![](http://www5d.biglobe.ne.jp/~sivil/jyukiasan.gif) |
|
[C'TableNo.125] 投稿者:ジュキアさん
子供のころ毎月購入していた「コミックボンボン」が、 部数低迷のため12月号で休刊になるとのこと。 読んでいた雑誌の休刊というのは、なんとも寂しいものです・・・。 一時期は「コロコロコミック」と双璧をなしていたもんですが、 現在はコロコロが96万部、ボンボンが9.8万部(05年9月~06年8月時のデータ)と ずいぶん差をつけられちゃったようで・・・↓ http://blog76.fc2.com/k/kumaniki/file/69c9ab0c.jpg(参考資料です)
私にとって「ボンボン」といえば、アニメ化もされた「OH!MYコンブ」や「悪魔くん」、 ゲーム(FC、SFC)もハマった「甲竜伝説ヴィルガスト」がまず思い出されます。 そして、赤塚不二夫さんの「MR.マサシ」が印象に残っています。 赤塚さんの中ではかなりのマイナー作品なのですが、 確か大人のような子供が主人公で、 「こどな」というフレーズで表現していました。 この言葉が妙に、記憶に残っているんですよねぇ・・・。
それでは・・・。
◆2007年08月04日 (土) 00時22分◆
|
本屋さん
[C'TableNo.126] 投稿者:シヴィル@カゴショーさん
小学校の頃行きつけの本屋さんが無くなってた時は、何とも言えなかった。 そこで「コロコロ」と「ボンボン」をよく買ってたもので・・・いやぁ残念。
そんなこんなで・・・(?)('∠'〆)HELLO♪ジュキアさん☆ どちらかと言うとこちらはコロコロ派でしたが、ボンボンも買ってた時期があります。 休刊は仰るとおりですなぁ、最近はどんなんを連載してたんだろうネ。
資料を見た所、凄い沢山の雑誌の部数が書かれていたので驚きました。 コロコロかボンボンでも確か【月刊】があったような? しかし来年で20年近くやってるのも長らく愛されている証拠ですかな^-^
>中身について OHMYコンブはボンボンだったんですか~、知らなかったです(;^^)ゝ その他もフレーズは聞いた事がありますが、連載の時は賞味した事が無いですわ~。 ロックマンとナイトガンダム?が印象あったかな、こちらは(笑)
>こどなについて 子供の頃特に衝撃を受けたのって未だに覚えてるものだと思います。 ああ、まさに今でもそういう「こどな」居ますよネ。
◆2007年08月05日 (日) 00時55分◆
|
|
![](http://www5d.biglobe.ne.jp/~sivil/skicon.gif) |
コロコロも好きでした
[C'TableNo.127] 投稿者:ジュキアさん
コロコロでは「かっとばせ!キヨハラくん」や「炎の闘球児 ドッジ弾平」、 「つるピカハゲ丸」、「バーコードファイター」といったところが 印象に残っています。とくに「バーコードファイター」は、 バーコードバトラーユーザーだっただけに大好きな作品でした。 バトラー本体を処分してしまったのが、今になって悔やまれる・・・。
さて今日は六角橋商店街デスマッチに行ってきました。 いつものように写真を載せたので、お暇なときにでも見にきてやってください。 ちなみに今回は、ライブドア内にアルバムを作りました。 写真を載せすぎて、ジオシティーズの容量が えらいことになってしまったのです・・・。 なのでもし見られないようなことがありましたら、 ご報告いただけるとありがたいです。なにせ初めての試みなので・・・。
PS、ちなみに今回は、アイスリボン勢の写真がいくつか載っています。 アイスリボンの興行は基本的に試合中の撮影はダメなのですが、 こういう「アイスリボン提供試合」ならば問題ナシ。 なので今回は、ソフトな感じに仕上がっております。 エグい写真も数枚ありますけど・・・。
◆2007年08月05日 (日) 23時55分◆
|
|
![](http://www5d.biglobe.ne.jp/~sivil/jyukiasan.gif) |
大長編ドラえもん
[C'TableNo.128] 投稿者:シヴィル@カゴショーさん
昔から連載していたみたいですが、太陽王伝説の連載を見た気がします。
名のあるタイトルですネ。 やはり挙げていただいた作品全て有名かつ面白かったな~、 確か単行本で登場の作品も幾つかあるみたいで♪
キヲクが曖昧で申し訳ありませんが、 コロコロは毎回最後の方のページに読者からのハガキか何かで送られた コラージュや漫画タイトルをモジった「ふれあい?」が今でも覚えてますよ。
ちょっと昔で言うボキャブラみたいで、すんごい笑ったっけなぁ(笑)
>バーコードファイターについて ダッシュビートルだっけ(爆)懐かしいネ~、防御力が高かった気がします。 四駆郎もそうだけど、なにかと当時流行りの物がコロコロによく載ってましたね。 ちなみにバトラーは黒い方をよく友達と遊んでいました。
>デスマッチについて 明日か明後日伺えればと思っております。 ええ、その時はジュキアさんの掲示板に一筆書きますよ。 写真は重いのがネックですよネ^-^;
おー、アイスリボンが来ましたか♪確か女性の団体さんでしたね。 華やかな試合だったのではないでしょうか。 エグいのはなんとな~く想像が付くような・・・(笑)
PS、40回書き込み突破どうもありがとうございますm(_ _)m 次回更新の時、入り口に飾らせていただきますネ。
◆2007年08月07日 (火) 06時51分◆
|
|
![](http://www5d.biglobe.ne.jp/~sivil/skicon.gif) |