【広告】楽天市場からポイント最大11倍のお買い物マラソン23日まで開催

人目のお客様です



新潟ラーメン情報局

[新潟ラーメン]マイスタンダードなお店を紹介!


↓業務提携中↓

新潟ラーメン見聞録

HOME

名前
メールアドレス
タイトル
本文
アップロード max 800×600pixel
URL
削除キー 項目の保存


RSS

こちらの関連記事へ返信する場合は上のフォームに書いてください。

[51] 【気むずかし家】長野県
まさぼうー! - 2008年11月16日 (日) 14時24分

■店舗データ

住所 長野市高田南向1244-6
営業時間 11時〜深夜3時半
定休日 木曜(祝日の場合翌日)

□メニュー

 ・味玉麺 ・味噌麺 
 ・焼き餃子他

[53] 「味玉麺」
まさぼうー! - 2008年11月16日 (日) 14時42分

私は味玉麺をチョイス。
先ほどの味噌は炒めたときにスープが乳化したからだろうとスープを。

こちらの味玉麺も激しく濃いぃ、レンゲでズシリとくるような手ごたえを感じるようなスープ。
本当鶏の旨味がぎっしりとつまったスープは、実に美味かった。

トッピングのチャーシューはトロトロ系。
味玉も中まで味が染み、完成度も高かった。

麺は細めで、強烈に張りのあるようなタイプではなかった。
組み合わせ的に違和感は全くなかった。

このトロミを感じる鶏白湯は、このお店ならでは。
関連する他のお店も是非食べてみたい。

[52] 「味噌麺」
まさぼうー! - 2008年11月16日 (日) 14時33分

先週、「信州ラーメン博」でお邪魔したのにも関わらず翌週またもや長野へ。

昼は絶対にラーメンが食べたいと、こちらへ。

我が家は味噌好きのため、もちろんの味噌麺。
炒め野菜たっぷりの味噌ラーメンの見た目。
が、飲むスープはとろ〜っりとしたもの。
始めは、はじめての感覚に戸惑いながらも味わい、その美味さになっとく。
ちょっと変わってるとか言いながらもほぼ完食。

魚系の味がけっこうすると言われたが、私的にはそれほど強くはないような。

新潟には無いタイプのラーメン。
濃い目の鶏白湯は旨味の塊。



Number
Pass

このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板