【広告】Amazonからクリスマスまとめ買いフェア2点以上で5%OFF

【エスティマの壊し方】 【Toyo's HP】 【パパのおもちゃ箱】 【手作り事業部】 【Lucidaいぢくり記録】
【ようこそ AMAKATAs' ホームページへ [TOP] [教えて君] 】




編集・削除方法


名前(必須)
題名(必須)
内容(必須)
削除キー(必須)
Eメール
URL
文字の色


西暦 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99
和暦 H2 H3 H4 H5 H6 H7 H8 H9 H10 H11

西暦 00 01 02 03 04 05 06 07 08 09
和暦 H12 H13 H14 H15 H16 H17 H18 H19 H20 H21





[16192]走行中エンスト・・ 投稿者:TCR10Gルシ〜ダ
投稿日:2010年01月26日 (火) 11時53分
走行中(アイドリング中)にしばしばエンスト(ほぼ乗る日は毎回)するようになったので、愛車をトヨタカローラ店へ2日間預け診てもらいましたが、症状もでずコンピューターも異常を示しておらず、怪しい箇所も調べたが異常なしとのこと・・・また頻繁にエンストしてしまうようなら診るとのことで終了。ただ、愛車が帰ってくるなり絶好調!!トヨタで何らかの処置を施してくれたのでしょうかね?

[16184]TCR11Wのキャプテンシートについて 投稿者:hiro
投稿日:2010年01月23日 (土) 19時33分
2年前に中古で購入したエスティマG(サイドリフトアップ仕様)に乗ってますが、助手席の後ろ側のセカンドシートがリフトアップ仕様になっていてもろもろあって使いにくい物になっております。簡単に言えば通常タイプのキャプテンシートに交換したいのですが出来るかどうか分かりません。現状はシートの下に補強の為か鉄板が入っています。

後仮に交換出来たとして、車検も通るようにしたいと思うのですがネットで調べてみると、

●構造等変更検査
登録を受けている自動車について、車両の長さ、幅、高さ、乗車定員、最大積載量、車体の形状、原動機の型式、燃料の種類、用途、等に変更を生ずるような改造をしたときに行う検査です。

と上記のような事が書かれていまして、この検査を受ける事によって車検に通る事が出きるのでは。と思うのですが、シートの交換をされた方がいらっしゃいましたら是非何らかのアドバイスを頂きたいと思います。宜しくお願いします。



----------------------------------------------

[16185]必要ないのでは? 投稿者:なお吉
投稿日:2010年01月24日 (日) 10時06分
こんにちは。
H5年式の初期型8人乗りのXを7人乗りにしたものです。

もともとGなのであれば乗車定員が変わらないはずです。
座席を交換しても乗車定員が変わらないのであれば
構造変更の届出は必要なさそうに思えます。

私の場合は8名→7名と変更が生じたため構造変更を受けました。
変更の書類を書いて車重を計測(前輪荷重+後輪荷重)して終わりです。
逆に7名→8名にするときの方が計算書の書類が必要なので大変だとか。

気になるのは「用途」の所ですね。
車検証の所の用途が乗用になっていればOKです。

ご参考になれば幸いです。


----------------------------------------------

[16190]なお吉 様 投稿者:hiro
投稿日:2010年01月25日 (月) 21時16分
アドバイス有難う御座います。

こんなに早く書き込み頂けるなんて思っても見ませんでした。
構造変更の届出等に関してはあまり問題は無さそうという事ですね。

後問題は、通常のタイプと違いリフトアップ専用のシート、ベース部分及び鉄板ですね。見た感じからして取り外すのも面倒くさい感じで、撤去した後の状態もどんな感じになるかちょっと想像しずらいです。正直、手を付けてもいいのか?と悩んでおります。

どのみち、まだ載せ換え用のシートを手に入れてないので何も前には進みませんが。


[16183]tcr10w 投稿者:ひろあき
投稿日:2010年01月23日 (土) 11時42分
tcr10wに乗っているのですがバッテリーがそろそろやばいみたいです。
サイズがよくわからないのですが教えてください。
ちなみにオーディオもやっている場合は容量もあげたほうがいいのでしょうか?


----------------------------------------------

[16186]バッテリーの件 投稿者:SADA
投稿日:2010年01月24日 (日) 11時23分
こんにちは、私も変えました今はオプティマにしています。バッテリーの台座に乗るぎりぎりの大きさにしております(得にオーディオは沢山の容量を必要としますので容量の大きな物をおすすめします)後、バッテリーを抑える為の
金具の加工とメーカーによってバッテリーの端子の大きさが異なりますので、バッテリーに繋ぐ車両側の端子の変更もしなければなりません。


----------------------------------------------

[16187]続きです 投稿者:ひろあき
投稿日:2010年01月24日 (日) 22時28分
ちなみにバッテリーのサイズを教えてもらえませんか?

----------------------------------------------

[16188]続きA 投稿者:SADA
投稿日:2010年01月25日 (月) 11時32分
大きさは、縦25cmX横17cmX高さ19cm 約それぐらい大きさです。(横は隙間無し状態)高さは通常のよりか低いです。しかし結構重く*内部の鉛の量が多いかも・・・?* オプティマ バッテリーで検索してみれば色々出てきますよう。

----------------------------------------------

[16189] 投稿者:ひろあき
投稿日:2010年01月25日 (月) 19時56分
たびたびすいません。
バッテリーの型番はなにになりますか?


----------------------------------------------

[16191]型番 投稿者:SADA
投稿日:2010年01月26日 (火) 09時53分
レッドトップ 925S−L です。(始動型タイプです)オーディオ関係を重要するならば、イエロートップが良いかも知れませんね〜。調べて見て下さい。この機種はターミナルの端子が大きい為、車両側の純正の端子では入りませんので要交換となります。(車両側の端子のネジ結構硬かったような記憶)

----------------------------------------------

[16193] 投稿者:ひろあき
投稿日:2010年01月26日 (火) 21時07分
参考になりました。ありがとうございました。

[16179]ファンベルトの交換 投稿者:あああかか
投稿日:2010年01月19日 (火) 21時36分
はじめまして。
TCR20Wに乗っているのですが、ディーラーでファンベルトの交換をすると、いくらくらいかかるのでしょうか。知っている方がいましたら、教えてください。


----------------------------------------------

[16182] 投稿者:大空の浪人
投稿日:2010年01月20日 (水) 20時55分
トヨタのディーラーには基準の工賃があるはずですが、実際には各車それぞれ状態や環境がビミョーに違いますし、交換する「ファンベルト」なるものの内訳(オルタネータのベルトやパワステボンプのベルトは?)にもよります。
先ずはお近くのディーラーで見積りをしてもらうのが賢明ですよ。高いと思ったら他のディーラーも回って合い見積もりをしてもらえば相場が分かるでしょうし、もっと近い町工場で聞けば「ベルトがトヨタ純正部品なら幾ら、社外品(中身は≒純正部品)でよければ幾らでしてあげるよ」という話になるかもしれませんよ。


----------------------------------------------

[16216] 投稿者:estima9205
投稿日:2010年02月02日 (火) 19時08分
本日、二本交換しました。
工賃込みで、8464円でした。

湿気の多い時の五月蝿さから開放され
また、ハンドルの切れが良くなって大変満足です。



[16177](削除) 投稿者:システムメッセージ
投稿日:2010年01月17日 (日) 00時46分
投稿された方の依頼により、2010年02月06日 (土) 09時09分に記事の削除がおこなわれました。

このメッセージは、設定により削除メッセージに変更されました。このメッセージを完全に削除する事が出来るのは、管理者の方のみとなります。


----------------------------------------------

[16178] 投稿者:
投稿日:2010年01月19日 (火) 17時25分
具体的に何を付けたいんでしょう?

----------------------------------------------

[16181] 投稿者:TCR1年生
投稿日:2010年01月20日 (水) 19時41分
卯さん、先日は有難うございます。

今回は内装を出来れば全て後期の物と入れ替えを考えています、

現在、前期・後期共に内装を全てバラし終わって検証中ですが

悪戦苦闘中です・・・。

溶接・加工等をしないと取り付け出来ない物としてスライドドア付近にある

縦に付いているノブ?と運転席・助手席のあるエアバックはつきそうに

ないです、何か情報お持ちでしたら是非アドバイスお願いいたします。

宜しくお願いいたします。


[16168]乗り心地 投稿者:TCR命
投稿日:2010年01月15日 (金) 01時00分
はじめまして。
H8年式 TCR−11Wの乗っています。
先日、タナベ SUSTEC PRO-NFを装着しました。
HPで見た限りでは、乗り心地は良いとの事でしたが
実際に取り付け後は良くありませんでした。
車高を上げる事によって改善される物なのでしょうか?
アドバイス頂けるとありがたいです。

宜しくお願い致します。


----------------------------------------------

[16173]乗り心地 投稿者:かつ
投稿日:2010年01月16日 (土) 16時00分
ノーマルから比べればどんな ダウンサスでも
乗り心地は悪く感じると思いますよ?

サスの方のバネ収縮幅を最大にしても変わらなければ
諦めるしかないと思いますけど バネの交換とか試す方法は
ありますけど手間を考えるとノーマルに戻した方が無難かと、、


----------------------------------------------

[16176] 投稿者:TCR命
投稿日:2010年01月16日 (土) 22時23分
かつさん、ご回答ありがとうございます。
新車で購入して、すぐにダウンサスを入れました。
年数も経ち、ノーマルに戻そうかとは思いましたが
やはりフラフラ感は嫌で、ショップに相談してみました。
そのときの回答が、タナベはテインのサスでした。

でも、車高を下げると言う事は乗り心地も求めては
いけないのでしょうね。
ちなみに、友達もMCRに同じサスを装着しましたが
僕の車ほどは酷くありませんでした。
車重の問題やその他車種によって変わるんでしょうね。

全てが思い通りには行かないものですね・・
アドバイス頂きまして本当に有難うございました。


[16166]親玉のリアゲートについて 投稿者:TCR1年生
投稿日:2010年01月13日 (水) 17時37分
初めまして、先日よりTCR21W(4年式)のオーナーになりました。

早速ですが、リアゲートの件ですが前期に後期のリアゲートは付くのでしょうか?また注意点等ありましたら、ご指南いただければ幸いに思います。

宜しくお願いいたします。


----------------------------------------------

[16170] 投稿者:
投稿日:2010年01月15日 (金) 17時25分
ボディにハッチは付きますが、ランプ類は取り付け形状が違うので中期以前のものは取り付けできません

----------------------------------------------

[16172] 投稿者:TCR1年生
投稿日:2010年01月15日 (金) 21時29分
回答有難うございます、ハッチ全て後期の物を用意すれば(両サイドのテールレンズ等)ハッチは付くという事ですか?


----------------------------------------------

[16174]親玉のリアゲートについて 投稿者:かつ
投稿日:2010年01月16日 (土) 16時19分
卯さんが言っているとうり なんですけど ハッチはそのまま付きますが
バルブとテールレンズのロックの部分が前期と後期では 形が異なる為

前期の車に後期のテールを付けてもバルブロック部分が異なる為付かないと思いました?うる覚えですみません

ただそのまま前期のテールライト等を使うのであれば問題はないと思います
ハーネスの部分 ただ前期のテール部分がそのまま ポン付け出来たかさだかではないので ハッチ取り付けてそのまま前期のテール付けてみれば良いと
思いますよ

但しテールも後期にしたい場合は ハーネス部分だけ別にオークション等で
購入する必要がありますけど


----------------------------------------------

[16175] 投稿者:TCR1年生
投稿日:2010年01月16日 (土) 20時51分
かつさん>

回答有難うございます、質問の説明が悪くて申し訳ありません。

現在後期仕様になっているのですが、前のオーナー様のDIYで仕上がりが

いまいちでしたので、後期のアエラスがあるのでその車両から移植しようと

思い質問させていただきました、問題が解決したので明日早速入れ替え

作業をしようと思います、本当に有難うございます。


[16161]ハイマウントテールランプ電球交換方法 投稿者:Michael
投稿日:2010年01月10日 (日) 19時41分
MCR-30に乗っています.
ハイマウントの電球を交換したいのですが,
どのようにして電球を交換すればよいのかわかりません.

ハイマウントのテールランプカバーの下の
左右にビスが2本あり,これを外してもカバーが外れません.

ハイマウントの電球を交換するには,
ハイマウント自体を取り外さないといけないのでしょうか?

詳しい方がおられましたらご教授願います.
宜しくお願いいたします.


----------------------------------------------

[16164] 投稿者:carview
投稿日:2010年01月11日 (月) 10時15分
http://www.carview.co.jp/bbs/104/67/?bd=100&th=3730879&act=th

----------------------------------------------

[16171] 投稿者:
投稿日:2010年01月15日 (金) 17時27分
パッキンが貼り付いて取れなくなっているのではないですか

[16159]メーター針を抜いた際の誤差の修正の仕方について 投稿者:tcr20w
投稿日:2010年01月10日 (日) 14時53分
ELメーターを取り付けようと作業していたら、メーター針が抜けてしまいました。元に戻しましたが、メーターの指針が狂ってしまいました。
どなたか、治す方法を教えていただけませんか? 
車種:TCR20W後期


----------------------------------------------

[16160] 投稿者:PAPA
投稿日:2010年01月10日 (日) 16時43分
自分の場合はナビを車速表示のモードにして、それの表示値とメーター値との誤差を詰めていきました。

車検的には40Km/Hの時にメーター指示値が31.0Km/H〜44.4Km/Hの範囲に収まっていればOKです。

4-91-5-2 性能要件 (2)-1-ア 参照
http://www.navi.go.jp/images/info/pdf/04/Shinsajimukitei_04_091.pdf


[16158] 投稿者:tcr11
投稿日:2010年01月10日 (日) 11時29分
セルティマを購入予定です 何か情報ありましたらお願いします

[16151]コーナーセンサーの取り付け 投稿者:yoshi
投稿日:2010年01月07日 (木) 22時04分
キャラバンE25に乗っています。先日、バンパーをぶつけてしまい交換をしました。交換用のバンパーをyahooオークションで購入したところセンサー穴あきのものでした。目隠しも考えたのですが、この際コーナーセンサーを取り付けようと考えました。これまたyahooオークションを検索したところいくつかのものが売りに出されていました。しかし、自分で取り付けできるの?と考えたところ配線の車内への取り入れ方の見当がつきません。どなたかご存知の方がいらっしゃいましたらご教授お願いします。

----------------------------------------------

[16154]初期型TCRですと 投稿者:かずひこ
投稿日:2010年01月09日 (土) 21時09分
メーカー・オプションのものを
後付けすることは大変なようです。
ディーラー・オプションは、それほどではないようですが。

どちらにしても、
ワイヤー・ハーネスが対応しているかによると思います。


[16150]ブラックアウトなんですが 投稿者:CMI
投稿日:2010年01月07日 (木) 13時58分
いつも見させていただき参考になっております。
今回、ライトのブラックアウトに挑戦しているのですが
コーナーランプの殻割りが出来ずに困っております。
ヘッドライト同様に箱に入れてドライヤーやファンヒーターで
温めてやってみてはいるのですがうまく剥がれてくれません。
もしお分かりの方がおられましたら教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いいたします。


----------------------------------------------

[16153]ブラックアウトなんですが 投稿者:i-mak
投稿日:2010年01月08日 (金) 15時37分
http://www.h2.dion.ne.jp/~youpapa/estima/wink3/wink3.html
これかな?


----------------------------------------------

[16155] 投稿者:PAPA
投稿日:2010年01月09日 (土) 21時49分
こちらで作業されている方がいらっしゃるので問い合わせしてみては如何でしょ。
http://www.project-e-power.com/estima/h10/blackout/index.html


----------------------------------------------

[16165]ブラックアウトなんですが 投稿者:CMI
投稿日:2010年01月12日 (火) 21時08分
ありがとうございます。
参考にさせていただきます。


[16145]車速パルスとリバース信号の取り方について 投稿者:たにやん
投稿日:2010年01月06日 (水) 00時27分

ナビを買いましたが、メータから車速パルスとリバース信号のとり方が判りません。こちらでもコネクタ表がありましたがコネクタが違いましたので教えて頂きたいのですが!
97年式TRC10Gです。


----------------------------------------------

[16156] 投稿者:PAPA
投稿日:2010年01月09日 (土) 21時53分
車速は乳白色16極コネクタの3番で紫−白。
リバースは青色13極コネクタの6番で黒−赤。
の様です。


[16142]カメラコントローラー 投稿者:トンボ
投稿日:2010年01月05日 (火) 16時08分
はじめまして。
平成9年式のTCR21Wの純正バックカメラ用のカメラコントローラーの正確な位置を教えていただきたく思います。

私のTCR21Wは中古購入ですが、新車時にはバックカメラがあったようです。
前オーナーが社外ナビに換装した際、純正カメラは不使用となっておりましたが、今回、パナソニック製のナビを新調しましたので純正カメラを配線しなおして接続しようと思います。

このサイト他を見て、純正カメラの仕様は理解しました。(4本配線、9Vで動作、コンポジット出力、コントローラーでRGBへ変換、など)
コントローラーの位置が判れば、RGB変換前のコンポジットが出力を取り出せると思うのですが、コントローラーの位置がよく判りません。

こちらの情報で運転席左下のあたりとは思うのですが、ハザードリレーのオレンジ色のボックスしか見当たりませんでした。

皆様の知恵をお貸しください。


----------------------------------------------

[16157] 投稿者:PAPA
投稿日:2010年01月09日 (土) 21時54分
運転席側3列目窓下辺りにありませんか。


----------------------------------------------

[16163]ありがとうございます 投稿者:トンボ
投稿日:2010年01月11日 (月) 06時50分
早速本日バラして探して見ます。

また報告させていただきます。


[16140]ストップランプの不具合 投稿者:た〜ぼ
投稿日:2010年01月05日 (火) 08時23分
お世話になります。

H8年3月のTCR11Wです。
表題の通り、ブレーキを踏んでもストップランプ(ハイマウント含む)
がすべて点灯しなくなりました。


さっそく過去ログを拝見し、15137の記事を見つけ
同じように点検してみたのですが、不具合が見つけられません。


球切れ⇒すべて異常なし。
ヒューズ⇒異常なし。
ストップランプスイッチ⇒異常なし。


ストップランプスイッチへの2極の配線を繋げてみても
点灯しないんです。



そこで、上記過去ログでの球切れセンサーというものが
怪しい?と、確認してみたいのですが、
どこにあるものかが解りません。



っていうより、球切れセンサーの正式名称をご存じの方
もしくは、部品番号をご存じの方いらっしゃいましたら
ご教授頂けると幸いです。



みなさまお忙しい事とは存じますが、
何卒宜しくお願いいたします。


----------------------------------------------

[16141]今一度。ご確認を 投稿者:かずひこ
投稿日:2010年01月05日 (火) 15時16分
[15137]ストップランプがつかないを

----------------------------------------------

[16146] 投稿者:た〜ぼ
投稿日:2010年01月06日 (水) 08時03分
>かずひこ様

さっそくのご回答ありがとうございます。


申し訳ありませんでした。
キーワード検索でヒットした内容が全てと勘違いしてました。

[15137]ストップランプがつかない

の記事を再度確認しました。

また、配線図の画像も確認させて頂き、
再度点検してのですが、
ストップランプスイッチおよびノイズフィルターは
異常ありませんでした。


残るはランプフェイリアセンサーかと思うのですが、
本体を見つけることができません。


また質問で恐縮ですが、
このランプフェイリアセンサーの搭載位置をご存じでしたら
再度ご教授頂けると幸いです。


お忙しい事とは存じますが
何卒宜しくお願いいたします。


----------------------------------------------

[16147]発見! 投稿者:た〜ぼ
投稿日:2010年01月06日 (水) 08時57分
>かずひこ様
たびたびすみません。

無事に発見できました。
ありがとうございました。


ランプフェイリアセンサーを交換したところ、
無事に治りました。




----------------------------------------------

[16148]報告 投稿者:た〜ぼ
投稿日:2010年01月06日 (水) 11時50分
交換したランプフェイリアセンサーですが、


バラしてみました。


すると、カプラーの2番と7番につながってる、
プリント基盤上のバイパス?的なアーチ状の部品の足のハンダが
焼けて剥がれてました。
言葉では表現が難しいですが…(^^;


なので、カプラー手前の配線の2番と7番を
20Aのヒューズでつないで(バイパスさせて)みた所、
元のランプフェイリアセンサーでもストップランプが点灯しました。


ということで、焼けて剥がれた基盤のハンダをつけ直したら、
再利用可能でした。



今回原因不明だったのと、毎日通勤で使ってる車だけに、
急ぎでとりあえずランプフェイリアセンサーを新品で購入してしまいました。


部品代12,700円は痛かったです。
ですがいい授業料となりました♪


以上報告おわります。

みなさまお騒がせしました。

かずひこ様、改めてありがとうございました。





----------------------------------------------

[16149]少しは、参考になったようで 投稿者:かずひこ
投稿日:2010年01月07日 (木) 00時14分
よかったです。

部品、高価ですね。
「球切れ警告」の、ためだけに・・・

コネクターでの短絡も、
選択肢のひとつですね。


[16139]TCR20Wのホイルサイズについて 投稿者:ふぅくん
投稿日:2010年01月04日 (月) 23時42分
TCR20Wですがノーマルフェンダーで履けるオフセットの限界を教えてください。
自分はダウンサスで微妙にローダウンしています。
フェンダーはもちろんノーマルです。
いま18インチー7.5J/+38を履きたいのですが干渉するか不安です。
アドバイスください。


[16137]教えたください。 投稿者:ののパパ
投稿日:2010年01月04日 (月) 15時38分
フロントエアコンの風の出方?上からと足元と両方とを切り替えるスイッチは変わりますが、足元から風が出ずずっと上から(メーター横の真中吹き出し部)風が出ます。
上からと両方のときは運転席左足の丈夫にあるワイヤーが繋がっている部分は動きますが足元の時は動きません。

言葉足らずで症状がわかりにくいかと思いますがどなたかわかる方教えてください。

TCR10G 中期型です


----------------------------------------------

[16138]オートorマニュアル・エアコンでしょうか 投稿者:かずひこ
投稿日:2010年01月04日 (月) 17時19分
マニュアルでしたら、
ケーブルが外れているのでは・・・

オートでしたら、
コントローラ、サーボ・モータなどの不良が、考えられます。


----------------------------------------------

[16143]教えてください。 投稿者:ののパパ
投稿日:2010年01月05日 (火) 17時41分
かずひこさん。ありがとうございます。
オートエアコンですが、マニュアルでも同じ症状です。

素人考えですがダクト内の風向きを切り替える板のようなものがあってそれが動いていないんじゃないかなと思っていますがどうでしょうか?

その板のような物がどこにあってどのモーターが動かしているのかがさっぱりわかりません。

かずひこさん、わかりますか?


----------------------------------------------

[16144]オート・エアコンですか 投稿者:かずひこ
投稿日:2010年01月05日 (火) 18時23分
ワイドエスティマの解説書ですが

マニュアル・エアコンは、手動で制御しますが、
オート・エアコンは、
マニュアル・モードでも
コントローラーで制御しています。

TCR11W.21Wの修理書を持っているのですが、
脱着方法しか記述されていません。


----------------------------------------------

[16162]私の車では 投稿者:トンボ
投稿日:2010年01月11日 (月) 06時49分
運転席側足元(ハンドルの左下)に足元エアコンのモーターがありました。

H9年式 TCR21W オートエアコンです。

ご参考までに


[16131]ブレーキスイッチ 投稿者:あおたん
投稿日:2010年01月03日 (日) 11時19分
平成10年式 エスティマ(後期)です。
ブレーキランプが全部つかなくなりました。

球切れ、ヒューズ切れはないです。

ブレーキスイッチの故障?と思われますが、外し方がわかりません。

分かる方教えていただけないでしょうか?


----------------------------------------------

[16132]コネクターを 投稿者:かずひこ
投稿日:2010年01月03日 (日) 12時05分
外し、
(コネクター部で短絡することで、良否判断が出来ます。)
ロックナットを緩め、
スイッチ本体を回転することで、
外すことが出来ます。

取り付け時は、
スイッチの位置により、
ブレーキ・ペダルの高さが変化します。


----------------------------------------------

[16133]投稿ありがとうございます 投稿者:あおたん
投稿日:2010年01月03日 (日) 17時00分
スイッチ本体を固定しているボルト2本外しましたが、
スイッチ本体から黒い線(2本)が出ていて動かせません。



----------------------------------------------

[16134]配線色は、 投稿者:かずひこ
投稿日:2010年01月03日 (日) 18時46分
G−B(緑−黒) +側
 (ここに電圧が掛かっていないときは、ノイズ・フィルターのトラブルかも)
G−Y(緑−黄) ランプ側です。

スイッチの固定には、
ボルトは使われては、いないと思います。
スイッチ本体に、雄ネジが有り、
ペダルのステーに取り付けられ、
ペダルの高さを変える機能を、持たせてあります。

追記
黒い配線、
ケーブルでは・・・
でしたら、ペダルを踏まないと、
シフト・レバーを動かせないシステムの、
部品だと思われます。

ペダル付近の画像です。


----------------------------------------------

[16135]投稿ありがとうございます 投稿者:あおたん
投稿日:2010年01月04日 (月) 09時36分
私の勘違いで違うスイッチをみていました。

ブレーキスイッチコネクターを外し、テスターで確認したところ
電圧を確認できました。

スイッチの接触不良の可能性が高いのでこれからチェックしたいと
思います。


----------------------------------------------

[16136]修理完了 投稿者:あおたん
投稿日:2010年01月04日 (月) 13時58分
ブレーキスイッチ本体をばらし、接点を磨いたら
無事ブレーキランプ点灯しました。

ありがとうございました。


[16130] 投稿者:直吉
投稿日:2010年01月02日 (土) 01時14分
かずひこさん、早速の返事ありがとうございます。ペダルまわりみてみます。




Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】Amazonからクリスマスまとめ買いフェア2点以上で5%OFF
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板