【広告】楽天市場から最大11倍のお買い物マラソン2月10日まで開催中

かんちゃんの掲示板

何でも気軽に書き込みお願いします。

ホームページへ戻る

B?D?Y?
かんちゃん (5110)投稿日:2017年05月27日 (土) 11時00分 返信ボタン

今日は夕方から車のタイヤ交換に行く。

2輪ロードレースの時もそうだった。
何となく、何年もブリヂストンのタイヤを履き続け
レース活動をしていたのだが、ひょんな事で
ダンロップタイヤを履いて練習走行に行ってみると・・・
何と説明したらいいか、とにかく扱いやすい。
Bより柔らかい印象の為か、タイヤの限界が分かりやすい。
限界付近でのスロットル操作、ブレーキ操作がしやすい。
結果、それまでの自身のベストタイムを毎週ごとに
飛躍的に更新したのであった。

車のタイヤは4本付いているし、限界まで・・・という事は
ないので、やはり何となくBを5年ほど履いていた。
しかし、3年ほど前にタイヤが値上がりして、少し安いタイヤを
と思い、Dのルマン4を履いてみた。
そのタイヤで初めて首都高を走った時の感動はいまだに忘れない。
中に吸音スポンジが付いているせいか、とても静か!ホントに静か!
そして、柔らかい印象で急カーブをかなりの速度で通過した時に
感じる扱いやすい限界付近の感じは、もう遥か22年ほど昔の
2輪の時のものを思い起こさせた。

車で限界付近の走行なんて必要ないでしょ?とお思いの方も
居られると思うが、時たま、煽ってくる他のタクシーを
完膚なきまでブッちぎる時や、電話で呼んでくださるお客様が
30分かかるところを10分で来てちょうだい、なんて時も
限界走行が必要になるのだ。

という事で、私にはBよりDの方が合っているようだ。
と言うか、好きだ。
ちなみにYやTや輸入もののGやMは履いた事がないので
データがないし、新車時に付いていたY(ヨコハマ)は
OEM生産のものなので参考にならない。

タイヤを太くしたり、サスを換えるところまで行ってしまうと
タクシーではなくなってしまうので、そこまで考えた事はない。
お金もない。
乗り心地が良く、静かで、非常事態時にはスパートも掛けやすい。
そして安い。そんなタイヤが一番いい。

タイヤの賢い購入方法だが、価格コムで調べて最安値のお店で
タイヤを購入→「持ち込み取り付けOK!」のお店に送る。
後日、そのお店で取り付け。この方法が一番安い。
ディーラーで買うより約4万円、地域の安売り店より約2万円
安くなる。お試しあれ。


□暫くです!/先輩運転手 (5111)投稿日 : 2017年05月28日 (日) 13時42分

私のデミオも3月で2年を迎え17000km走行ですが
交換時期前ではありましたがディーラーのすすめを
断って同じ「ルマン」に取り替えました。
純正はヨコハマの「エコタイヤ」でいかにも「硬く」て
乗り心地の悪いことこの上ないです。
同サイズの185/65R15ですがまるで別物です。
かんちゃんの様に「限界」迄は逝きませんがハンドルを
切って目一杯踏むような時に「ダメだな−!」と
感じる事が無くなりました。
1トン程度でディーゼルのトルクはかなり強力です。
たまに林道のような細い峠道を走るときには安心感が
グーーっと増しました。

□個タクには少ないD派/かんちゃん (5112)投稿日 : 2017年05月29日 (月) 05時55分

先輩運転手さん、昨日は印西の方へ父の面会に行きました。
錦糸町から千葉北までの高速道路、千葉北からの一般道路、
共に新品ルマンは大変満足な乗り心地でした。
今までのレーシーなタイヤパターンからかなり地味なパターンに
変更になりましたが、タイヤ性能もまた少し進化したようです。
40万キロ走り、少しクタビレ感が出てきたエンジンも
キビキビ走るような、もっと言えば違う車に乗っている
ような感覚に襲われました。

しかし、私が大絶賛するダンロップ、以前パンクでJAFを
呼んだ時にベテランさんが言うには、個タクでダンロップを
履いているのはとても珍しいらしいです(笑)
よく分からないけどとりあえずトップメーカーのものが
安心・・・とブリヂストンを履いている人も多いと思います。
あとは極端に安い韓国製タイヤを履いている個タクも
チラホラ見かけます。自分の知り合いは試しに韓国製タイヤを
履いたものの、音があまりにうるさく耐えられずに一週間で
日本製のタイヤに変えた人もいます。

□今日は。/先輩運転手 (5113)投稿日 : 2017年05月30日 (火) 11時27分

お父様の案配は如何ですか?
安定していればそれに越したことはありません。
仕事の合間を縫っての面会も大変ですが入院して居る
者にとっては「最大の楽しみ」ですからね。

一般ドライバーにしても個タクドライバーにしても
「タイヤに無関心」な人は結構居ますからねー。
ディーラーや販売店任せの人が多いことで判りますね。
個タクならば「コスト」を考えて乗り心地は犠牲にするのも
判りますけどね。

デミオの場合「エコタイヤ」は本当に乗り心地を捨てて?
居るような乗り心地でしたし、説くに前輪のグリップ感が
希薄で前回書いたような場面だとオーバーステアーが唐突に
出たりするんですよね。
交差点で右折待ちから発進するような場合でもチョット
踏みすぎると膨らんでしまうような・・・・・。
雨の日やラインを踏んづけると「ヒヤッと!」します。
ルマンにしてからは限界点までかなり増したようです。
走行時(5-60km)での路面からの突き上げ感も減り
ロードノイズも耳障りで無い感じです。

□近況ページアップしました。/かんちゃん (5114)投稿日 : 2017年05月31日 (水) 11時26分

この間の日曜日、父を施設に迎えに行き、車に乗せて
八千代の京成バラ園に行きました。
ちょうどこの時期、バラが満開なんですね〜。
母が生きていた時、父の面会や買い物の付き合いで
京成バラ園の前を通りながら「今度来ようね〜」
なんて言っていたのですが、いつも時間に追われ
来ず仕舞いでした。
当日はバラが満開で、父も楽しそうにしてました。
いつもの事ですが、ドライブに連れて出して施設に
戻ると、父は「さあ自分の部屋に帰ろう」と
振り向きもせずにさっさと廊下に消えていきます(笑)
もう施設が自分の家になっているんですね。
呆気に取られますが安心して見ています。
6月に入ったら、いよいよ「家族信託」の手続きに
入ります。歳が歳なので、ボケた時の為の先手を
打っておきたいと思います。

Bではレグノ、Dではビューロという
それぞれ最高グレードのタイヤがありますが
私はいつも「NO.2」のタイヤを履いています。
個タクでも最高グレードタイヤを履いてる車は
結構います。ちょっと興味がありますが
値段がグンと上がりますし、今の程度で満足
しているので「NO.2」グレードで充分かな〜
と思ってます。「NO.1」を知ってしまうのも
後が怖いですしね。

□なるほどねー!/先輩運転手 (5115)投稿日 : 2017年05月31日 (水) 16時23分

未だしっかりとされて居るようですね。
私の母は昨年末から「私を認識出来なく」なりました。
今年は「お彼岸に」行ったきりで細々した事は妹に
「任せっきり」です。
岐阜から横浜へ行くのも新幹線とは言え「疲れます」からね。
考えてみれば私も六十八になりますし往復四時間かけて
レンタカーを借りてアチコチ走るのもそろそろ限界かなあ。
横浜市内を二-三時間走るだけで疲労困憊のこの頃です。

□うちは任されっきり!/かんちゃん (5116)投稿日 : 2017年06月01日 (木) 11時56分

私の弟は10年ぶりにアメリカから日本(福岡)に
戻ってきたと思ったら、(2年弱いたかな?)
7月からまたアメリカに行くそうです。
いつか中洲のあたりを案内してもらいたかったのですが。
まあ、あまりアテにせずに父の事務的な事は
淡々とやっています・・・。

私が岐阜に行くより、先輩運転手さんが横浜に
来る時のほうがSさんも含め会いやすそうですね。
2ヶ月以上前からお知らせいただければ時間を作れそうです。

□そうですね。/先輩運転手 (5117)投稿日 : 2017年06月01日 (木) 19時00分

既に書いたように「母の面会」は行く回数が減りました。
逆にかんちゃんとSさんの都合の良い時が決まれば
それに合わせて出向く方が良いかも知れません。
東京方面へはオーディオ仲間と会ったり元バンドの遺族に
会いに行ったりの用件が増えましたから。
泊まりがけで出かけますからゆっくりとお酒でも飲んで
積もる話もしたいですねー。

□了解です/かんちゃん (5118)投稿日 : 2017年06月02日 (金) 05時40分

Sさんと相談してみますね。

□宜しくお願いします。/先輩運転手 (5119)投稿日 : 2017年06月02日 (金) 14時39分

私の方は新幹線の予約都合で1ヶ月前に日取りが決まれば
土日祭日でも平日でも特に問題はありません。
かんちゃん&Sさんの都合の良い日でお願いします。

□随分先。/かんちゃん (5120)投稿日 : 2017年06月04日 (日) 14時57分

今のところ、予定を立てられそうなのが
11月か12月になってしまうので
気長にお待ちくださいm(_ _)m

□お早うございます。/先輩運転手 (5121)投稿日 : 2017年06月06日 (火) 08時09分

有り難うございます。
時期の事など気にせずに毎日を「無事に」お過ごしください。
こちらは「毎日が日曜日」なんですから。
「三線の公演」でもあればそれを「拝聴」しに行く!
なんてのも「有り」かなと思います。
私が出かけられそうな場所でのライブがあれば教えてください。

□何かあれば/かんちゃん (5122)投稿日 : 2017年06月06日 (火) 12時25分

お知らせしますね。



こちらの関連記事へ返信する場合は上のフォームに書いてください。

名前
Eメール
題名
内容
URL
アイコン (リスト) アイコンURL
削除キー 項目の保存

Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場から最大11倍のお買い物マラソン2月10日まで開催中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板