投稿日:2005年08月05日 (金) 20時42分
第1回東日本都市対抗将棋大会の結果 日時/平成17年8月3日(水)〜4日(木) 場所/神奈川県箱根 プリンスホテル 北上市チームの成績/予選リーグ1勝2敗、慰安戦1勝、計2勝2敗 チーム成績詳細 予選リーグ 慰安戦 1回戦 2回戦 3回戦 神奈川 宮城県 千葉県 山梨県 対戦相手 横浜市 仙台市 柏 市 塩山市 勝敗計 勝−敗 2−5 0−7 4−3 5−2 11−17 チーム 勝敗 × × ○ ○ 2−2 シニア 軽石 初彦 ○ × ○ ○ 3−2 成 人 後藤 鐵郎 × × × × 0−4 松田 正徳 × × × ○ 1−3 女 性 谷地ユリ子 ○ × ○ ○ 3−2 高校生 工藤 元 × × ○ ○ 2−2 中学生 澤口 諒允 × × ○ ○ 2−2 小学生 佐藤 祥樹 × × × × 0−4 上位入賞都市 一位埼玉県さいたま市、二位静岡県静岡市、三位宮城県仙台市、四位茨城県日立市、五位東京都三多摩地区、六位青森県青森市、七位秋田県秋田市、八位神奈川県横浜市 他の参加都市 山形県鶴岡市、福島県いわき市、栃木県今市市、群馬県館林市、新潟県新潟市、千葉県柏市、東京都23区、長野県御城田町、山梨県塩山市、岩手県北上市 対戦方法 予選リーグの一位五都市で一位〜五位順位決定トーナメント戦、同二位五都市で六位〜八位順位決定トーナメント戦、同三位以下で慰安戦を行った。 他都市の選手名簿 別紙の通り(FAX次ページ) コメント 緒戦、後藤・松田と優勢な将棋を落としたのが痛く、予選一勝二敗で上位入賞はならなかった。他都市の成人枠には全国大会の強豪もおり、強化枠プラスアルファでの勝利は第三戦及び第四戦だった。第一回ということもあり、他都市でも推薦による出場が多かった。来年以降も継続開催のようだが、宿泊費の関係もあり、平日の開催になると思われる。ホテル付近の飲食所は非常に高額、車による買い出しが有効だった。宿泊先はログハウスコテージ(一戸建別荘風)。夏期の長距離移動、参加選手の疲労が激しかった。入賞は果たせなかったが、親睦を深めることができた。参加選手・県連役員各位の協力に感謝する
|