![](http://www5d.biglobe.ne.jp/~sivil/kaorusan.gif) |
|
[C'TableNo.377] 投稿者:高城 薫さん
こんばんは! 先日お話ししたドラクエモンスターズ3を無事購入しまして、今遊んでおります!! やっぱり4をやり込んだ者にはたまらない要素がたくさんなので、ぜひこちらでもお話しさせていただきたく書き込みをさせていただきます★彡 ですがソフトが届いた矢先に私生活の方が忙しくなってしまい、まだあまり進められてはいませんが…汗
まず舞台…というか冒険の拠点がロザリーヒルの村だったので、この時点で「うおー!」となりました!笑 昔遊んでいたDS版では当然ながら2D画面でしたが、今回は3Dで村を見渡すことができて、より村の解像度が上がって楽しいです(*´∀`*) 昔、平面のマップから街並みを色々と想像しながらドラクエ二次創作小説を書いていた時があり、最近は書いていなかったのですがこうやって立体で街並みが分かるようになると創作欲が再熱してきそうになりますね、、笑 そして今回のストーリーは4のパラレルワールドという設定らしいのですが、ピサロもロザリーもキャラが4より全体的に親しみやすいというかカジュアルな感じになっています! ですが2人(特にピサロの方)の生い立ちは「えっ…?笑」とリアルに言ってしまいそうなくらいびっくりな設定が盛り込まれてて、パラレルワールドとはいえそこから4と繋がるかな…(汗)という印象でした笑 まぁその辺はパラレルだと割り切っちゃえばいいんですけどね(^_^;)
そして配合の方もぼちぼち初めています! 私は以前、ドラクエモンスターズの「ジョーカー」というちょっと変わったシリーズの作品をやり込んでいた時があったのですが、その時は攻略本を買って目当てのモンスターを生むのに配合のルートを調べて一生懸命ノートにメモしてました笑 最近はゲーム内でも作りたいモンスターの条件を入力して子モンスターの検索ができたり、非公式の攻略サイトにも似たような配合ツールがあったりして驚きました! ですが、メモしておくのはやっぱり何となくアナログがよくて、今でもノートに配合の組み合わせを写しています笑 配合を重ねてどんどん上のランクのモンスターを生み出すの、ワクワクするんですよね笑
4好きなら色々とニヤリとする懐かしい演出がありつつ、システムや設定は新鮮さがあって、買ってよかったと思いました! 時間に余裕ができたらもっとがっつり遊びたいです(*^^*)
そして恐らく今回が今年最後の書き込みとなるかと思います…! あまり頻繁には来れませんでしたが、いつもご返信ありがとうございました! 来年はこちらへたくさん書き込みさせていただきたいと思います(*´∀`)♪ どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m 良いお年をお迎えください!
◆2023年12月24日 (日) 21時30分◆
|
意外なキャラクターの登場に期待。
[C'TableNo.378] 投稿者:シヴィル@カゴショーさん
・・・ゴレムス主役でどう?(笑@メルキド防衛物語)。
('∠'〆)HELLO♪高城 薫さん☆ソフト入手おめっとさんです。 年末年始は忙しないと思うけど、休みの日に遊んでね~^-^ これ書いてる時点で前回のカキコ通り、クリスマス後だもんなー、速いわ。
>ピサロとロザリーと設定について 「4」のドット画しか分からないσ(・・)にとっては彼らの顔つきを見ると 若い印象が強かったです。カジュアルな感じするよねー、現代風っつーか ベルトやネックレスにカバンと装飾品が似合ってるなぁと感じました。 耳もそうなんだけど、ロザリーの「靴」がエルフっぽくていーんでない? 設定というのは考えるのが難しいよねぇ・・・ 前々から、こうこうこうで、こうなるような設定だったのかそれとも最近に なって変化球のように考え出来たのか、これだけでもずいぶんと異なるような。
>配合について メモはいいぞ♪(笑)アナログライクには紙とペンでメモするのは必須なのだ。 そのノートはずっと手放さないでほしい、これからも加筆する事で、薫さんの 冒険、続いていくんじゃあないかな。ドラクエ愛で埋めてってちょーだい*^-^*
うん、組み合わせみたいで楽しかったし、ドラゴンとドラゴンを配合させると 何が生まれるのだろうか?と当時頭の中で色々想像したよ。実際にやってみると 「おーなるほど」と納得もあれば、その反対もあったりで仰る通りの気持ちです。
>書き込みについて いえいえ、こちらこそいろいろなお話聞かせてくれてほんと、ありがとうございます。 ホムペ、大した更新をしていないのにカキコしてくれて嬉しかったです。残りの 日にち、過ぎるのはすぐと思う故に大事に使おうぜいえい。薫さんも良いお年を! ☆おもちなんこたべたからいねんおしえてね☆
◆2023年12月26日 (火) 06時27分◆
|
|
![](http://www5d.biglobe.ne.jp/~sivil/skicon.gif) |