【広告】Amazon.co.jp 最大10%ポイントアップキャンペーン21日開催予定

電器屋さんの本音交流掲示板

ここは「電器屋さんの本音」交流掲示板です。
ご来店いただいた記念の足跡から通常のかきこまでお気軽に書いてくださいませ。
あまりヘビーな内容、個人、店舗名の直接記入はご遠慮ください。
できましたら各かきこにレスお願いいたします♪

電器屋さんの本音ホームページへ戻る

名前
Eメール
題名
内容
URL
アイコン アイコンURL
文字色
削除キー 項目の保存

こちらの関連記事へ返信する場合は上のフォームに書いてください。

エコポイント
廃業 (4794)投稿日:2009年05月19日 (火) 20時08分 返信ボタン

こんにちは、
とうとう、超不景気で廃業となりましたが
それは置いといて
エコポイントのこと
だれか、詳しい方いらっしゃいましたら
説明をお願いします。


□詳しくはないけど・・・/名無し (4802)投稿日 : 2009年06月09日 (火) 23時03分

お答えさせていただきます
URLの一部抜粋になりますが、早い話がエコ商品を買えばポイントがもらえますというもの

エコ商品というのは「統一省エネラベル」っていうどれだけ基準となる商品より省エネかをうたっているものがあって
それの4つ星以上またはそれに準じるものが対象

で、肝心のエコポイントだけどこれが一番複雑というか不明確
家電量販店などで行っているポイントとはまた別の管轄のポイントとなり、現在は購入時のレシートと商品の保証書と家電リサイクルを利用した場合はリサイクル券の控えを保管しておく必要がる

そして交換開始となればそれら控えなどを申請するとポイントをもらえて、有効活用できる

ただし現段階ではそのエコポイントをどのように使えるかがほとんど決まっていない
現状では商品券やプリペイドカードなどにする案やエコ商品への交換や地域特産品との引き換えなどが考えられている
また1pt=1円になるかどうかもわかりません

詳しいことはリンクにある環境省のエコポイントに関するサイトを見たほうがいいと思います



Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】Amazon.co.jp 最大10%ポイントアップキャンペーン21日開催予定
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板