北海道スキーから帰ってきました。
[2956]だけかんば
[ Mail ] [ HOME ]
2010年02月09日 (火) 00時11分
2月3日〜8日北海道スキー+札幌雪祭りの旅行から帰宅しました。
3日、節分寒波の為に富山空港からの飛行機が欠航にならないか心配しましたが遅れましたが何とか千歳空港に着きました。 機上から函館、札幌の夜景がきれいでした。千歳の気温は-17℃川から湯気が上がっていました。ニセコ比羅夫泊まり
4日、曇り時々雪、バスパック4800円でニセコ比羅夫から50kmはなれたキロロスノーワルードに行ってきました。 天気は曇り時々雪、頂上部は時々晴れて樹氷が綺麗でした。 −15℃以下の寒さは厳しかったです。 気温が低すぎて上の方は滑らない初めて体験する雪質でした。 下は普通のパウダーで滑り易かったです。 キロロは高級リゾートのムードがありますね。 でも全般にちょっと緩過ぎるかな? 森が美しいスキー場です。 宿に帰ってから倶知安行き無料バスで倶知安に出て定食食堂で食事をいただきスーパーで食料を買出しに行きました。
5日、曇り時々吹雪一時晴れ、ニセコを滑りましたが寒い1日でした。 頂上はー20℃でした。 アンヌプリで吹雪になりゴンドラも止まってしまいバスで比羅夫に移動しました。 比羅夫に戻る頃天気が回復して比羅夫を滑りナイターまで滑ってしまいました。
6日、晴れ時々吹雪、 天気予報では終日吹雪も覚悟しましたが朝起きると晴れていました。 羊蹄山、洞爺湖、遠くの山も望め最高の天気です。 東山、花園を滑りアンヌプリに移動、またもや吹雪に、、、。 ホワイトアウトの中比羅夫に帰ると比羅夫も吹雪でほとんどのリフトが止まってしまいました。−18℃でした。 パウダー天国と吹雪地獄の両方を体験した1日でした。
7日、曇り後雪 ニセコ比羅夫から札幌にバスで移動して午後から札幌雪祭りを見物しました。次男と合流しました。 雪祭りは夜の方が綺麗です。 札幌は暖かく0℃でした。
8日、曇り 札幌から千歳へバス、千歳からADOで富山 千歳で「襟裳産毛蟹」をお土産に3匹購入、夕食にいただきました。 「とても美味しい」と母、嫁さんも喜んでくれました。
poohさん、疲れましたが北海道から無事帰宅、ニセコの雪質コースはすばらしかったです。 特に深雪のコースは雪が軽いので私の様な下手糞でも板が容易に回り楽しかったです。 宿の人も「2年ぶりの寒さ」との事、今回の北海道は特別に寒かったようです。 ニセコはオーストラリア人が多かったです。 お客さんの半分が外人さんです。 中国、韓国人らしい人も来てました。 特に花園コースはリフト、レストランも外資系でメニューは英語ボッリュームも外人向け、お客さんも80%はオーストラリア人でした。 まるで日本じゃないみたい?
本当にすみません
[2957]pooh【管理人】
[ Mail ] [ HOME ]
2010年08月26日 (木) 11時30分
だけかんばさん、こんにちは♪
毎日暑いですね〜^^;
掲示板のテェックをずっとしていなくて、せっかく詳しく書いてくださったのに、返事ができず申し訳ありませんでした。
今更の言い訳ですが、このあたりは体調を崩し、入院をしていたころだとおもいます。 その後、父の入退院とかもろもろで、すっかりネットから 離れていました。
大変申し訳ございませんでした。
|
|
|
|