【広告】楽天市場から新生活フェア値引きクーポン発行中

コンテンツ投稿掲示板

トップページへ戻る

名前
メールアドレス
タイトル
本文
URL
削除キー(必須) 項目の保存


こちらの関連記事へ返信する場合は上のフォームに書いてください。

[191] テーマデッキ49の2009年9月1日からの制限対応
ヘルシー三郎 - 2009年08月27日 (木) 21時32分

2009年9月1日からの制限対応
なお前デッキからは構成が大きくかわっていますので解説もかなり変わっています。

テーマデッキ:BF(ブラックフェザー)デッキ

デッキのテーマ:デッキのモンスターがBFのみのデッキを構築する。

+モンスターカード20枚+
BF-漆黒のエルフェン
BF-漆黒のエルフェン
BF-暁のシロッコ
BF-暁のシロッコ
BF-蒼炎のシュラ
BF-蒼炎のシュラ
BF-蒼炎のシュラ
BF-黒槍のブラスト
BF-黒槍のブラスト
BF-黒槍のブラスト
BF-月影のカルート
BF-月影のカルート
BF-月影のカルート
BF-疾風のゲイル
BF-極北のブリザード
BF-極北のブリザード
BF-大旆のヴァーユ
BF-大旆のヴァーユ
BF-大旆のヴァーユ
BF-鉄鎖のフェーン

+魔法カード13枚+
大嵐
黒い旋風
黒い旋風
黒い旋風
サイクロン
一族の結束
一族の結束
一族の結束
封印の黄金櫃
ダーク・バースト
ダーク・バースト
異次元からの埋葬
洗脳-ブレインコントロール

+罠カード7枚+
激流葬
ゴッドバードアタック
ゴッドバードアタック
ゴッドバードアタック
魔のデッキ破壊ウイルス
闇のデッキ破壊ウイルス
リビングデッドの呼び声

+エクストラデッキ9枚+
BF-孤高のシルバー・ウィンド
BF-孤高のシルバー・ウィンド
BF-孤高のシルバー・ウィンド
BF-アーマード・ウィング
BF-アーマード・ウィング
BF-アーマード・ウィング
BF-アームズ・ウィング
BF-アームズ・ウィング
BF-アームズ・ウィング

デッキの特徴
2009年9月現在大会などでも良く見かけるBF(ブラックフェザー)のデッキ。
「黒い旋風」による強力なサーチ効果と個性豊かなBFモンスターとサポートカードで様々な戦術を取れる。

このデッキの中核の担うのは「黒い旋風」である。
BFモンスターを召喚する度にその攻撃力より低いBFモンスターを手札に加えることができる。
まさに戦士族の「増援」を上回るカードと言ってよい。
特にBFの「オネスト」である「BF-月影のカルート」とは相性抜群である。
「BF-月影のカルート」は制限カードになった「BF-疾風のゲイル」と共に「ダーク・バースト」で使い回すのも良いだろう。

さらにこのデッキはモンスターが全てBFモンスターであるため鳥獣族で統一されているため「一族の結束」が採用されている。
このカードのおかげで戦闘で圧倒的に強くなるばかりか、
「黒い旋風」のサーチ範囲を大きく広げたり、
「魔のデッキ破壊ウイルス」、「のデッキ破壊ウイルス」のコストを容易に確保できるようになる。
また鳥獣族デッキを組む意義のひとつである「ゴッドバードアタック」もこのデッキなら腐ることは少ないだろう。

「BF-孤高のシルバー・ウィンド」は一見出番がないように見えるが「BF-大旆のヴァーユ」と「BF-アーマード・ウィング」で擬似墓地シンクロすることで出すことが可能。
また、「BF-アームズ・ウィング」、「BF-アーマード・ウィング」は正規シンクロしても良いし「BF-大旆のヴァーユ」で墓地シンクロするのも良い。
「異次元からの埋葬」で再度墓地シンクロを狙うこともできるためBFのシンクロモンスター3種は3枚フル投入してある。

カスタマイズ
このデッキをカスタマイズするなら「一族の結束」は併用しにくくなるが「ダーク・アームド・ドラゴン」や「ダーク・クリエイター」等のダークモンスターや汎用性の高いシンクロモンスターを採用すると良いだろう。
また、自分も制約を受けるが「魔封じの芳香」を採用し、魔法カードセット強要して「デルタ・クロウ-アンチ・リバース」で一掃するデッキにするのも選択肢として存在する。



Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場から新生活フェア値引きクーポン発行中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板