|
|
[C'TableNo.160] 投稿者:ジュキアさん
FCのRPG「星をみるひと」を先日初プレーしました。 いろいろとアレなウワサは聞いていたのですが、 いやはや、ウワサ通りの物件でございます・・・。 まだプレー時間が30分ぐらいなのに、アレな部分が山ほど出てきました。
<例えば・・・> ・移動速度が遅すぎる →初代「ドラゴンクエスト」の半分ぐらい ・スタートするといきなりマップ上に放り出され、オマケに最初の街が見えない →他と見分けがつかない木の画像になっている。もちろんノー説明 ・戦闘では「逃げる」なんていう軟弱なコマンドが存在しない →逃げる魔法(ESP)はあるが、レベル6にならないと覚えないらしい ・コマンドキャンセルができない →それゆえ、MPがないのにESPを使おうとすると一手パスになってしまう ・戦闘中は、体力が十の位までしか表示されない →初期状態の体力は50なのですが、戦闘中は「5」と・・・
この作品はとにもかくにも移動速度が遅いので、 その時点でやる気が無くなってしまいます。 FCのRPGは大概遅いものですが、それにしてもというレベルです・・・。 おそらくクリアまでは、持っていけないと思います。 プレーできただけで満足という感じ・・・。
それでは・・・。
PS、4月13日に大日本のイベントに行ってきたのですが、 その模様をいつものようにアルバムにまとめましたので お暇なときにでも見てやってください。 ちなみに今回は動画も撮影してみました。まぁ、40秒ちょっとですが・・・。
◆2008年05月01日 (木) 17時24分◆
|
ファミコンのシステム
[C'TableNo.161] 投稿者:シヴィル@カゴショーさん
「なんだこれは?!」と驚愕してしまうような部分も今のゲームでは見れない光景ですよネ。
('∠'〆)HELLO♪ジュキアさん☆星をみるひと。うわ~、そうなんですか^-^; こちらではあんまり見ないソフトの1つですよ。この前たまたま見かけた所でも 裸で2000円オーバーと言う手に取れない価格でしたわ。
>中身について 街が見えないってのは自分も噂で聞いた事あります。が?!どうやら本当みたいで。 RPGでコマンドキャンセル不可はキツイですねぇ・・・判断力を問われるかな。 もしかして、複数の敵が登場した場合全員1人の敵に集中攻撃、しかし 1人目で倒してしまうと残りの仲間の攻撃は一手パスでしょうか?
確か他のゲームでもこういう光景、結構あったような気がしたので・・・
相当移動速度の点では悩まされそうですね。敵の強さより、まずはシステムから 理解していかなきゃ進めなそうな雰囲気ですな。 こういうチャレンジャー的なソフト、初プレーが楽しみですわ~☆
>アルバムについて お疲れ様です~♪明後日の夜中辺りに伺えればと思っております。 オー、動画とは動く画ですよね(笑)いえいえ、動画も含めて観覧させていただきます。
◆2008年05月02日 (金) 08時28分◆
|
|
|