No.531 お気に入りの演奏は 投稿者:Joe 投稿日:2007年07月22日 (日) 23時15分 [ 返信] |
市橋さま、皆さんこんばんは。久ぶしに登場させていただきます。自分は、スティーヴ・ペリーが、もう一度ジャーニーに復活することを、夢見ています。 恐らくないでしょうが・・・ でも、数多くのジャーニーでのアルバムを残してくれた訳ですから、それだけでも嬉しく思っています。 さて、皆さんのジャーニーの『お気に入りの演奏』は、ありますか?ありましたら教えてください。 自分は、83年のJFKスタジアムライヴの『Stone In Love』と83年の日本武道館ライヴの『Don't Fight It』(ジャーニーの曲でないですが)の演奏がお気に入りです。
|
No.532 一つめ 投稿者:あい 投稿日:2007年07月23日 (月) 05時14分 |
Joeさんこんばんは!
私も久しぶりに登場させていただきます。^u^
少し前にも書きましたが私はANYWAY YOU WANT〜のPVが特に好きです。 (ライヴ映像では無いですが…)
がしかし! 2日前に届いたPV集を見てLovin Touchin〜とJUST THE SAME〜のほうがより好きになってしまいました。 私はこの頃の雰囲気の若いペリーが本当に好きみたいです。もうかなりメロメロです´∀`
|
|
No.533 つづき… 投稿者:あい 投稿日:2007年07月23日 (月) 05時32分 |
あと、少し前にMARIKOさんと市橋さんが書いてくれたGIRL CANT〜とI'll BE ALRIGHT〜もバッチリ見ました。 (今日書き込みにきたのはそれを報告しにきた為でもあります)
2つ共よかったです!というかほぼ全部良かったです。 ますますペリーにはまってしまいました。
ライヴの演奏では81年のヒューストンのドントストップビリーブィンが好きです。 歌う前に湧いた客席が、イントロでさらにまたテンションが上がるのをみるとこっちまで感動してしまいます。 (長くなってしまい、すいません(_ _)
|
|
No.534 投稿者:ようなし 投稿日:2007年07月23日 (月) 16時37分 |
市橋さん、皆さんお久し振りです!
といってもずいぶんメンツが変わりましたねー!! 十代のファンの方が増えたみたいでうれしいです♪
お気に入りの演奏…たくさんあるけどBe Good To Yourselfのライブが特に好きです。 Suzanneのライブ映像もあればいいのにな〜
あとあいさんと同様若くてぴちぴちの頃のペリー大好き笑
それとゆかりさん、前回のわたしの書き込みにコメントしてくれたのに返事できなくてごめんね、、 今高3てことはわたしの1コ下ですね! 年が近くてうれしいな〜☆ 美術系の大学は勉強と技術の両立が大変だと思うけどペリーを聴いてがんばってね!! わたしも絵描くの好きだし気が合いそうだな〜笑
最近新潟で地震がありましたね! この掲示板の中で新潟の方いらっしゃいますか? もしいたら負けずにがんばってくださいねー! 毎年新潟の苗場で行われるフジロックに参戦する予定なんですけど、地震おこりませんよーに!
|
|
No.535 投稿者:daisuke 投稿日:2007年07月23日 (月) 20時01分 |
|
|
No.542 こんばんは 投稿者:Joe 投稿日:2007年07月28日 (土) 12時57分 |
昨日は、『お気に入りの演奏』をお聞きしたところ、お返事ありがとうございました。 ジャーニーは、ライヴでのアレンジが最高です。。さすがライヴ・バンドですね。昔話ですが、自分が中学3年の時に、FMで『RORツアー』が生中継されました。その時の『スザンヌ』、『Ask The Lonely』最高です。今でもワクワクして聴いたのを思い出します☆
時々登場させていただきますので、今後も皆さんよろしくお願いします。 長々すいませんです。
|
|
No.544 投稿者:あい 投稿日:2007年07月28日 (土) 13時00分 |
リアルタイムで見てたんですね、うらやましいです。 ライブでのアレンジは本当に最高ですね。ペリーの合いの手?も最高。
ようなしさん ぴちぴちに思わず笑っちゃいました。笑
このペリー20代前半だと思ってたけど計算したら実際は30歳位なんだよなぁ。 びっくり!!
|
|
No.545 僕もコメントしますね。 投稿者:市橋啓介(管理人)  投稿日:2007年07月28日 (土) 13時17分 |
まず、Joeさん、あいさん、あらかじめご了承を... No.536、NO.539の投稿については、Joeさんが立ててくれたスレに入れさせてください。(話の流れ上) また、No.537、538は僕の方で削除しておきましたので。
お気に入りの演奏は?というテーマで、Joeさん、あいさん、ようなしさん、daisukeさん、コメントありがとうございます。
※ようなしさん、久しぶり!!! あっそれで...ゆかりさんは高3じゃなくて、中3なんだよね。
みんな、それぞれお気に入りがあるなあ....
僕ももちろんお気に入りの演奏はあります。 2007年でペリーファン歴24年目に突入したんですが、これまでの演奏を聴いた感じ、僕の中ではやっぱりエスケイプ時代が、一番かな。
その中でも、ヒューストンでのWheel In The Skyの演奏が一番のお気に入りですね。 Wheel In The Skyは、アルバムで聴くとどこかダークな感じがしますが....
エスケイプから、ジョナサンが加入したわけですが、ジョナサンはキーボードだけでなく、ギターもできます。Wheel In The Skyのライブ演奏では、ジョナサンもギターを弾いてますから、音に厚みが出てます。 ですから、Wheel In The Skyという曲そのもののイメージがアルバムとはガラリと変わったように思えるのです。
Wheel In The Sky.... それが、フロンティアーズツアー、RORツアーでの演奏となると、あっさりと終わってしまってるっていうのが、物足りないなあ。
|
|
No.546 私も 投稿者:あい 投稿日:2007年07月28日 (土) 18時21分 |
Wheel in The Sky大好きです!
ヒューストンでのWheel〜の雰囲気が違うのはスピードだけじゃなくて ジョナサンのおかげでもあったんですね。
また一つ勉強?になりました。
|
|
No.548 投稿者:市橋啓介(管理人)  投稿日:2007年07月29日 (日) 19時56分 |
あいさん、こんばんは。
>ヒューストンでのWheel〜の雰囲気が違うのはスピードだけじゃなくて >ジョナサンのおかげでもあったんですね。
ジョナサンがギターも弾けるというのは、ジャーニーにとっても大きかったでしょうね。
だから、Wheel In The Skyでもあのようなアレンジが実現できたんだと思います。
|
|