【広告】楽天市場からお買い物マラソン4月14日より開催予定

Family☆Family 掲示板

☆はじめまして!管理人のPoohです☆

☆記念にメッセージを残してださい☆


ホームページへ戻る

携帯端末にも対応しております。
モバイル用URLhttp://bbs4.sekkaku.net/bbs/i.pl?yayoin

名前
MAIL 
URL
件名  
内容  
アイコン  
/アイコンURL
/
文字の色  
削除キー COOKIE
こちらの質問に対しての答えはこちらになります。是非有効なお返事をしてあげてください。

コルチナに行ってきました~!!
[2696]まゆみ [ Mail ] [ HOME ] 2005年04月02日 (土) 22時33分
 poohさん、足の方はどうですか?
ところで春スキー行ってきましたよ~
1日目、2日目は雪が降って結構寒かったです。
何しに来たの?って思う位ホテルでものんびりしていました。
でも2日目の夜には雪がドカッと降って、おまけに次の日の朝からすごく良い天気で、雪質も春にしては申し分ないし、ガンガン滑りまくりました。
おまけに最高の景色でした。もう帰りたくな~いって思ってしまいましたよ。

栂池に比べればゲレンデは広くないけど私達家族には十分でした。
子供の上達はほんとにすごいですよね。当然林間コースを滑ると思ったら結構急なところを子供達から先にスイスイ行っちゃって、こちらは「え?マジでいくの?」って感じで後から必死についていきましたよ~
子供にとても親切なスキー場で感動しました。一人一人に丁寧に声をかけてくれるし・・・子供達は当然「また行きたい」と言っております。
毎日ご馳走食べまくって、またまた太ってしまったかも(汗)

ほんとに何よりこうしていい思い出ができた事に感謝です。
というのは3月に入ってから咳が止まらなくて、病院で咳止めもらっても直らず、とうとう気管支喘息になって、軽い肺炎まで起こしてたのです。
これでスキーに行けるのかなって心配したけど、アレルギーの薬をもらったら急に咳が止まって、もしかしたら花粉によるものだったのかなぁと思っています。
直るのに3週間もかかったけど、無事に行けてよかったです。

poohさん、だけかんばさん、この度は色々アドバイスありがとうございましたです。
春スキー行ってよかったよ~!!





春スキー
[2697]だけかんば [ Mail ] [ HOME ] 2005年04月02日 (土) 23時45分
まゆみさん、お久しぶりです。
雪が降ったのですか?
 もしかすると3月30日ですか?

 私は30日に妙高杉の原に行ってきました。
この日は新雪が20cm~5cmでした。 
 上のほうはサラサラ粉雪を楽しめました。
もう最後かな?
 プーさんは来シーズンは大丈夫でしょうね。

 今は花粉症が辛いです。
今年から嫁さんも仲間入りです。



おつかれさま~~でした♪
[2699]pooh(管理人) [ Mail ] [ HOME ] 2005年04月04日 (月) 23時50分
まゆみさん、こんばんは。遅レスでごめんなさい(汗)

コルチナ、楽しめたようですね!良かった!良かった!
この時期で雪が降ったんですね~
あのホテルに泊まると、スキーのことも忘れてのんびりしちゃうの
解りますよ~ 私もそうです(笑)
ゲレンデから、ホテルが見えるのも素敵ですよね!
滞在して、滑るのにはとってもお薦めです。
そうそう!ゲレンデのお兄さんや、ホテルの方がとっても親切で
優しいのも最高です。。。

子供達も、随分上達しましたね。
最初のときの、栂池・親の原のゲレンデでの、親子が雪ダルマ状態で
転がってきたのなんて、まるでいつのことだったんでしょう(笑)

まゆみさんのアレルギーのことで思い出したんですけど
私も1昨年ですが、近くの病院で出してもらった抗生物質を呑んでいて
セキがひどくなり、風邪が悪化してきたんだと、一生懸命に忘れずに
薬を飲んでいたのですが、喘息のようになってしまい
というか・・・
「喘息ですね」なんて言われてしまい、
そんな~(泣)本当に喘息なら大学病院で診てもらおうと大学病院へ行きました。
ところが、どうも抗生物質のアレルギーだったようで、
すぐ薬をやめるように言われました。
そうしたら、なんと息苦しさもセキも治ってしまいました。
花粉症でセキが出ることもあるけれど、そんなにひどくなってしまうこともあるんですね・・・
私も飲み薬(抗生物質)で、あんなアレルギーがでることを
初めて経験しました。
いつもは、薬疹なんですけどネ・・・

でも、今シーズン最後のスキーがお子様にも好評で、私も嬉しいです♪


☆だけかんばさん

>妙高杉の原に行ってきました。
杉の原は、花粉症の人は大変じゃなかったですかぁ(笑)
だけかんばさんは、5月までスキーを頑張りますか?
だんだん雪が重くなってくるでしょうから、気をつけてくださいね!









Number
Pass

このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板