【広告】Amazonから新生活スマイルセール28日から開催予定

Steve Perry/Journey Message Board

ホームページへ戻る

名前
タイトル
本文
e-mail
URL
文字色
削除キー 項目の保存

このレスは下記の投稿への返信になります。戻る

No.942 PLayer誌 投稿者:BG   投稿日:2008年10月02日 (木) 18時54分 [返信]

日本盤リリースまで一週間ですね、早速今月のプレイヤー誌(表紙はクィーンですが)にニールのインタビューが載っています
ぺりーの話とか、新たなクローンの名前など興味深い内容でした。

もしウォルマート盤、欲しい方は在庫はわかりませんがこちらで買えるかもしれません。
普段はニューリリースから直接はいっているので
Revelationが載っているのはわかりませんでした。
こちらはマニアックな輸入盤など購入してます
あと、日付けごとにリリースしたアルバムなどがわかるので重宝しています。
http://www.diskheaven.com/top.html

No.943 BGさん 投稿者:Asumi    投稿日:2008年10月04日 (土) 16時02分

サイトにて早速情報ありがとうございます^^
もうそろそろですねー☆
といってももう輸入盤買ってしまったんですが・・・ね汗;
あと質問なんですが、そのプレイヤー誌(?)
ニールとかのインタビュー載ってる雑誌は
どこにでもあるような普通の本屋に売ってますか??
あんまり見かけないんですよね・・・。

No.944 Player 投稿者:イシケン   投稿日:2008年10月04日 (土) 22時23分

 BGさん、情報ありがとうございます。早速Player誌興味深く読ませていただきました。僕にはドラマーの選び方の話が面白かったです。誌上で紹介された「フロンティアーズ」というトリビュートバンドは市橋さんのサイトの「トリビュート」欄でも紹介されていたものですよね。またジャーニーの話よりクイーンの話のほうが興味深かったのも事実・・・。クイーンは「録音中、まるでフレディがそばにいるようだった」と言っています。記事を読んだ後では試聴したときとずいぶん印象が変わり、こちらも買ってしまいたくなりました。

 Asumiさん、雑誌>趣味>音楽雑誌のコーナーにありませんか?こちらでは普通にみかけるのですが。もしなければ本屋さんに「プレイヤー・コーポレーション」の「YMMプレイヤー11月号」といえば取り寄せてくれるはずです。その際、「雑誌コード」というのを一緒に伝えると本屋さんが楽になります。プレイヤー11月号の雑誌コードは「09817-11」です。※ただし個人経営規模の書店の場合は問屋との契約の関係で雑誌類の取り寄せができない場合があります。その場合は大きな書店やチェーンの書店に頼んでください。

 あと、立ち読みした「Burrn!」11月号に「似た者同士を探せ」というような趣旨の特集があり、ヒューゴの名前が載っていたのでちょっとびっくりしました。「Burrn!」や「CDジャーナル」のレビューは高い評価ですが、「ほんとうに試される次回作に期待(CDJ)」「ちなみに上記の評価にはDisc2は含んでません(Burrn!)」などどこか冷静なところがありますね。

No.945  投稿者:イシケン   投稿日:2008年10月04日 (土) 23時47分

フロンティアーズに関してはhousyunさんが2007年01月09日「擬似 ペリーが 加入したら・・・」の題でも紹介されてましたね。その時はうちはYouTubeとか観れるPC環境ではなかったのですが、いまはじめて見てみるとやはりこのひとたちはすごいですね。
http://bbs4.sekkaku.net/bbs/?id=perry55&mode=res&log=92

 さて、市橋さんのサイトで紹介されていた頃とはだいぶメンバーが入れ替わっているようです。たぶんお暇ないと存じますが、もし市橋さんが時間作れるようでしたらそのとき更新できるよう、下に情報を載せておきます。
Frontiersのmyspace:
http://www.myspace.com/journeymusiclive

Jeremey Hunsicker(ジェレミー・ハンジッカー) | Vocals
Kenny Seay(ケニー・シーイ) | Guitar
Greg Eanes(グレッグ・アーンズ) | Bass
Isaiah Osborne(イザイア・オズボーン) | Keyboards/Guitar
Russ Whitman(ラス・ウィットマン) | Drums


ついでにHugoのバンドEvolutionも

Evolution公式サイト(アドレス変わっています):http://www.journeyshow.com/frame_web/frame1.htm

こちらもメンバー入れ替わっています。

LANCE MILLARD(ランス・ミラード)/Keyboards,vocals
LES JANSSON(レス・ジャンセン)/Bass
HUGO/Lead Vocal
ADAM HOLLAND(アダム・ホランド)/Guitar
MIKE MORALES(マイク・モラレス)/Drams



あの・・・、hugo気に入ってらっしゃる方も多いので、言っちゃいけないことだと思うんですが・・・、いやでも聞いておきたいんですが、

・・・hugoって、ハイキング・ウォーキングのミスタースズキックスに似てませんか?

すみません・・・。みなさん御不快でなければいいんですが。どうでしょう?

No.946 ははは!! 投稿者:YOKO   投稿日:2008年10月05日 (日) 04時15分

思わず深夜なのに大爆笑してしまったではないですか〜。ああ受けた〜。

No.947 イシケンさん 投稿者:Asumi    投稿日:2008年10月05日 (日) 20時14分

イシケンさん
お返事どうもです
次本屋行くときに探してみます

No.948 player誌見ました! 投稿者:あゆん   投稿日:2008年10月05日 (日) 21時30分

立ち読みだったためじっくり読めなかったんですが、NealのSteveに対する思いがやっと分かった気がしました。今までいろんな情報をちょこちょこ集めた中で自分で判断していたので…浅はかでしたが、ちょっとショック受けたなぁ。

HUGO??初めて見ました!!
衝撃でした。写真だけで見たときはSteveっぽいけど…なんか違う!!??ビデオ見てみれば歌い方も仕草もそっくりそのままコピーしてる!!??も〜パニックでした^^;
でも似てる〜〜〜…やんなっちゃうくらい似てる;;
この人がJOURNEYに入ったらどうなるの!?

No.949  投稿者:BG   投稿日:2008年10月05日 (日) 22時24分

Asumiさんすみません イシケンさんありがとう
自分の所でも普通に本屋においてあったので
プレイヤー誌のHPです。
http://www.player.jp/new/

Asumiさんの所にも書きましたがキングレコードのHPやーっと更新されていました。 
http://www.kingrecords.co.jp/journey/index.html
以前 邦題のことをイシケンさん書いておられましたが、やっぱなんか変な感じを受けます。普通に
英語よみしてしまう気がします

B誌にHUGO載ってましたか、いよいよラモスとのアルバム出来たのでしょうか。

No.950 笑撃? 投稿者:michi   投稿日:2008年10月05日 (日) 22時24分

いや〜、あゆんさんの衝撃わかりますよ。もっとも私の場合、衝撃のあとに笑撃が走りましたが。
でも、なんか許せるキャラだと思いませんか。ほんとにペリーがすきなのが伝わってくるし・・・。
この人がJOURNEYには入っていたら・・・、うーんどうなんですかね。

それにしてもハイキング・ウォーキング。似てるかも、いやツボだな〜。髪型かな、なぜなんだろ?

No.951 ヒューゴ!! 投稿者:イシケン   投稿日:2008年10月06日 (月) 00時02分

なんかわかって頂けたようでほっとしました(笑)。

うーん、赤いシャツとか…、そりきれてない口ひげとか…もHugoとミスタースズキックスの似てるPointかも知れないですが、それよりなんとな〜く、という感じなんですよね、雰囲気というか。

BGさんレス…えっ!?ラモスってジョシュ・ラモスですか、彼とAlbum作ってたなんてしらなかった…。ジョシュとケヴィン・チャルファントのTwo Firesは解散したということですか。いえね、Burrn!には顔が似ているいろんなミュージシャンが取り上げられていて、「似ているといえば元JOURNEYのスティーヴ・ペリーとHugo(あるいはスティーヴ・オウジェリー)は顔も歌い方も似ているが、イングウェイと〜の場合は…」みたいな文脈でホンの一瞬触れられるだけなんですよ。良かったら立ち読みでも何でもめくってみてください。(表紙はSLIPKNOT)

No.952 皆様こんばんは〜 投稿者:お邪魔します   投稿日:2008年10月07日 (火) 19時54分

BGさん プレーヤー誌の情報ありがとうございました〜♪
今日やっとゲットできました。確かにドラマーの話は面白かった(笑)

助手・ラモス・・なんちゅう変換(笑)
ラモスと言えば ジョニー・ジョエリが来年だったか?にハードラインをやるとかって言ってませんでしたっけ?
あれもまたラモスなのかな?
なんとかもう一回ニールでアルバム出してくれないですかね

これで10件目です。あとは新しいスレでですね
一橋さま早くネット環境が回復したらいいですね




Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】Amazonから新生活スマイルセール28日から開催予定
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板