【広告】Amazonから新生活スマイルセール28日から開催予定

Steve Perry/Journey Message Board

ホームページへ戻る

名前
タイトル
本文
e-mail
URL
文字色
削除キー 項目の保存

このレスは下記の投稿への返信になります。戻る

No.963 スレッドを立てるほどのことでもないですが 投稿者:Asumi    投稿日:2008年10月10日 (金) 19時05分 [返信]

スレッドを立てるほどのことでもないですが、
今日の「とくダネ」で小倉さんがJOURNEYを
紹介したようですが、どんな内容だったのでしょうか・・・?
見損ねたので少し気になります・・・。

No.964 僕は見てませんが・・・・ 投稿者:範☆マヨ   投稿日:2008年10月11日 (土) 01時24分

きっと小倉さんがJOURNEYのアルバムの批評を
して点数を付けるコーナーでやったのかな?
それか、番組冒頭で紹介したのかどちらかですね。

No.965 範☆マヨ さん 投稿者:Asumi    投稿日:2008年10月11日 (土) 11時37分

きっとそんな感じだったんでしょーねー。
ありがとうございます(^-^)

No.966 Re:スレッドを立てるほどのことでもないですが 投稿者:スカラベQ   投稿日:2008年10月11日 (土) 18時22分

新しいフィリピーノのボーカリストをスティーブ・ペリーより上手い!!とベタ褒めし、あのコーナー開始以来の最高得点9.5を献上。本当に評価に値する出来ならいいんですけど、ま、自分で聴いてみて評価すべしですね。

No.967 どうも!^^ 投稿者:Asumi    投稿日:2008年10月11日 (土) 20時25分

>スカラベQさん
「ペリーより上手い」などと言ったのは
ひっかかりますね・・・・。
そういう問題じゃありませんし・・・。
内容教えてくれてありがとうございます^^

No.968  投稿者:お邪魔します   投稿日:2008年10月11日 (土) 22時13分

上手い下手の問題では無く 小倉さんのような人にもそう言わせる何かがアーネルにはあるんだと思います。
実際私もそうですが 何で自分が今このレスを書いてるかわかんないみたいな(笑)
ニールもそうなんじゃないかな〜?なんて思います(笑)

みんなどっかで後悔して生きてるじゃないですか
んで どっかでやり直したいと思ってる
なかなかそのチャンスってないんですけど 今回のジャーニーにはそれがあるような・・
うーん うまく言えないんですけど・・
私はそんな感じがしてます・・ってすごく身勝手なレスですよね(笑)

No.969 ? 投稿者:イシケン   投稿日:2008年10月12日 (日) 00時00分

小倉さんという人がわからなくなります。

あの人は決して紹介してくれないだろうと、なんとなく思っていたんですが、さすがなんでも聴く方です。数週前はポール・アンカ師匠が生出演で演奏されたそうですね。

でも、「ペリーよりうまい」とか、本当にそんないらんこと言ったんでしょうか。着眼点がズレている気がします。あれだけの膨大な音源を聴いて、そういうのがわからない人もいるもんなんですね。でも好きならそれでいいとも思いますが。


ともあれ、いろいろなメディアで取り上げられているというのはいいことなんじゃないでしょうか。前作「Generations」のときは、レビューが載っている音楽雑誌を探すだけでも一苦労だったのに、今回はどの雑誌を開いても載っています。唯一"産業ロックファン永遠の宿敵"渋谷陽一率いる「ロッキン・オン」だけはまだレビューが載っていないようですが。


No.870スレへの返信でBGさんがおっしゃっていたスティーヴ・スミス氏のSONORのドラムクリニックが、リットーミュージックの「Drams Magazine」11月号に詳細なレポートが載っています。もう読んでいるだけであの魔法のようなドラミングが浮き立ってくるようで・・・。ジャーニーのあの曲やあの曲のドラミング、ドラムソロのヒミツについても貴重な話をしてくれていました。興味のある方は是非。

No.970  投稿者:あゆん   投稿日:2008年10月12日 (日) 00時24分

う〜〜ん、「ペリーよりうまい」は聞き捨てならない!!第一、比べるものじゃないし。
それぞれにいいところがあり、ペリーびいきになってしまいますが、ペリーのあの胸を劈くように気持ちいい歌声があったからこそこうやって新しいヴォーカルを立てて、より音楽を追求していこうという意識がJOURNEYメンバーにはあるんだと思う。(ちょっと語らせて頂きました^^;)
アーネルの歌声もすごく力強くて、私は好きだなぁ^^いいヴォーカル見つけたね、二ールさん!!って感じです^^

No.973 オフィシャルにありました 投稿者:お邪魔します   投稿日:2008年10月12日 (日) 22時38分


No.974  投稿者:イシケン   投稿日:2008年10月13日 (月) 00時15分

ああホントだ、言ってる言ってる(笑)。

しきりに「スティーヴ・ペリーには申し訳ないけど」とか「スティーヴ・ペリーのファンには申し訳ないけど」とか言ってますが、それこそ、存分に謝っていただきたいものですね(笑)。

「やっぱり前言撤回です。」って言っていただきたいものです。もちろんそういう意見を持つファンがいていいと思うんですが、言葉にだけは慎重になってほしいです。物事なんでも一長一短ありますし、曲によってはペリーが歌うより情感が伝わる曲もありますが、ペリーは声の温存とか、ヴォーカルアレンジのひねり方とか、そういうのが一流のエンターテイナーとして総合的に上手いシンガーだったので、その点はアーネルがまだ追いつけないところだし、「オープン・アームズ」はサビの伸びるところがペリーのほうが上手いと思います。

しかし小倉さんがジャーニー好きとはしらなかった。

No.976 聞きました 投稿者:Andy   投稿日:2008年10月13日 (月) 00時37分

初めまして!
小倉さんの件は確かに上手下手の言動は気に入りません・・好き嫌いならいいのですが。
ペリーファンの一人として意見を言わせていただくと、あれだけのハイトーンヴォイス且つパワフルな歌を何年にも渡り全米、世界で歌えるヴォーカリストは他に知りませんし、アーネルももうすでに疲れているようです。
ただ全国放送のTVで”Steve Perry”の名前が出たことは本当に嬉しいです。
個人的には過去の亡霊を追い続けるジャーニーと
決別したスティーヴには戻ってほしくなく、
ペリーはペリーとしてソロとしていつまでも元気で
僕たちに夢と希望を与え続ける存在でいて欲しいです!




Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】Amazonから新生活スマイルセール28日から開催予定
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板