124393

社員全員、交替で毎日書きます「Shinko-Blog」。
多忙な合間を縫って近況のご報告を致します。頑張ってますので応援してください!

[2394] オーライ!!

投稿者:ニーナ

どうもニーナです。

先週大阪に行く機会があり、行ってまいりました。
7時50分発のぞみに乗るために5時ぐらい、遅くても5時半ぐらいに起きて、最寄り駅の電車6時半ぐらいだったでしょうか、家から駅まで10分ほどかかるので前もってということで、それに乗るように準備して寝ました。

朝、ふと何時?と思い、目を覚ますと「6時19分」でした。
そうです、完全に遅刻です。

やってしまったどころの騒ぎではなく、むしろ寝起きで意味が分からなかったので、無駄に静止して考えたりしました。
まぁ目が覚めたといいますか、血の気が引いたといいますか、それはそれはアウトな時間でした。

でも人間って素晴らしいですね。発車時刻に間に合うんですよね。

荷物の準備は前日にしてあったので、あとは自らの準備のみ。
前日の私ナイス!と感謝したほどに、手間がかからなくて助かりました。
むしろ当初着く時間より早く新幹線乗り場に到着し、安心して朝からの朝食を買い込みました。

何はともあれ、大阪ではいい思い出ができたので、結果オーライですかね。

2019年09月06日 (金) 18時28分

[2393] 映画鑑賞

投稿者:小太郎

久しぶりに映画館で映画を鑑賞しました。

子供が産まれてからは映画館はなかなか行けない場所になっており、妊娠中も長時間ずっと座っているのが難しかったのでかれこれ1年半以上行けずにいました。

もともと映画は好きで、昔は月一くらいで鑑賞していました。
最近は見てみたいな〜と思う映画があっても叶わず・・・といった感じでした。

久しぶりの映画館は、やはり音と画面に大満足!
ポップコーン片手に集中して楽しい時間が過ごせました。
一人で行く映画館も初めての体験でしたが、とても満足感のある良い体験となりました!

最近は子供も楽しめる映画館(暗くならなかったり、声を出してもいい)もあると聞きますので、次はそういう映画鑑賞にチャレンジしてみたいですね。

2019年09月05日 (木) 15時08分

[2392] キノコの秋

投稿者:チャロック

みなさまこんばんは。暑い日が続いていていましたが、少しずつ涼しくなってきましたね。とはいっても、湿度が高いせいか蒸し暑さを感じることもあります。今年は残暑が厳しいとのことなので、涼しくなってきましたが、熱中症には気をつけたいですね。

さて、夏も終わりに近づき秋がやってまいりますが、秋の味覚の一つにキノコがありますね。実家にいた頃は、秋になると親戚のおじさんがキノコ狩りにいったおすそ分けに松茸を持ってきてくれました。毎年あるわけではなく、量の少ない年や、全く取れない年もあり、やはり自然の恵みものなんだなと、頂くときはありがたく頂戴していました。
1度だけ沢山頂けた時があり、その時は炊き込みご飯から松茸の入りのすき焼き、お吸い物など、松茸尽くしの料理を堪能しました。

おなじ高級キノコとしてトリュフがありますが、私はまだこれぞトリュフといったトリュフを食べたことがありません。やはり、テレビで見るような高級フレンチのお客さんの目の前で最後にトリュフをスライスしてくれるものや、丸まる一個入った料理を一度は食べてみたいものです。
食欲の秋、読書の秋、スポーツの秋、芸術の秋など、皆様それぞれの秋の楽しみ方があるかと思います。秋を楽しむためにも、健康にはくれぐれもお気をつけ下さい。

2019年09月05日 (木) 08時40分

[2391] 増税前に…

投稿者:こびん

消費税10%まで残り1ヶ月となりました。
前回の5%⇒8%の時は、駆け込み需要が起きましたが、今回は前回ほどのものは起きていないようです。
要因として、キャッシュレス支払いによる還元対策がなされているためと言われていますが、私的には重なる増税に麻痺感覚が生まれ、また消費意欲が低迷しているのかと感じます。
一部の大手小売会社でも、ポイント還元の対策等が未だ確定されてない所もあるのををみると、景気の兼ね合いから、本当に増税するのかギリギリになるまで懐疑的だったのかもしれませんね。

駆け込みというわけではないですが、最近プライベートで使用しているパソコンが壊れてしまいました。携帯やパソコンは壊れるまで使うタイプなのですが、スペースキーや変換キーが打てなく文章作成の際、ひらがなしか打てないのはかなり不便のため、止む無く買い替え…。
最近は他にも出費が続いており、なかなかな痛手となりましたが、増税前に買い替えのタイミングができたと思って過ごそうと思います!

2019年09月03日 (火) 18時17分

[2390] 愛しのクルマ3

投稿者:ご学友

我が家にクルマが初めて来た夏、最初のロングドライブは、群馬県にいる母がたの親戚の家を訪ねる旅でした。
小学校に上がる前から高崎線に乗って夏休みに遊びに行っていた先です。
群馬の田舎は、全てが子供にとって都会では体験出来ないドキドキの連続でした。
庭先に田んぼの用水路が流れており、庭先から釣竿を出せば、ハヤ、ウグイ、フナなどの雑魚が簡単に釣れるのですが、地元の人は、いくら釣れたとしても、そんな所で釣る人は居ません。近くに、利根川、神流川、烏川が流れる大変贅沢な環境下にあり、そこでは、レジャーとしての釣り人の他、川魚の漁師が生業として漁をする姿が有りました。
日がな一日麦藁帽で川の浅瀬に立ち込み毛針を無限大の繰り返しで川上から川下に流し、子供でも足元の魚籠をパンパンにする50匹位の釣果は当たり前でした。
日焼けで火照る体は、中々冷めず、縁側でスイカを齧りながら庭先の井戸で私の釣果を器用に指先で捌く叔母の背中を見ていました。夕食の小魚の天ぷらと山盛りの田舎手打うどんがご馳走でした。
こうして釣りとは沢山釣れるものと幼年期に刷り込まれた私は、この後逆行する現実とのギャップに苛まれる事になります。
我が家のクルマから大分脱線しましたが、次回はいよいよ私の自動車免許取得編にワープします。

2019年09月02日 (月) 18時20分

[2389] 陽はまた昇る

投稿者:ヘイルメアリー

先日、NFLインディアナポリス・コルツの名クォーターバック アンドリュー・ラックが、レギュラーシーズン前に現役引退を表明しました。

新人の頃から試合終盤の大逆転劇を演じ多くのファンを魅了し続けた彼は、同期にプロ入りした「RGV」ことロバート・グリフィンと共に、NFLの新時代の幕開けの象徴でした。
しかしケガには勝てず、29歳という若さで引退することとなってしまいました。
コルツにとっては想定外の事態で、今シーズンはかなり厳しいものになることは必至でしょう。
それでもコルツは、アンドリュー・ラックへのリスペクトからか、既に彼に支払った約17憶円のボーナス返金は求めないことを表明しました。
NFLでは、一チームが年間使える金額に上限が定められているため、今回の件はシーズン中の補強に大きな影響が出ることは間違いなさそうです。

しかし、選手を大切にするチームは必ずと言って良いほど強くなります。
コルツが再びNFLを席捲する時代は、そう遠からず訪れることでしょう!

2019年08月30日 (金) 18時50分

[2388] 新たな仲間

投稿者:みっくん

前回、長野方面への旅行について書きましたが、その続きを。

長野の山中の道の駅で、カブトムシとクワガタが売っていました。どうしても飼う、お世話をする!という息子を信じ、購入したのはミヤマクワガタ。弟ができた!と喜んでいます。

その後、夏祭りの子供神輿を頑張ったご褒美に、地元町内会からノコギリクワガタをもらいました。

さらにその後、家内の勤める会社の工場から、カブトムシが5匹も送られてきて、いつのまにか我が家は虫かごだらけになってしまいました。

私自身も昆虫をゆっくり鑑賞するのは30年以上ぶりなので、息子と二人で一生懸命お世話をし、腕に乗せて遊んだりもしてかわいがっていますが、家内と娘は見るだけで鳥肌が立つとのこと.....。

それにしても彼らは昆虫用ゼリーをよく食べます。長生きしてほしいものです。

2019年08月30日 (金) 08時53分

[2387] 決意表明

投稿者:しずく

近頃は今までの酷暑に比べ、気温も下がってきて、何とか過ごしやすい日が続いていますね(それでも30度を超していますが・・・)。

というわけで、最近はゴルフの練習にまじめに取り組んでいます。以前のブログでも触れましたが、社内の「ゴルフ同好会」に参加しており、来月は同好会として初めてラウンドを回る予定です。
今年は本気で100切りを目標にしてますので、何としても、好スコアを出したいところです。
調子が良かったとしても、力んでしまって、必ず大たたきしてしまうホールがあるのが今までの反省点なので、常に冷静に、堅実なゴルフを実行したいと思います。

同好会の次は当社主催のコンペも控えていますので、右肩上がりに調子を上げれるように頑張りたいと思います。

2019年08月28日 (水) 18時53分

[2386] 遥かな尾瀬〜

投稿者:ゼツ

8月8日・9日と夏休みを頂戴し、毎年のことながらバイク旅に出てまいりました。

今年は初日に福島県檜枝岐村(ひのえまたむら)のキャンプ場に向かい、そこに2泊しました。2日目に人生初の尾瀬に行くためです。3日目に、檜枝岐から新潟県の銀山平、枝折峠を越えて南魚沼へ。さらに津南町から長野県の秘境秋山郷に向かい、山の中で一泊。最終日は秋山郷から雑魚川林道を上り奥志賀高原、万座でお風呂に入って下界に降りてきました。

今回は旅のハイライト、尾瀬ハイキングをレポートしたいと思います。

キャンプ地を朝6時30分ころ出て、酷道352号線を御池の駐車場まで20分ほど上ります。御池の駐車場にバイクを置き、沼山峠まではシャトルバスでアクセスします。御池から沼山峠までは一般車両通行禁止となっているためです。
御池でバスのチケットを往復分購入し、7時丁度のバスに乗り込みました。日の出前から御池の駐車場で仮眠してバス待っていたハイカーで、7割くらいの乗車率。
新潟から来たという70歳位のご夫婦に話しかけられ、東京から檜枝岐までバイクできたこと、尾瀬は初めてであることなどを話したところ、「バイクとはまたお若いですね」と言われ、少々恥ずかしい。尾瀬には毎年来ているとのことで、見どころをご教授いただく。

7時20分に沼山峠休憩所に到着。いよいよ、ハイキングのスタート。
先ほどのご夫婦の後について、本当の沼山峠に向け登山。奥様のクマよけの鈴の音が離れていく。相当健脚なご夫婦に若い私が遅れをとってしまう。またまた恥ずかしい。

ブナの森の登山道を上り、沼山峠を越えて下りていくと、目の前に広大な大江湿原が現れる。このスケール感は正直感動いたしました。歌の通り、遥かな尾瀬。遠い空は青く湿原の緑が遥かに広がり、遠く伸び行く木道に、先行するハイカーの色とりどりの帽子が点々と続く。

歩き出してから約2時間30分後、尾瀬沼が目の前に広がってまいりました。空の青、沼の青、水草の緑とニッコウキスゲの黄色。素晴らしい景色に囲まれた燧ケ岳の巨大な山容、これを書いている今も、興奮が蘇ります。

長蔵小屋で休憩し、尾瀬沼を一周して沼山峠に戻るコースを歩き出しましたが、色々あってミスコースもあり、沼山峠に戻るまで、6時間も尾瀬を歩きましたが気分は爽快。
写真もかなり撮りましたが、スケール感がどうも写しきれない。標準ズーム広角側24ミリでは無理なのか。20ミリ以下の超広角単焦点レンズが欲し・・・・いかん。

沢山の素敵な風景を脳裏に写し、沼山峠を登り返して(この登り返しが最高に辛かった)待っていたバスに乗り込み、御池の駐車場に戻ってまいりました。

御池からバイクに跨り村の日帰り温泉に寄って汗を流し、村唯一の酒屋でビールを買い込み、テントに戻って「プシュッ」。あ〜!旨い!

次回は秘境秋山郷のお話し。(ミヤマクワガタに泣かされた夜)

2019年08月27日 (火) 18時19分

[2385] 周囲に良い影響を与えるのが真のプロフェッショナル

投稿者:社長。

 先週の土曜日、私の所属ロータリーのメンバーで、かつ千葉・立野クラシックゴルフ倶楽部の会員11名が集まり、ミニコンペを行いました。

 そこで御年76歳になるFさんが、見事エージシュートを達成しました。
 元々セミプロ級の腕前を誇るFさんですが、アウト37・イン34・トータル73はお見事です!


 話は変わりますが、先日全英女子オープンを制した渋野日向子選手のその後の活躍も見事です。

 世界最高峰のトーナメントで終始落着いてプレーをし、かつ終盤になればなるほど、また注目度が高くなればなるほど、集中して良いパフォーマンスができるというのは、並の日本人プレーヤーではとても真似のできないことです。

 日本に凱旋帰国して後も疲れを押して、かつ圧倒的な注目を浴びながら、常に優勝争いができるのは、あっぱれとしか言いようがありません。
 加えて常に周囲に対する配慮する姿勢も、真のプロには欠かせないものです。

 もしかしたら、かつての長嶋茂雄と同様の国民的スターになるのではないかとすら思っています。


 こんな話を社内で何度かしているので、社員の方は或いは食傷気味なのかもしれませんが、冒頭にお伝えしたFさんが語ったエージシュートの即席お祝い会でのスピーチでも、実は同様の思いが伝わって来ました。

 全英オープンの決勝ラウンドを深夜見ていて正に鳥肌が立つ思いであったということ、最終18番のバーディパットを臆せず「ガツン」と入れた瞬間に、久し振りにゴルフに対する情熱が体中を巡ってきたとのことでした。

 最近はハーフで50近く打つ事があってもあまり悔しく思わなかったのが、久し振りに気合を入れてゴルフができ、それがハーフ2アンダーに繋がったということでした。
 渋野選手の同年代の選手も彼女に刺激されて、急速にレベルを上げている様です。

 色々な競技のヒーローインタビューの場で「みんなを元気づけられるように」とか「夢を与えられるように」とかの言葉を良く聞きますが、正にファンや一般人、そして同僚のプロを刺激して、非日常を醸し出すのが正真正銘のスタープレーヤーであると考えます。

 是非周囲の方が、しっかりとした環境づくりを行ってあげて、これから彼女の一層の活躍が見られることを期待したいと思います。

2019年08月26日 (月) 18時04分

[2384] 熱中症と思い込み

投稿者:バーディー

今年の夏も酷暑が続き、「命の危険がある」程?の暑い日々が続きましたが、漸く峠を越した感があります。
今年は、6月の梅雨入り後、長い間雨天が持続し、東京では「記録的な日照不足」を記録しました。ところが、7月29日の梅雨明けの少し前から去年と同じ様な酷暑がいきなり始まり、日中の外出には熱中症のリスクを感じる程でした。

この様な酷暑にも拘らず、且つ、中高年であることも考慮せず、8月の第一週週末の炎天下でゴルフをしました。

そのゴルフ場は、昨年日本一暑いと評判になった熊谷市の近隣で、当日は風もなく強烈な暑さの中、殺人光線の様な直射日光を長時間浴びてしまいました。
なんとか前半のプレーが終った昼食後に少し気持ちが悪くなり、これはひょっとして熱中症の兆候かなと、やや焦りを感じましたが、直ちに大量の水分を取ったり頭を氷につけたりして体調を整え、後半のプレーも完遂し結局、何事もなく終えました。

あとで、そのゴルフ場の従業員の方が、「今年も熱中症が多く、だいたい1週間に1・2回は、救急車が来ますよ。今日は幸い呼んでいませんがね。熱中症になるのは、大体前日遅くまでお酒を飲んだ人か、睡眠不足でプレーした人ですよ」とこの炎天下でよくゴルフをやるもんだと呆れた口調で話していたので、結構、リスクはあったんだと感じた次第です。

去年までは、真夏の最盛期にプレーしても熱中症のリスクは一度も感じたことがなく、自分は夏のプレーには強いと思い込んでいた訳ですが、「自分だけは大丈夫とか、そんなことはニュースの中の話で自分には起らないとか」根拠のない甘い考えでいると痛い目にあうなと反省しました。

これからは、年齢を考え、最酷暑期は、極力、高原や北海道等の北の地域でプレーをする様に心掛けたいものです。

尚、今、最もホットな話題になっている「あおり運転」も自分は関係ないと思い込まないで、ドライブレコーダー設置等も検討した方がいいかも知れませんね。

2019年08月23日 (金) 18時16分

[2383] 今年のプロ野球

投稿者:さんこん

 今日、夏の甲子園大会も履正社高校の初優勝で幕が降りました。我が母校も15年振りに出場出来たんですが、1試合目(2回戦)で敗退。次はいつ出てくるやら寂しい限りです。

 さて、今年のプロ野球は、セリーグは巨人、パリーグはソフトバンクで決まりのようです。広島も11連敗していた時は、バティスタ選手が不調で2軍に落ちていた時でした。1軍に復帰後は、嘘のような快進撃を続けていたということは、今年の広島はバティスタ選手の調子次第という状態でした。そのバティスタ選手がドーピング検査で陽性だったので、登録を抹消された為、今年の優勝はないでしょう。

 その他の楽しみとして、今年の新人王を占うことです。
 セリーグは、ヤクルトの村上選手、高卒2年目(19歳)で、今日30号の本塁打を放ち、打点部門では1位の成績です。清原選手が1年目に残した31本塁打に後1本に迫っています。歴代1位は、高卒2年目で36本塁打を放った中西太選手です。並みいる先輩たちの数字に迫る勢いの村上選手が一押しです。後は、阪神の近本選手、横浜の上茶谷選手といったところでしょうか。

 パリーグは、ソフトバンクの高橋選手、甲斐野選手といったところでしょうか。

 ひいきのチームがCSにも出れそうにないと、ビールを呑みながらナイターを見るのもつまらなくなってしまいます。

2019年08月22日 (木) 18時56分

[2382] 先週の台風

投稿者:たかさん

台風10号が中国地方に上陸したのが先週木曜日でしたが、福岡は台風の西側だったため、それほど酷い風雨にはなりませんでした。
ただ、やはり、台風とか集中豪雨があると、自分の事は勿論、管理してる物件の事も気になり落ち着かない時間を過ごします。

東京にいる家族や友人からも台風大丈夫?といったメールやラインをいただきました。
ご心配ありがとうございました。

日本海側で40度を超える最高気温があったり、各地で集中豪雨がおきたり、日本自体が亜熱帯性気候になってる気がします。

これだけ化学が進歩して、色々な予測の精度は上がってるのですが、根本的な原因である温暖化自体を止める有効な手段は中々無いようです。

人災は勿論、農作物の被害や避難のニュースを見聞きするたびに、何とか根本的な解決策は無いのかなあと思う今日この頃です。



2019年08月21日 (水) 13時20分

[2381] 自家菜園

投稿者:のぼせもん

夏野菜2年目
昨年は、初心者でもあり苗を植えれば育つだろうの間隔
で始めましたが思ったような実りがなく
今年は昨年の経験を生かし、葉物野菜は虫等のエサで
終わりましたが実物はトマト3種類をはじめナス、ピーマン、キューリ、パプリカ、クーチンサイとお隣さんへ
御すそ分けできる程によく育ち、後はカボチャ、サツマイモなど収穫が楽しみです。
追伸
しかし、草(雑草)元気さには驚きです。

2019年08月20日 (火) 10時41分

[2380] 花火大会

投稿者:めんたいこ(娘)

大濠花火大会は残念ながら今年から開催されません。

大濠花火大会は1949年から戦没者への慰霊と戦後復興を目的に始まり、数度の中断・休止を経て2018年まで56回開催されたそうです。

私も毎年のように、隣の平和台球場跡にビニールシートを敷いて友人たちとビールを片手に観賞するのを楽しみにしていたので非常に残念です。

中止の理由は園児や小学生が植えた公園内のひまわり畑が踏み荒らされた事や安全確保が難しく誘導員の限界を超えた事・ルール無視やマナー違反が多く周辺道路に人があふれる事態となり続行が難しくなったということです。
確かに公園の中で観賞するにはあまりに人が多すぎて
身の危険を感じるほどでした。

今年は毎年8月15日に愛宕浜海浜公園で開催される「精霊流し花火大会」を観に行く予定でしたが、台風の為19日、今日に延期されています。今日も雨が心配ですが、15時に開催の有無が決定するようなのでなんとか開催されますよう祈るばかりです。
ここは海水浴場の砂の上に広々と座って海の上に開く大きい花火を身近に観賞できるのでおすすめです。
観れるといいなぁ〜。

2019年08月19日 (月) 14時36分






Number
Pass
SYSTEM BY せっかく掲示板