【広告】楽天市場から最大11倍のお買い物マラソン2月10日まで開催中

ゲストブック

初めてのお客様はこちらに一言お願いします
著作権の関係上、ドラマを録画したものの譲渡・貸し借り・
ダビング依頼の書き込みは禁止します
書き込みの際、安全のためメアドは記入しないで下さい
ウィルス・迷惑メールの被害に遭う可能性があります

ホームページへ戻る

このレスは下記の投稿への返信になります。内容が異なる場合はブラウザのバックにて戻ってください

Name らぶらぶ TiTle やばいよ。やばいよ。
にょろさま、我が家大変なことになっちまっただ!
ビデオが壊れたの。このでーじな時に。。。
で、こうなったらDVDレコーダーを買おう!いっそのことHDもつけちゃおう!
っていろいろ調べて電気屋めぐり。
P社のには端子がないとか、T社のには予約録画機能がわるいとかで
V社に決まりかけたのに、V社は巷のうわさではかなりの不良品らしい。
そして我が家にはいまだ新しいビデオはないのだ。
きゃー、冬ドラ全滅の危機だわ。
どーしましょーーーー。9時代のドラマをリアルタイムに見るなんて、今の私にはむりなのよーーー。

[482] 2004/09/30 (Thu) 10:08

Name にょろぽん@管理人 TiTle らぶ様、どこに書いてらっしゃるの?(笑)


あらら、我が家に使ってないビデオデッキがあるのに・・・。
近かったら「使いな!(Cool!)」と渡してますわよ。(^.^)ホホホ
HDD付きのDVDレコーダーは、もはや私の必須アイテムです。
うちはT社のものが2台ありますが、それは最初に買ったのがT社で、その使い勝手に慣れてしまったので、自然と2台目もT社に・・・。
P社の方が使い勝手が良いと聞いたこともありますが、それも個人の感覚かと・・・。
早い話が「慣れてしまえば、同じ!」なんじゃないでしょうかね?(^^;
V社は身の回りにお持ちの方がいないので、ちょっとわかりません。m(_ _)m
今はダブルチューナーなんてーのも出てるんじゃなかったっけ?
なんせ、私も使い始めの頃は、マニュアル片手に操作に慣れるまで必死でした。
ビデオよりは多少複雑かと思いますので、冬ドラに間に合わせるなら早めの購入を・・・。(と、焦らせてみる)

「おっかけ再生」が出来るのが、ビデオと違っていいのよ〜♪

[483] 2004/09/30 (Thu) 12:23

Name らぶらぶ TiTle え?ここじゃだめだった?(笑)


2台も!おかねもち! ビデオ⇔HHD⇔DVDのやつがほしいのよね。
そうか、、T社もいいのね。。。

ほんと近ければとりに行くのに、、「ビデオかして〜」って。。。
でも、世間で「ビデオ貸して!」って言ったらテープのことよね、だれもデッキを貸して!とは言わないわな。。。(笑)

[485] 2004/10/01 (Fri) 09:47

Name にょろぽん@管理人 TiTle ここはお初の方のゲストブックだから(^^;


最初に1台購入したら、やっぱビデオよりよくって・・・。(当たり前)
んで、最初はHDDレコーダーとビデオで裏番組も確保してたんだけど、結局2台目買っちゃいました。(^^;ゞ
T社、私は嫌いじゃないけどね・・・。
ってゆーか、T社しか使った事ないんですが。(笑)

[487] 2004/10/01 (Fri) 21:46



★Name
★Mail(未記入でOK)
★URL
★Title
★Message
削除キー 項目の保存
Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場から最大11倍のお買い物マラソン2月10日まで開催中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板