|
|
[C'TableNo.235] 投稿者:ジュキアさん
FC時代のCMを飽きもせずにちょいちょい某所で見るのですが、 ド直球世代だけにやはり懐かしいですね↓ http://www.youtube.com/watch?v=bp8DY1Pn6QQ(こことか) http://www.youtube.com/watch?v=gEttdorLZ2A(こことか) スクウェアが満を持して(?)発表した「キングスナイト」はどう見ても シューティングなのに"フォーメーションRPG"と言い張っていたなぁ、とか 「スーパーチャイニーズ」のCMにて最後に"2001年の大人(クリエイター)" なんて出ていたり、若い所さんを見たりすると時代を感じずにはいられません・・・。 http://www.youtube.com/watch?v=uhwm1huibLI&eurl=http://topicscollector.blog55.fc2.com/blog-entry-844.html ↑これはオマケ。ドリフでのマリオコントです(以前も紹介したかもしれません)
そういえば、先ほど放送していた「アメトーーク」の今回の特集は "チョコ・スナック"でしたが、「ハートチップル」やら「カール」といった 昔ずいぶんお世話になったお菓子の話題がガンガン出てきて懐かしかったです。 "復刻してほしいお菓子"というテーマでは「ドンパッチ」や「5/8チップ」、 「ハンコください」や「ぬーぼー」といった面々が登場してましたが 「ドンパッチ」はぜひ復刻してほしいですねぇ(知名度がどんなもんか不安・・・)。 あのパチパチは、ほかで味わえるものじゃありません。 ワザと無理して飲み込んで、ノドの奥でパチパチさせたりしましたっけ・・・。
以前も書いた記憶がありますが、こういうお菓子を食べる機会は減ったとはいえ こういうものを"おいしい"と思えているのが嬉しいです。 年齢を重ねるにつれて、ニュースを見ることが多くなったり バラエティ(除・タモリ倶楽部)よりもドキュメンタリーが 好きになったりしてきましたが、こういう"感覚"はいつまでも持っていたい・・・。
それでは・・・。
PS、今日(22日)は、新木場にアパッチプロレスを観に行きます。 メインは、葛西純選手の復帰戦となる「凶器持ち込みデスマッチ」なのですが 対戦相手のバラモン兄弟(&Ken45°選手)は、 私の大嫌いな"虫(それも害虫)的なもの"を用いることがあるのでそれが不安です。 李日韓さんが「私が裁くから大丈夫(日韓さんも虫が大嫌いなので、出させない)」 とおっしゃってくれたので最前列を購入したのですが、 これでもし、レフェリーが違う人だったら覚悟しなきゃいけません・・・。
◆2009年05月22日 (金) 00時46分◆
|
大変なことになりました
[C'TableNo.236] 投稿者:ジュキアさん
アパッチを無事観戦してきました。 懸念されていた"虫的なもの"は出てこなかったのですが、 メインはかなりのシッチャカメッチャカでした・・・。 今から少しずつ写真をまとめるので、 完成した際はお手数ですがまた見てやってくれると嬉しいです。 いい意味でも悪い意味でも、いろいろなことがあった大会でした・・・。
◆2009年05月23日 (土) 00時49分◆
|
|
|
カセットが綺麗に見えますね
[C'TableNo.237] 投稿者:シヴィル@カゴショーさん
新品の輝きは、この時代には眩しすぎる光を持ってるよなぁ(笑)
('∠'〆)HELLO♪ジュキアさん☆ファミコンのCMは見ると 妙に買いたくなる気持ちになるんですよねぇ。物語の全容など全く把握してない 状況でこのCMは「どんなゲームやろか。」とワクワク感っての?そういうのが 当時のチビッコにはあったと思います。今のチビッコ達はどうかなー。。。
プロや名人って言葉も何だかこの時代が一番合ってたトキなのかもなぁ。 所さんは弾けてますね~(笑)本人もファミコンのタイトルがあるだけに 好きだったのかなぁと想像してしまいますわ。 ドリフは初見だと思います、ああこういうキャラのケンちゃんあったな~。
>お菓子について 個人的に「ハンコください」と「5/8チップ」はストライクです(爆) 確か5/8は浅草キッドの御二人が全身タイツ(?)みたいなのを着て 【は~ちぶんの、ご!】とCMをやっていた風景が頭に残ってます^-^; どれもよく食べてたってのが印象的、ぬ~ぼ~もアノチョコ美味かったなぁ。
>復刻してほしいお菓子について ドンパッチ、確か「わたあめ」みたいなフワフワした物でしたっけ??? うろ覚えですが妙に【ドンパッチ=グレープ味】が定着してしまって・・・ こちらは「トンガリコーン~ダブルチーズ~」と「もろこし村」かなぁ。 ダブルチーズは地元では結構評判がよくて、何かいつの間にか変わってたけど。
今「駄菓子屋さん」ってのも少なくなってるのかなー、小さい頃は近くに 3~4軒あってよくおこづかいを持って、友達と遊び帰りとかに寄ってました。 その辺でよく食べてたのがコンビニで売られてると懐かしいなーと感じたりしてます。 感覚は分からないものですねぇ、不思議と変わってくるものもあれば変わらん部分も。
>アパッチについて この間の新木場ですネ。観戦後のタイトルがちょっと怖いですが・・・(笑) 虫は夏場に近づくと多方面から登場してきそうで、海外来日はちょっと分かんないけど。 ええ、その時にはお知らせくださいませ。
◆2009年05月23日 (土) 05時15分◆
|
|
|
自宅療養中
[C'TableNo.238] 投稿者:ジュキアさん
どこでもらったか分かりませんが水疱瘡にかかってしまい、 先ほど夜間病院から薬を処方してもらい帰宅しました。 ここから1週間は、自宅療養です・・・。 こういうのは大人になってからかかるとメンドウだというのは聞きますが、 確かにメンドウですこれ・・・。お金もかかりますしねぇ。
<さて本題> "わたあめ"みたいなやつは「わたパチ」で、 「ドンパッチ」は、その中のパチパチしているやつだけが 袋に入っているやつです(なので順番は「ドンパッチ」→「わたパチ」)。 アレは大好きだったんですけど、人気がなかったのかPTAかどこかに 「あんなもの危ない!」と思われたのか・・・。
先日のアパッチは、「この選手が出てきた!」といういい意味でのサプライズと 「なんでアンタが来たぁ!」という悪い意味でのサプライズがあったのです。 そのおかげで、モヤモヤしながら帰宅することに・・・。 ちなみに試合は、なんの文句もありませんでした。 メインまでが比較的静かで、メインがシッチャカメッチャカという "緩急"はなかなかに良かったですし・・・。
◆2009年05月24日 (日) 02時03分◆
|
|
|
1週間ですか・・・
[C'TableNo.239] 投稿者:シヴィル@カゴショーさん
ジュキアさんの御日記を見て驚いたのですが 心配です、色々と不自由かと思われますが療養に専念していただければ・・・
>ドンパッチについて 少しごっちゃになってました^-^;てっきりそう思い込んでいましたわ。 σ(・・)は「わたパチ」を食べていたのですが、ドンパッチは直でパチパチ感が きそうですなぁ。口の中ですごおく弾けると言うか・・・ 案外役員さんが召し上がったらドーンと仕事がはかどりそうな気がするんだけどなぁ。
>アパッチについて 良い悪いが混ざるとモヤモヤしてしまいますよね。 気持ち的には「引き分け」みたいな・・・逆だったらまた違ってたかもしれませんが。 試合展開は良かったようで、やっぱり流れ的に望ましいと思いますよ。
◆2009年05月24日 (日) 05時29分◆
|
|
|
もう一歩
[C'TableNo.240] 投稿者:ジュキアさん
水疱瘡は、もう少しで治りそうです。 薬を飲みきるころには、なんとかなるでしょう。 来月のプロレスには、どうにか間に合いそうです・・・。
あと、写真をアルバムにどうにかまとめたのでおヒマなときに見てやってください。 今回は、スーツケースにチョコンと立つKen45°選手が結構お気に入り・・・。
◆2009年05月29日 (金) 16時34分◆
|
|
|
おお♪
[C'TableNo.241] 投稿者:シヴィル@カゴショーさん
それは良かった^-^完治を祈っております。 水疱瘡かぁ、、、急だと結構取り乱してしまうかも。
>アパッチについて 後日拝見させていただきます。
◆2009年05月30日 (土) 06時32分◆
|
|
|