Asumiさん、こんばんは。
情報源についてですが、まず断わっておきたいのはここは僕の掲示板ではありません。あくまで市橋さんのもとにみんなでおじゃまさせてもらっているだけですから、ここにだれが情報を持ってくるのかは決まっていません。このところたまたま僕が見つけた情報が多かったですが、みなさんいろんなところにアンテナを張っておられます。こちらに来る方のなかでもBGさんという方がすごい情報収集能力を持っておいでです。
先にも述べた「Journey Japan Home Page」という日本のファンサイトは市橋さんほかみなさんもよく参照なさっているようですが、情報量は豊富です。インタビュー情報など早いです。こちらのニュース欄にはRSSフィーダもありますからご活用ください。
「ビルボード1位」のニュースはバンド公式サイトからのものです。なんといっても公式情報ですから、バンド公式サイトは頻繁にチェックなさるのがいいと思います。
ほかのバンドについても知りたければ音楽雑誌「CDJournal」のwebサイト「CDJournal.com」が見やすくてお勧めです。ただし、雑誌本編のほうは単価が高いうえ相当ぶ厚く、かつ素人に読みやすい体裁とは言えず、取り上げてるアーティストもアヴァンギャルドなジャズから元ルクプルの藤田恵美さんなど、かなり多岐にわたるので、参考にされるのはHPのほうだけでよいと思います。
はずしてならないのは「Steve Perry Online」で、公式HPを持たないペリーについて最新情報を知りたかったら、こちらが最適です。
http://steveperryonline.net/だいぶ下のほうへ行ってしまいましたが、先日もmichiさんという常連の方がペリー復活に関する興味深い情報をこの「Steve Perry Online」で見つけてきてくださいました。よかったら読んでみてください。
最近はいつもだいたい火曜の深夜ぐらいにいらっしゃるんですが・・・。
あとは意外と役に立つのがGoogle検索です。僕はYahoo!よりGoogle派なのですが、検索オプションで「1か月以内にクロール(更新)されたページ」などを使うと最新情報が一目瞭然、ウワサの段階から追えます。
ここまで言っておいてなんですが、情報じゃなくて情報源を探すところから始めるのが本当の調べものですよ・・・。この掲示板ではたいていの場合みなさん情報の出典を明記されてますので、さかのぼって読んでそれを追ってみるのもいいと思います。
あと、こう頻繁に質問すると、あとでほかの常連の方がいらっしゃったときにたくさん読まなくてはならなくて困ると思うので、適度な回数でお願いします。・・・本当、僕としても年の近い方が熱心に聞いてくださるのでうれしいし、ありがたいんですが、僕とAsumiさんだけの場ではないので・・・、すみませんがよろしくお願いします。
情報だけに目を向けてると、薄っぺらなファンになってしまいます。リアルタイムで聴いてた方の思いを共有すると、より楽しめると思いますよ。