![](http://www5d.biglobe.ne.jp/~sivil/jyukiasan.gif) |
|
[C'TableNo.15] 投稿者:ジュキアさん
先日から、SFCの「アクタリオン」というRPGをプレーしています。 FC~SFCまでなら、たいていのゲームは知っているつもりでしたが このゲームはマッタク知らず・・・。
内容はオーソドックスなRPGで、 主人公のパーティー「アクタリオン」と サブのパーティー「クスエラ」を交互にプレー (「貝獣物語」のように「交代」コマンドがある)していくのですが、 まだ私は中盤のちょっと手前ぐらいまでしか進んでいないのですが 正直、モチベーションがそろそろ厳しく・・・。
このゲーム、エンカウント率が高いのに それでいてレベルが上がりにくいというゲームバランスなので、 やっていてだんだんつらくなってきてしまいます。 ちょっと町を離れただけで敵の強さの差が激しくなったりしますし・・・。 「アクタリオン」、「クスエラ」専用のBGMがあったりして、 そういう部分は結構気に入っているんですけどね・・・。
それでは・・・。
◆2006年07月03日 (月) 00時05分◆
|
初プレーの緊張感
[C'TableNo.16] 投稿者:シヴィル@カゴショーさん
今となっては、ファミコンをする事にコレを感じますよ。 ('∠'〆)HELLO♪ジュキアさん☆
何気に「SFC」も、あと4年で20周年なんですよネ。 そう言った面では【レトロゾーン】に入りつつあるでしょう。 自分はまだまだ未知のゲームが沢山ありますよ(笑@FC~SFC)
>アクタリオンについて んん~、ジュキアさんも知らないゲーム・・・σ(・・)も存じません。。。 エンカウント高いですか、たたかうオンリーでは相当時間が掛かりそう。
>ゲームバランスについて あ~、そういうのありますよネ。ちょっと昔のFFⅡで自分も味わいました。 「まだ大丈夫だろう」と思っても喰らう桁が違うと驚きます(笑) 終盤ではどうなんだろうと、更に強い敵が出るのでしょうか。
BGMはイイんだけど、難易度が!ってのはSFCでも多そうで・・・ 抜け道でもあればイイんだがなぁ。
◆2006年07月04日 (火) 06時29分◆
|
|
![](http://www5d.biglobe.ne.jp/~sivil/skicon.gif) |