■
LED電球 |
■
フラチナ
(4815)投稿日:2009年09月01日 (火) 02時16分
|
 |
長時間で使用頻度が高い場所があるので買おうかな?と思ったものの 電球型蛍光灯も拡販当初は買ってみると残念な事や注意もありました。
やはり普及まで様子見たほうが良いのかもしれませんね お店はカメラ屋も量販も特商扱いで必死に売ってますが お客さんも冷静だと思います。
|
|
|
|
□/二瓶組長
(4838)投稿日 : 2010年01月10日 (日) 12時15分
|
|
 |
だれもあんな高い電球買わないよ。パルックボールで十分。
|
|
|
|
□/ワンダバ
(4842)投稿日 : 2010年03月18日 (木) 07時09分
|
|
 |
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100317-00000026-maip-bus_all 東芝が製造中止? あんなたかいものを買えと?トイレにみたいに頻繁につけたり消したりするとこに? |