|
|
[2130]Re: |
|
From:拙者
|
|
参加の皆様、お疲れ様でした。
拙者杯の結果は 優勝:國さん 準優勝:昌坊さん 第3位:シーラカンスさん
九州大会(ハンディー戦)の結果は 優勝:nogさん 準優勝:○田(旧リハビリ)復活さん 第3位:勝子さん
そして、國さん、○田(旧リハビリ)復活さん、権利get
皆様、おめでとうございます。
初参加のBOZUさん、隊長さん、これから、キャスティングにはまる予感が・・。
拙者はただ今、絶不調、継続中です。 |
2009年10月26日 (月) 14時10分
|
|
|
[2131]Re: 大変勉強になりました |
|
From:BOZU
|
|
18gに初挑戦、最初は飛ぶのかな〜? と思ってました。
実際に投げてみると、素振りしてる感じしかしません。 参加の皆さんのスイング音がピシュッ!ピシュッ!! と響くのを聞いて、ショートロッドの優位性をかなり感じました。
なんとか競技エリア内に落とさないと、との気持ちから丁寧にキャストするようにしたのが良かったのかな?
しかし、飛距離で負けることの悔しさが・・・(笑 次回までにはスイング投法をモノにして挑みたいと・・・(無謀
|
2009年10月26日 (月) 19時55分
|
|
|
[2132]Re: 武士の魂 |
|
From:シーラカンス
|
|
恥かしいです。18gキャスターの魂です・・・? 忘れたと聞いたときに、信じられませんでした。 私より早く・・・?
25日の大会に参加の皆様お疲れ様でした。 nogさん金メダルおめでとうございます。金メダルを首に掛けて祝杯を挙げましたか? コーチの助言を何時も熱心に聞き反復し練習されている姿が金メダルになったと思います。 昌坊さんやライダーさんが次回の金メダルに近い方ですね。BOUZUさんや隊長さんのロッドの振りを拝見すると、近い将来に置いて行かれます。全員が金メダル候補で、怖い存在になりました。 今回は、新人さんが続々と出てきました。新人さんの台頭で、次回では私も「過去の人」になってしまいそうです。 「チーム・拙者の投げ釣り」内でも、90m後半か100mが勝負になりました。レベルが大幅にアップしました。 でも次回(12月6日)は「過去の人でもやれるぞ〜」を見せてやりたいです。 もう道具が悪いと言いません・・・言えません。 間もなく、「腕が悪い」としか言えなくなりそうです。 投之助さん・・12月6日は2人でシルバーパワーを見せましょう。 |
2009年10月26日 (月) 20時57分
|
|
|
[2133]Re: 武士の魂? |
|
From:くろ、ヤギのパパ
|
|
かみさんや84歳のメル友に散々バカにされました、次回までに素手で投げる方法を編み出そうと思っています。「無手勝流」 |
2009年10月26日 (月) 22時02分
|
|
|
[2134]Re: 全身筋肉痛 |
|
From:昌坊
|
|
参加の皆さん、お疲れ様でした。 拙者杯では、最後の最後に國さんにひっくり返され、実力の違いを見せ付けられました。 つづく九州大会では、ファール連発で平凡な記録に終わりました(これが実力でしょう) nogさん、金メダルGETおめでとうございます。 國さん、プレッシャーを掛けるのはかんべんして下さい(爆) |
2009年10月26日 (月) 23時24分
|
|
|
[2135]Re: 祝ラーメン食べました(爆) |
|
From:nog
|
|
大会参加の皆様、お疲れ様でした。 今回、ハンデのおかげで、身に余るものをいただきました。 頭の中はお祭り状態…カス○ラの文○堂のネコが踊っています♪ まだ全然、心が慣れません。金メダルは枕元にあります。 帰ってから、祝杯ならぬ賞品の祝ラーメン食べました(爆)。
シーラカンスさん、昌坊さん、お祝いの言葉ありがとうございます。 また、いつも私に熱心にコーチしてくださる皆々様にも感謝いたします。 自分としては、金メダル、90メートル越え、新メンバー参加とうれしいことばかりでした。 BOZUさん、見事に18g地獄にはまりましたね(笑) 隊長さんも、きっと…引きずり込まれている最中でしょう。
今回、自分もすっかり味をしめました。次回も、是非ハンデを(大爆)。 否、実力で上位にいけるよう精進します(でもハンデに期待してたりして)。
|
2009年10月27日 (火) 06時35分
|
|