|
|
[2004]Re: ロッドもメタボ? |
|
From:くろ、ヤギのパパ
|
|
1番と2番が入らないのはワックスが付いたせいでは?2番と3番が、ガブガブ判りません?痩せたのでは?26日はウルトラメタボ投げを見せてください。スイカ持って行きます。 |
2009年07月24日 (金) 20時37分
|
|
|
[2019]Re: ロッドの改造 |
|
From:シーラカンス
|
|
26日の大会で「フリキレ」が出来なかったから、ロッドを一握り短くしました。またまた・・・、ガイド位置も変更しました。 1番と2番の継目は、目が細かいペーパーで少し細くしました。今のところスムースに入ります。 毎回大会後にロッドを分解してガイドの付け直しをしていますが、そろそろ腕前の分解掃除もしないとダメですかね?
|
2009年07月29日 (水) 19時37分
|
|
|
[2020]Re: スイカ? |
|
From:くろ、ヤギのパパ
|
|
スイカを持っていったけど雨でクーラーから出さないままもって帰りました。 腕前の分解掃除は慎重にして下さい、メーカーに出されたほうが間違いないと思いますが・・・・ 土曜日から淡路島に乗り込みます、チーム21の名前を売り込んでくるぞ〜 |
2009年07月29日 (水) 20時06分
|
|
|
[2021]Re: 九州の力を・・・ |
|
From:シーラカンス
|
|
九州の力を見せてください。貴方の先の大会での「ロッドの振り」だと100mをコンスタントに出せるでしょう。 応援団も行かれると聞きましたから益々「九州の風」にビックリされることでしょう。その時が、チャンスです。 和○、フリキレ |
2009年07月30日 (木) 06時31分
|
|
|
[2022]Re: 応援ありがとう御座います。 |
|
From:くろ、ヤギのパパ
|
|
振り切りました!朝錬で久しぶりに力糸を振り切りました、幸い横の金網に当たりラバーは回収しましたが、大会では少し力を抜いて投げます。参加者はチーム21から2名、応援団長(大蔵大臣兼務)、○関さんの4名です。 |
2009年07月30日 (木) 08時46分
|
|
|
[2024]Re: 安全に道中を楽しんでください。 |
|
From:さわやか王子
|
|
腹黒のパパ 疫病神 山口の関取頑張ってよ、御3人の健闘を 願うと、ともに交通安全を祈っています。 お土産は絶対に忘れないように?。
|
2009年07月31日 (金) 19時45分
|
|
|
[2025]Re: お土産? |
|
From:くろ、ヤギのパパ
|
|
餞別くれ!「お土産は笑顔でいいのお父さん」交通標語にありました。 金メダル? |
2009年07月31日 (金) 19時52分
|
|
|
[2026]Re: 金メダル |
|
From:シーラカンス
|
|
金銀メダル・ワンツウ入賞の報告を待っています。 応援団長の力も見せてください。 |
2009年07月31日 (金) 20時21分
|
|
|
[2027]Re: 大会結果、今帰ってきました。 |
|
From:くろ、ヤギのパパ
|
|
まだまだ修行が足りません!。1回戦、1位○関さん、2位○頭さん、3位私です。2回戦、1位○関さん、2位○頭さん、3位○○さん、○関さんは、完全優勝で、エコパチャンピオンを破りました。 権利は○関さんと、住吉サーフの○頭さんがゲットしました。 |
2009年08月03日 (月) 00時58分
|
|