![](http://www5d.biglobe.ne.jp/~sivil/jyukia2nd.gif) |
|
[C'TableNo.242] 投稿者:ジュキアさん
水疱瘡は、1週間で無事に回復しました。ご心配おかけしました・・・。 処方された薬が、1週間分(1日6錠)で約7000円!という えらく高いものだったのですが、その値段だけあって効き目は抜群。 まだちょっと痕は残っていますが、フツーに外出できるようになりました。 ちなみに、その薬を飲み終わった際に皮膚科へ行って 念のために診てもらったのですが(結果、問題ナシ)、 その際かゆみ止めを処方されました(1日1錠、寝る前に服用)。 このかゆみ止めが、1週間分で780円・・・。えらい差であります。
無事に回復できたので、この先のプロレス観戦になんの支障も無くなりました。 なにせ、9日10日と連戦で(Dダッシュ、横浜プロレス)、 14日に道場イベントがあるので気が気じゃなかったのです・・・。 風邪ならまだ観に行けますが、こういう病気は外出ができませんからねぇ。 (やりませんけど)シレっと行って、他人にうつしたら大問題ですし・・・。
<余談> 先日、久しぶりに「スターソルジャー」を引っ張り出してプレーしました。 当時から私はシューティングが苦手でしたが、 それにブランクも加わっちゃったもんだからマッタク太刀打ちできません・・・。 進めることは進められますが、高得点が出せないんですよねぇ。 隠しアイテムもほとんど出せないですし、ラザロを合体前に倒す8万点や デライラ(面の最後に出てくる目玉のやつ)の同時破壊5万点もかなり厳しい・・・。 しかしやはりこれは面白いですね。 こういうシンプルなシューティングが、私は大好きであります。
それでは・・・。
PS、先日、お菓子についてアレヤコレヤ書き込みさせていただきましたが 「うまい棒」は今年で30年なんですねぇ。 ずっと10円を貫いているのが、とても嬉しいです。 今でもつい、コンビニでカゴに入れてしまいます・・・。
◆2009年06月03日 (水) 00時39分◆
|
自力連打こそ
[C'TableNo.243] 投稿者:シヴィル@カゴショーさん
妙にファミコンな感じがイイですよネ。
('∠'〆)HELLO♪ジュキアさん☆いえいえ、完治なされたようで良かったです。 水疱瘡の薬ってのは意外にも高いんですなぁ、、、7000円とは。 中身の違いがありそうですが、処方箋の値段は分からん所でしょうか。
確かに。お早い処置が功を奏したんだと思います。 連日の外出予定が入ってると御病気は厄介ですからねぇ。 症状にもよると思われますが、重いと先も重くなりそうだからなぁ・・・
>スターソルジャーについて ファミコンのキャラバン系は結構熱くなりますよね、スコアを競い合ったり。 何年何ヶ月経つと、どうにも腕が鈍ってしまい「ここは何かあったかな?」と こちらも彷徨ってますわ。当時あんまりプレーしてなかった作品に限って よく熱中してしまうんだよなー、ラザロやデライラと言った【ボーナス】も ハドソンならではの魅力でしたね。難しいからこそ挑戦したくなる一品でしょうか。
いいですねぇ♪シンプルなSTG。ヘリコプター系も面白いですよ。 ジャイロダインとか...(笑)
>お菓子について 生まれる前から続いてたのかぁ~、値段も味も変わらない美味しさですよネ。 チーズ、めんたい、コーンポタージュがコンビニでよく見る味かな。 そこに「とんかつソース」や「サラミ」があると、やるなぁと感じたり(?) 何本かセット販売もあるみたいですが、やっぱバラで買ってると小さい頃を思い出します。
◆2009年06月04日 (木) 03時59分◆
|
|
![](http://www5d.biglobe.ne.jp/~sivil/skicon.gif) |