄葉がえらく
キレイだった(紅葉はない)。ニュージーの英語はオージーのそれ
より、はるかに英米語に近い。北島と南島ではまるで様相が異なる。
牧羊の価格的低迷がひどく、「牧鹿」に転向する牧畜業者が増え
つづけている。人々の「分をわきまえた生活ぶり」が印象的だった。

□赤道/JFO (1484)投稿日 : 2006年05月25日 (木) 21時00分

私も長いこと北緯2度のシンガポ−ルにいて、Equatrial hotel の高い階にも泊まったが、赤道は見えなかった。
シンガポ−ル空港離発着時も地上を眺めていたが、赤道らしき物は見えず。
伊東のご隠居FCDさんが、高度30,000フィ−トから、下界の雲を介して赤道を探すのは困難だったかもしれませんネ。

□赤道/NLN (1485)投稿日 : 2006年05月26日 (金) 00時09分

JO1FCD(現)さん、ご無沙汰です。JO1NLNです。
ところで、(現)って現役の現?

それはさておき、某民放で見たのですが、南米のエクアドルだったか赤道は地面に赤い線が引いてあるのを見ましたよ。

□エクアドルでしたか/☆SKY☆ (1487)投稿日 : 2006年05月26日 (金) 06時56分

実物は見ていませんが
テレビで見たことがある

海の上は波があると見にくいのかも知れない
ぶつかると危ないかもしれない
次回通ったときに確認をお願いします

/<<梅>> (1489)投稿日 : 2006年05月26日 (金) 08時54分

私もどこか忘れたがテレビで赤い赤道が地面に書いてあるのを見たことがある。

□赤道/JH1HPH (1490)投稿日 : 2006年05月27日 (土) 07時32分

僕もテレビ番組で見たような気がする、
確か、ケニヤのリゾートに赤い線を引いてある処があった。

              JH1HPH(現役)宍道

/JO1FCD(現) (1503)投稿日 : 2006年06月06日 (火) 13時04分

NLNさん、しばらく。この掲示板のこと忘れてて(^^)、
"応答"が遅れちゃった。「現FCD」は、今年の末ごろ「元
FCD」に"変換"するので、「残り火をかき立てる」ために、
あえて「現」とつけています。他意はありません。(^^)



Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場からチョコレートのいっぱいバレンタイン特集開催
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板