No.958 Something About You Baby 投稿者:毬 投稿日:2008年10月08日 (水) 16時10分 [ 返信] |
http://www.myspace.com/denieledwardsDeniel Edwardsという人のMySpaceなのですが、Musicの3番目にある"Something About You Baby"という曲は若い頃のSteve Perryが歌っているものです。"La Do Da"の元はこんなかたちだったのですね。Alien Project以前に一緒に活動していたようです。 若い頃のペリーの声もすてきです…。
|
No.959 わお〜〜! 投稿者:YOKO 投稿日:2008年10月08日 (水) 16時53分 |
超ー貴重ですね〜!お宝音源です!ありがとうございます!
|
|
No.960 投稿者:あゆん 投稿日:2008年10月09日 (木) 14時31分 |
ペリーの歌声のページまで行き着けませんでした…登録しないと聴けないんでしょうか??
|
|
No.961 投稿者:毬 投稿日:2008年10月09日 (木) 14時57分 |
あゆんさん、登録しなくても聴けますよ。上記のリンクをクリックするとページの右側にmyspace musicのプレイヤーが出ますので(表示に少し時間がかかるかもしれません)その3番目にあります。 3.Something About You Baby というところをクリックしてみてください。
|
|
No.975 私も聞きたいっ!!!! 投稿者:かりめろ  投稿日:2008年10月13日 (月) 00時26分 |
毬さん、さすがの貴重な情報。いつもどうやって探してくるんですか? 私も是非聞かなくてはと思い、クリックしてみましたが、ウンともスンとも言わず未だに聞けずじまいです。私のPCが古いからかな。うーーーん、聞きたいよーーー。 今週の週末はDVDプレイヤーを隣に借り、朝の7時からJourney Greatest Hits DVD を見ています。動くペリー(?)を見るのは久しぶり!!特にFeeling that wayの中のちょっとはにかんだような表情を見つけ、繰り返し見ては「うひょひょ」と一人で喜んでいます。 昨日は約一年振りくらいに髪を切りにいきました。もう長いのがウザくって。で、いい歳して恥ずかしいんだけど、この際ペリーの髪型に挑戦とTIME 3のブックレットを持って行って来ました。35ページの皆でヘッドホンつけてレコーディングしている写真を見せたのですが、美容師さん曰く、オオカミカット、古い! もといウルフカット(あの当時のペリーはオオカミカット)は、私に似合わないと言われ、諦めました。ま、彼と同じくモミアゲは作れないしね、しょうがないか。 ところで、こちらの掲示板で話題になったプレイヤー誌のニールのインタビューってどんな事が書いてあるのか、どなたか教えてくれませんか。実は私海外に住んでいて、日本の雑誌買えるんだけど、こっちで買うとすごく高いのです。このまえ日本の友達に電話して図書館行って、記事をコピーして送ってって頼んだんですけど、図書館にあるかどうか定かではないし・・・。 ああ、毎回私のメッセージは長くなるなぁ、もっといろいろ書きたいことあるんですけど(ペリーすきすきパワー全開の時は不思議なシンクロニシィがおこります)今回はこのへんで止めときます。あ、毬さん、個人的にメールしてよろしいでしょうか? 私のアドレスのっけときますので、もしよろしかったらメールいただけませんか? いろいろお聞きしたい事もあるし、いろいろペリー/ジャーニー関連お話しできたらと思っています。すいません、掲示板個人的に使っちゃって。では。
|
|
No.981 投稿者:市橋啓介(管理人:ネットカフェ)  投稿日:2008年10月14日 (火) 18時51分 |
毬さん、こんにちは。 返信前後してしまい、申し訳ありません。 情報ありがとうございました。 (yokoさん、あゆんさん、かりめろさん、コメントありがとうございます。)
ご紹介の音源、聴きました。 本当に、貴重な音源ですねえ・・・
かりめろさん同様、僕も知りたいですよ・・・ どうやって、探しているのか・・・ 毬さんの、情報収集能力は極めて高いですね・・・
|
|