【広告】楽天市場からチョコレートのいっぱいバレンタイン特集開催

バカカードのさらし場・改

ホームに戻る

名 前
件 名
内 容
E-mail
URL
文字色

:パスワード :クッキー





[3865]
From:がいさら

(偉人)
・源義経は立ち往生し、叫びながら牛になる。
→だって幼名が。
・福沢諭吉は嫉んだ人をまたいで、苦しむ弟子を傷つけて解剖した。

(ブルーバックス)
・インターフェロンで遊ぶ
・マックスウェルは10才から発電するよ
→ぴかちゅー。
・BASICでやせられるコンピュータ
・飛行機はジャンボジェットから退化した
・驚異の東京湾にはだまされまいぞ
・建築における安全なボケ

2006年04月26日 (水) 22時35分


[3864] 無題
From:見月(猿の子孫)

さらします

【2006年4月20日(木)22時55分 例文・Aその1(a〜airline), 話題の本 Ver.1.00】
・アタマにくると空中高く舞い上がる彼
・横に2列になって歩いた磯野家
・英国アクセントでしゃべる佐川君
・太平洋は大霊界
・政治的に正しいがもめている日本
・毒猿はルール違反
(毒でない猿ならOK)
・世界がもしゲームなら夕食の前に宿題をする
・日本をダメにした優秀なマニュアル
・くたばれ親愛なる兄
・知能指数が高いが無能

2006年04月26日 (水) 22時28分


[3861]
From:がいさら

御邪魔します。

(プロジェクトバカ)
・危ない1歳燃ゆ
・完全国産豊田商事
・市民とナインの通勤ラッシュ
・日本最大のピアノ洗濯機
・どん底からの巨大油田
→出てくるのは油田じゃなくて油ではないかとか、そもそも「底」なのかとか。
・よみがえれワープロ
→専用機はともかく、ソフトウェアの方だとしたら何故「滅びた」?
・重油流出を誓う一万人
・ツッパリ生徒は大地の子

2006年04月26日 (水) 00時31分


[3862] ようこそ〜
From:伊豆1(メカ侍)

 はじめまして……でしょうか?
 もうしわけない、記憶力が。←なにしろバカの会長なもので……

>・市民とナインの通勤ラッシュ
>・日本最大のピアノ洗濯機

 このへん、うけました。
 前者は語呂がっ。
 後者はピアノが車の洗浄機のようなものに入っていく姿を思い浮かべてしまいました。

 今後ともよろしく〜。 

2006年04月26日 (水) 05時56分

[3863]
From:がいさら

> はじめまして……でしょうか?
一応。存在自体は1,2年位前に結構妙な経緯で。

2006年04月26日 (水) 22時27分


[3859] 汐留大笑点
From:歩くひき逃げ犯(水玉裕)

名馬・サンユウテイエンラクの引退レースの名前。
さらします。

【2006年2月6日(月)17時38分 ウルトラ, 松本句会特別(2005年9月)Ver.1.02】
・かぶと虫、ガチャピンに大惨敗
・反ツンデレロック
・刺客が真珠貝を1/8にカット!
・氷になったネギま! チキンを解凍して下さい。
・俺を噛む、あんたは一体なんなんだ

【2006年2月8日(水)12時21分 弱点, 松本句会特別(2005年9月)Ver.1.02】
・まんじゅうの甘いものをセパレートしてフライに。いらない。
・権力にきしむ金子経、カッコイイだろう般若心経
・スーパーハンサムボーイに欠かせない一品、パンツ。
・猫のように、丸いもの依存症
・電車男、電波ナマコ

2006年04月23日 (日) 22時02分


[3860] こめんと
From:ふーりん(正月ぼけガリレイ)

>・かぶと虫、ガチャピンに大惨敗
かぶと虫の弱さより、ガチャピンの大人気なさを感じます。
実際、恐竜のこどもだけど。

>・氷になったネギま! チキンを解凍して下さい。
筋が通ってる作品も好きです。

>・スーパーハンサムボーイに欠かせない一品、パンツ。
パンツを欠かしてもいい奴が居れば知りたいところです。

2006年04月24日 (月) 22時44分


[3858]
From:ふーりん(正月ぼけガリレイ)

さらす

【2006年4月16日(日)23時25分 新本格ミステリ, 話題の本 Ver.1.00】
・十三階段から誰もいなくなった
・政治的に正しい小林くんは犬!
・歴史教科書心理分析官
・きちがいじゃがしかたがない、人違いだが
・踊る大英単語
(イギリスにタンゴ?)
・サエない女の三姉妹
・脳内列車がゆく
・サムライは生き抜いて、卵を生む
・うつみ宮土理のカチンカチンな橋に気をつけて
(たたいて渡りなさい、と)
・自殺一族
(よく一族が成り立ってるもんだ)

2006年04月22日 (土) 23時20分


[3856] はじめまして
From:zono

偶然か必然か、
何かに導かれてこちらを見つけました
zonoと申します。

こんなに笑ったの何年ぶりかというくらい
楽しく、
是非仲間に入れていただきたく、
ご挨拶に参りました。

ご挨拶代わりに、早速電脳で作ったものを
さらしてみます。

実録!! ミスターはらわたの片腕の日々
年寄り感覚でラドン特攻
底抜けキッドに聞け!! ロード・オブチベットですよ

…思ったより難しいものですね、やはり。
お粗末さまです。

2006年04月21日 (金) 00時40分


[3857] ようこそ〜
From:伊豆1(メカ侍)

 ようこそバカの世界へ!

>年寄り感覚でラドン特攻

 お粗末だなんて、いやいや、これは何やらグッときますぞ。平成ラドンではなく、昭和ラドンな感覚というか。
 ぜひまた、さらしにいらしてくだされ〜。

2006年04月21日 (金) 02時27分


[3855] 無題
From:見月(猿の子孫)

さらします

【2006年4月20日(木)22時55分 例文・Aその1(a〜airline), 話題の本 Ver.1.00】
・カルロス・ゴーンに学ぶその犬の予防接種
・真夜中は活動的な人
・子どもにウケる諮問委員会
・ご通知申し上げました通りだ文句あっか!
・はっぱの豊かな森林
・子会社を買ってはいけない
(親会社が反発するから)
・彼の健康に悪い希望の国
・老いてこそ大声で叫ぶ詩人
・遠い海から来た動物である達人
・常に大統領の身辺を固める貧乏父さん、現行犯でつかまる。

2006年04月20日 (木) 23時52分


[3852] 停滞気味ですね
From:ふーりん(正月ぼけガリレイ)

さらす

【2006年4月16日(日)23時25分 新本格ミステリ, 話題の本 Ver.1.00】
・いまさら他人に聞けないポートピアの天使
(四半世紀前ではなあ・・・ちなみにマスコットは人魚でした)
・和田アキ子が面白いほどよくわかる暗黒街
・からくりシャム双生児
・老婆艦隊
・四十七人が撲殺
・磯野家改造計画
(二世帯住宅とかに)
・ラブホテルひとりぼっち
・冴えわたるゲーム脳
・全裸の女・イヴの節約生活
(節約、て概念あったのだろうか)
・インド人はどこへ消えた?

2006年04月17日 (月) 00時39分


[3853] あう。
From:死郎@空想科学インド人

> ・インド人はどこへ消えた?

 いや、申し訳ない……。

2006年04月20日 (木) 02時05分

[3854] こめんと
From:伊豆1(メカ侍)

 むう。たしかに停滞気味。
 近日中にさらしますです。
 で、とりあえずはコメント。

>・ラブホテルひとりぼっち
>・冴えわたるゲーム脳
>・全裸の女・イヴの節約生活
>(節約、て概念あったのだろうか)

 この辺、秀逸です。しばらく笑い転げてしまった。
 ゲーム脳がさえ渡っちゃうんだもんなあ。はははは。

2006年04月20日 (木) 02時45分


[3851] エコひいき
From:見月(猿の子孫)

環境対策に力を入れてる企業に補助金を

さらします

【2006年4月1日(土)16時07分 例文・Aその1(a〜airline), 必殺技】
・体中が溶解して脚がうずく
・サンダーが電撃といやいやながら認めた
・公証人の面前で爆弾を身につける彼
・全国的にヨーロピアン
・自然石のネクタイ
・ミキサーでケーキカット
・彼女は神と結婚するらしいといううわさだ
(巫女さん)
・a penと書いたのではなくアッパーと
・言葉ではほめきれないほど立派な武装現象
・北斗神拳フェスティバル

2006年04月07日 (金) 14時00分


[3850] 四月バカ句会・報告
From:伊豆1(メカ侍)

 参加された皆様、ご苦労様でした。
 うそをつく暇もなく笑い転げた三時間半でありましたなあ。

 では、まずは上位三作品から。
 今回も傑作が多く、票が割れまくりました。

 第1位
・ドレミの歌成人版「Oは女のあかし〜」(地獄のたわむれ屋)


 第2位
・サイコロピロートーク(タラバガニ市長)

 第2位
・飲まず食わず。気がつくとお供えを……。(歩くドリル)


 では引き続き、残りの「かきもの」を紹介します。

・システムとキッチンがウェディング(巨)
・そろばんがうまくなる。ごまかしすぎてバレてしまった(ひき逃げ犯)
・ペンキ屋さんになってみんなきれいにするが、字をまちがえてしかられた(侍)
・君のおしゃべりにはかなわないが、なぐり合えばこっちの勝ちだ(ひき逃げ犯)
・ガールフレンドは何人いるか、つまみ食いをしてはいけません(巨)
・なんと! デルタにヘアーが(カニ)
・ラブラブフィンガーピストン(こめかみ)
・ガス代支給のガソリンスタンド(ひき逃げ犯)
・ミサイル基地でミサイルが作られた(カニ)
・再生怪獣とくんせい恐竜(発電)
・電源を入れる。細心の注意をはらっても危ない(侍)
・鼻につく犬のほほえみ(たわ)
・こぶ平の新しい門出、ミッフィーに(ひき逃げ犯)
・勝新太郎が小麦を入荷(ドリル)
・社会党、支持率、減量法(巨)
・馬の耳が猫(正月)
・真実の口に冬の味覚を(ドリル)
・昼下がりのブルセラショップ、ポケベルで現実に(正月)
・車イスであざやかに失踪(たわ)
・スパッツポリス(猿)
**ケースはツルツルかヌルヌルか(たわ)
・あとは野となるヤマトに古代(侍)
・蒼褪めた共産思想(正月)
・黒魔術! 祟り祭り(発電)
・うずたかく 殺してしまえ 民衆を(ドリル)
・地球にゴジラ こんにゃくにジュニア(発電)
・失われたパート2計画(猿)
・君は二刀流を止めろ(ドリル)
・君が選ぶ君だけのヒーロー、電車男(侍)
・ウルトラマンマックスは魔法のスプーンを。一方、ソ連は鉛筆を使った(ドリル)
・助さん、格さん、さがっていろ(ひき逃げ犯)
・危ない! 天然痘との再会劇(発電)
・トキに油をかける作戦(たわ)
・自分の発言をだんだん理解しつつある(巨)
・石をひっくり返すと気持ちが悪い(たわ)

 こうして見ると、1位こそたわむれ屋の人がとっているが、今回は冴えていたのはドリルの人だと思います。傑作多いし〜。

2006年04月02日 (日) 03時09分







Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場からチョコレートのいっぱいバレンタイン特集開催
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板