●過去記事検索
(キーワードを記入してください。)
 

GIST患者のための情報ページ
 
GISTERS.netのご案内 

その他の情報
 
   
 
 
[10882] 検査結果があやふやで、先が見えません パンダ - 2020/02/06(木) 16:46 -

初めまして、よろしくお願いします。

昨年12月に健康診断で胃粘膜下腫瘍の疑いと
指摘され、今年の始めに地元の病院で胃カメラとCTで
再検査しました。結果、超音波内視鏡でさらに詳しく
調べた方がよいということで大学病院を紹介してもらい
超音波内視鏡検査を受けました。

腫瘍の大きさは14mmで、
GISTかもしれないとのことで、さらに
超音波内視鏡検査を使って針をさして
組織をとる検査をしました。

先日結果を聞きに行ったのですが、特に問題となるものが
今回はなかったが、たまたま悪い細胞にあたらなかった
可能性があると。
そして、白黒はっきりさせるには
腫瘍ごととって検査するしかないと言われました。

しかも、胃の入り口部分の近くにあるので
部分切除が難しく、
胃の上部1/3をとることになるかもしれないと。

悪いかどうかも分からない状態で、
胃の1/3もとるという決断ができず
どうしたらいいか分からなくなってしまいました。

担当のお医者さんもはっきりと
どうすればいいのか話してもらえず
とりあえず経過観察、3ヵ月後に
再検査となりました…。

再検査まで何もせず待っているというのも
不安で、別の病院でみてもらう
(セカンドオピニオン)のも
ありかと思っています。

とはいえ、どこの病院に行けばよいのか迷っています。
そもそも今の病院にセカンドオピニオンをと
いいだしてよいものかとか、
とにかく不安なことだらけです。

ちなみに関西在住です。
胃をできるだけ温存したいなら
やはりここの掲示板でも書かれている
メディカルトピア草加病院の金平先生がよいのでしょうか。
他の病院でも部分切除できるところが
あればいいのですが。

おおげさかもしれませんが、一人で調べて、考えて
決断しなければいけない状態に
心がおれそうになってきました。

何かよきアドバイスがあればよろしくお願いします。

[10883] 心配てすよね けいこ - 2020/02/07(金) 00:00 -

一人で決めるのは心配ですよね。私はネットで調べてメディカルトピア草加病院で手術してもらいました。電話かネットで予約されて診断受けられると良いと思います。今術後6年過ぎましたが、胃がそのまま残ってるので普通の生活してます。薬も全く飲んでないけど、ただ腫瘍が大きかったので、毎年一回近くの病院に胃カメラ検診、それから草加病院に一回行ってます。病院選びは大切だと痛感してます。不安だと身体も心も弱ってきますので、必ず治るので心を強く持って下さいね!

[10884] マイクロGISTかも、経過観察です。 Sunny北加 - 2020/02/07(金) 01:20 -

パンダさん、

2p以下の粘膜下腫瘍はマイクロGISTの可能性が高いでしょう。マイクロGISTにつき10 年前に引っ越し前の「Sunny南加」で掲示板にポストしました。
[4357] 非常に高い頻度で起きている 2cm以下のMicro GIST Sunny南加 - 2010/01/27
https://bbs4.sekkaku.net/bbs/gist/&mode=res&log=816
ここで参照したLife Raft Groupのサイトは今でも見られると確認しました。
「Micro-GIST(1から10mm)は、一般人口で予期せぬ頻度で偶然発見されます(胃手術の35%および剖検の23%)。」
ここでは1-10oがMicro-GISTと書かれていますが、他の文献では20oまでと読んだ記憶があります。これらは50歳以降の人に2−3割の頻度で起こっているようです。GISTの頻度は10万人に1-1.5人/年 ですから、殆どのマイクロGISTは2p以上大きくなりません。

日本のGIST診療ガイドラインを見てください。
https://gist.jp/guideline/guideline01
「胃粘膜下腫瘍(SMT)の治療方針」のフローダイアグラムでは経過観察です。
パンダさんのポストによると14oでは腫瘍形などの悪性度を疑う形容は読めませんから、b. の「潰瘍形成、辺縁不整、増大」は経過観察しないと判断できないでしょう。

私の食道GISTが再発した2004年時点でFNAB, Fine Needle Aspiration biopsy、穿刺吸引生検をしてもらいました。多分パンダさんのと同じでしょう。でも最初二回は粘膜をとっただけで失敗。腫瘍が硬くて針が刺さらなかったようです。病院を変えて3度目の正直で微量の組織がとれ、GIST再発と確認できました。よほど熟練した医師でないとGISTのultrasound-guided fine needle aspiration、超音波ガイド下穿刺吸引は失敗になるようです。

パンダさん、定期的に同じ器機で腫瘍の経過観察をしてもらって下さい。もしも2p以上に大きくなれば、素人ですが、出来れば内視鏡手術で最小の胃の摘出が可能ではないかなーと思っています。

心配せず大丈夫だと気楽に過ごしてください。

[10885] ご返信ありがとうございます パンダ - 2020/02/07(金) 01:21 -

けいこさん、ご返信ありがとうございます。草加病院で手術されたんですね。今普通の生活を送られているとのことで少し勇気をもらいました。ご助言ありがとうございます。ネットの情報を見れば見るほど恐ろしく、ついこないだまでは何も考えずに平和に暮らしてたのに何でこんなことにと、考えずにはいられません。落ち込んでても仕方ないのは分かっているのですが、なかなか難しいです。それでも、何とか頑張って治るようにいろいろと考えていければとおもいます。

[10886] 詳しいご解説ありがとうございます パンダ - 2020/02/07(金) 01:45 -

Sunny北加さん、
ご自身のご経験を踏まえた詳しい解説ありがとうございます。少し気持ちが楽になりました。熟練した医師でないと難しい検査だったのですね…。担当のお医者さんが何を聞いても自信なさそうに話されるので、不安でした。ネットの情報を見るとこわくなるので、あまり見ないようにしてたんですが、やっぱりそれではダメですね。もっと早くここの掲示板にきていれば良かったと思っています。ご助言ありがとうございます。




このレスは↑上記の投稿への返信になります。内容が異なる場合はブラウザのバックにて戻ってください

投 稿 欄
お名前(必須)
題名(必須)
内容(必須)
メール
URL
削除キー(推奨) 項目の保存
Number
Pass
管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板