|
|
[C'TableNo.366] 投稿者:高城 薫さん
こんばんは! こちらのカフェテリアに訪問しましたら、アイコンが追加されていてとても喜びました!! ありがとうございます(*'▽'*)めちゃくちゃ美人に描いていただけてとても嬉しいです!! 今後もたくさん書き込みさせていただきますね。 改めてこれからもよろしくお願いします!!
最近、「ツイステッドワンダーランド」(通称ツイステ)というディズニーヴィランズたちが元ネタとして描かれたキャラクターたちが出てくるスマホゲームにハマっているのですが、その中でミニゲームとしてファミコン風のゲームが遊べるようになってとても驚きました…! (普段はストーリーを読み進めること、ターン制バトル、リズムゲームがこのゲームの主な目的です。) このツイステはユーザーの年齢層は割と幅広いのですが、多いのは学生さんなどの若年層だと思うので、全く世代ではなく戸惑ったユーザーもいるのではないか…と思いましたねw でもこのようにしてスマホゲームの中でもレトロゲームの雰囲気を味わうことができて、その魅力に気づく若い子たちが増えればレトロゲーム好きな私としてはとても嬉しいのですがw スマホゲームだけでなく、ハードもSwitchやPS5?など新機種がどんどん出てきてゲーム好きな私でもだんだんついていけなくなってきている状態なのですが、引き続きレトロゲームの楽しさもこれからも伝わっていったらいいなと思います(*´-`)
◆2022年03月26日 (土) 20時41分◆
|
あのときを思い出しながら作りました。
[C'TableNo.367] 投稿者:シヴィル@カゴショーさん
枠の作り方も当時と同じ手法で制作(笑@何とか覚えてた)。
('∠'〆)HELLO♪高城 薫さん☆返信遅れた~、めんごです。 これくらいのサイズで人物の画ってのはホントに久々で、いつもの 味が出せるのかと描く前は不安だったのですが、今までのテイストに 仕上がってよかった。十数年ぶりに描いて活気でたわ、うおー(笑)。 こちらこそ、カッフェを盛り上げてくれてありがとうございます。 いつでも、まってるぞぇい*^-^*
>ファミコン風のゲームについて んー、テレビ番組でもインベーダーやテトリスのような画面のクイズや どこかで聞いた事があるようなカットマンのBGM(爆)などなど 自分にとってはなつかしーとこ突いてくるなぁと思うけど、知らないと 言う人も出てくるよなと年齢を感じてしまう事もあります。 触れられる機会があるってのはイイですね、そこから興味が沸いてくる かもしれません、やっぱりACNやSTG、RPGがルール等で 分かりやすいんじゃあないかな。デジタルでアナログ路線もあるんやねぇ。
>ハードについて 相変わらずスイッチは品薄?イカしたハードウェア、期待してるんだけどね。
◆2022年04月02日 (土) 02時56分◆
|
|
|