■
忘れ物 |
■
愉快な毎日
(4770)投稿日:2009年01月02日 (金) 08時05分
|
 |
あります、あります。こういう自分勝手な人、本当に迷惑です。 お礼の一言じゃなくても、「見つかりました」の一本の電話さえ くれれば助かるのに。 まあ、今回はお客さんの探し物が見つかっただけでもよしとするしかないですかね?
|
|
|
|
□うちの店でも/hatena部長
(4791)投稿日 : 2009年04月04日 (土) 20時30分
|
|
 |
落とし物がすでにあって、 「それ届けて頂けますか」 ということで着払いでとお話ししたところ 「え? サービスしてくれないの?」 って・・・
しかも会員カードも作って頂いていませんし、購入したのは電池だけ テレビを買ったついでならわかりますが、さすがにお断りして着払いで送りましたよ
|
|
|
|
□/森下昭雄
(4803)投稿日 : 2009年06月27日 (土) 12時12分
|
|
 |
ウチでは忘れ物は一ヶ月保管して、あとは処分します。 電話での問い合わせには、「直接見に着なさい」で終了。 それ以外の要求は受け付けません。 |