キン肉マン掲示板
通常発売日よりズレてる地域の人も多いのでネタバレは
基本発売日(月)18:00からお願いします。
発売日が早くなったり遅くなったりした場合はその発売日の18:00からお願いします。
祝日のときやVジャンプなどについても基本的に「発売日の18:00」でお願いします。
ホームページへ戻る
[18937] 先々の厳しい目線 投稿者:五分刈刑事からの伝言 MAIL URL HOST:softbank060089175100.bbtec.net 投稿日:2022年11月26日 (土) 08時08分
もしバッファローマンが超神を倒したら?悪魔将軍の強さに近い不完全者だと想像が出来るんだが。
俺がバッファローマンに言う悪魔将軍の強さに近い不完全者だと言う意味は先々の厳しい目線で言ってしまえばなァ〜
たとえ今、待ち受けるフード超神をバッファローマンが発光して想像以上の強さと力で倒しても。
その程度では調和の神には絶対に勝てない完全に近い不完全者だと言う事なんだよなァ〜
宇宙の風が身にしみるぜ。(ー_ー)!!
五分刈刑事より。
[18936] 試合した超人と超神で組んでタッグトーナメントを 投稿者:真横 MAIL URL HOST:om126234055050.16.openmobile.ne.jp 投稿日:2022年11月22日 (火) 20時50分
やってくれたら良いなあと思ってたけど
今回のランペイジマンの行動的に無理なのかな
先の1〜5階でナチュラル以外の消えていった神は余裕有りそうだし(大破したオニキスも修理できる体だし)
超神のキャラが立ちかけた所で出番終わりは勿体無い
[18935] 予言超人様へ 投稿者:タイムトラベラー MAIL URL HOST:softbank060089165114.bbtec.net 投稿日:2022年11月22日 (火) 11時11分
キン肉マンの熱冷めで離れ加速、ロビン戦の緊張感ゼロと言うのはバベルの塔でのジェロニモ戦からロビン戦まで勝たせすぎで超神の強さの立場が激減と言ったのも原因だと思います。
一度でも負けたら?先へ進めない設定で地上の超人達が、一致団結して皆で力を合わせれば史上最大最悪の強敵軍団超神でも全滅させられるんだと言った正義の力で悪を退治する展開に描き上げるのが売りなのだと思います。
これはキン肉マン始まっての初期のシリーズ編での怪獣退治編からと言った事の表しで悪い神での超神を退治すると言った意気込みから地上超人が悪の超神を退治する考え方で正義超人軍を勝たせての展開だと思いますが少し限度に触れての展開になっている様な感じもします。
だけど、これだと最終的にはキン肉マンが調和の神を倒してのチャン♪チャン♪での在り来たりパターンで面白くないと言う人も多数、居るのではないでしょうか?
7人の悪魔超人編、黄金のマスク編、夢の超人タッグ編までは例え正義超人軍とは言えども、その中の数人は戦死と言った厳しさが有りましたけど王位争奪戦辺りから徐々に正義超人軍に対する敗戦設定が減って来た様な感じもしますねぇ。
要するに今の超神編はあまりにも、お情けをかけた地上超人の勝利に度が過ぎて、ただ勝てばいい的な設定で、これじゃ確かに読む側としても、ちょっと面白差に無理が生じます。
例えば過去のシリーズ編の様に正義超人軍だって全力を尽くしても敗戦して、その敗戦を次のステップで勝利への道へと進みだすと言った展開にすれば、もう少し期待を寄せる話になると思うのですが。
[18934] 次の試合は 投稿者:イケメン MAIL URL HOST:2404:7a80:9500:5c00:a185:7ba2:5b9f:1718(IPv6:biglobe-jpnic-jp-20160302) 投稿日:2022年11月22日 (火) 06時56分
タッグマッチで良いよ!
[18933] 多分ね 投稿者:予言超人 MAIL URL HOST:2402:6b00:329b:d600:408e:cb02:4c3e:afe1(IPv6:commufa-jpnic-jp-20111028) 投稿日:2022年11月22日 (火) 02時00分
自分も含め
キン肉マンの
熱が冷めてきてる
感じが
するんだよなぁ。
パターンが
マンネリ化してきてる
[18932] 超人と超神の行き先は別々? 投稿者:真横 MAIL URL HOST:om126253200132.31.openmobile.ne.jp 投稿日:2022年11月21日 (月) 22時18分
マントを託した会話から見るとランペイジマンが調和の神に会うことは無くロビンだけ上に行くみたいな感じで
最上階が天界だとするとエネルギー容量を使いきった天界に超人をいれるために下転したといえど天界由来の物質製の超神は入れ替わりに消えないといけないのだろうか?
調和の神に関しては勝とうが負けようが鳥が消滅の身代りになるのかな
先は何にせよ圧巻の白星おめでとうロビンマスク!
[18931] ダーティバロンの場合は 投稿者:男 MAIL URL HOST:2400:2651:c002:9200:6b5d:871a:ae38:168a(IPv6:bbix-ipv6-20110804) 投稿日:2022年11月21日 (月) 20時47分
あれは勝ったのか?という疑問は残る
[18930] 止血ってレベルじゃねえだろw 投稿者:男 MAIL URL HOST:2400:2651:c002:9200:6b5d:871a:ae38:168a(IPv6:bbix-ipv6-20110804) 投稿日:2022年11月21日 (月) 20時31分
さすがロビンマスクと思った
とりあえずランペイジマン 生きてて良かったな
あれは生きてると考えてよかったんだろうか?
パワーも出来たし ロビンマスクは調和の神と似ているとランペイジマン談
一応リーダーの資格はウォーズマンに預けたままだが
やはり正義超人のリーダーってのはロビンマスクの場合行動に出るんだろうな
ランペイジマンのマントを貰う事により 超神のリーダー?と思われる調和の神に認められるってランペイジマンは言ってたな
今後はロビンマスク リーダーとして彼本来の活躍が見れそうだ
スグルとバッファローマンに関しては自分はどっちでも構わん
神超えしろという悪魔将軍の激があるバッファローマン
肩書だけは立派なスグル 超人オリンピックV2チャンプ 宇宙超人タッグトーナメントチャンプ 軍師ヤマカーンのエンブレム保持者 裏超人界地獄の極悪超人編 ダーティバロン撃破による真の正義超人と名乗れる キン肉星王位争奪編優勝者キン肉星大王
ホント肩書だけは立派やなw
個人的にはバッファローマンVS新超神 スグルVS調和の神が見たい
以上だが 次回更新日は12月5日かぁ
長い 以上
[18929] もしかすると?(^。^)y-.。o○ 投稿者:スマホ原人 MAIL URL HOST:softbank060118112224.bbtec.net 投稿日:2022年11月21日 (月) 13時30分
ロビンマスクとランペイジマンの試合終了後はスクリュー・キッドの話が続行するのかと思ってたんだが次はやっぱりバッファローマンの試合だったなぁ〜 (^。^)y-.。o○
やっ待てよ〜 あの階で待ち受けるフードの超神は?もしかすると?ケンダマンを襲った奴かもしれない。(^。^)y-.。o○
だからフードの正体を明かさなかったのかなぁ?もしかすると?中身はネプチューン・キングだったら驚きだ!(^。^)y-.。o○
[18928] 気になる超神 投稿者:タイムトラベラー MAIL URL HOST:softbank060118116176.bbtec.net 投稿日:2022年11月21日 (月) 12時38分
ちょっと残虐ふうなやり方でキン肉マン二世の頃の描き方でしたけど、まあ、これがグランドキャニオン戦でのロビンマスクの本来の姿で、これくらいの勢いを出さなければ戒律の神と言ってのランペイジマンを倒せない強敵だったと言う事だったのでしょう。
バベルの塔の階段にキン肉マンとバッファローマンが居ましたけど、しばらく姿を見かけなかったので、すっかり忘れてましたしロビンマスクとランペイジマンの試合を見てなかったのでしょうか?
次の階で待ち受けるフードマンはどんな超神なのか?ムハムハと笑う所を見ると、また新しい採用超人が現れそうなので気になります。
今度の採用超人も、もしかすると?前回に引き続き自制の神ザ・バーザーカーを元に創作したケン・広島さんの応募超人かと思いました。(^O^)
[18927] ラストシーンが不気味でした。 投稿者:ここの従業員 MAIL URL HOST:softbank060118116176.bbtec.net 投稿日:2022年11月21日 (月) 07時05分
何がともあれロビンマスクの勝利でしたねぇ、超神の中で、一番に姿を見せての強きなランペイジマンを倒したロビンマスクは流石です。
次の戦いはバッファローマンで戦い相手の正体が明かされなかったのは気になりますけど、あの超神の様子が不気味でしたねぇ〜 ムハムハと笑う超神がちょっとね。(^_^;)
[18926] 正直 投稿者:予言超人 MAIL URL HOST:2402:6b00:329b:d600:48f3:3bae:a2dd:3aec(IPv6:commufa-jpnic-jp-20111028) 投稿日:2022年11月21日 (月) 06時10分
読者の
キン肉マン
離れ
加速
してないか?
[18925] 今回のロビンマスク 投稿者:サイリン MAIL URL HOST:softbank060118124220.bbtec.net 投稿日:2022年11月20日 (日) 00時00分
今週の週刊プレイボーイbS8のキン肉マン新コーナーの採用超人は、【アローズナイト】で超人強度は、105万パワーでした。
今週の採用超人【アローズナイト】は、出身地がイギリスと言った超人であったがフードマンで弓矢を持っていた点から?まるで神話・伝説となった超人で学研キン肉マン超人図鑑の超人ページに載りそうな採用超人であった。
(学研キン肉マン超人図鑑超人234〜245ページ。)
ロビンマスクのタワーブリッジでランペイジマンのエングレイバーをへし折ったがランペイジマンは、へこたれる事無く次の必殺技(カシードラルボンバー)でロビンマスクの首をマットにめり込ませたが何と!(ロビンマスク!発光体と化して立ち上がったーっ!)
そして変形のタワーブリッジでランペイジマンを原点にして至高!?これがロビンマスクの乱暴者?・・・ 次回ランペイジマンの運命は、いかに???)
(今回のロビンマスクは、今までの戦よりも気合を入れて超神戦に挑んでいる様な感じで今回もロビンマスクは、乱暴者と化してランペイジマンを圧倒?!試合結果!これは、ひょっとすると?!)
ん〜 今回のロビンマスクの動きは、超神戦開始時から気合満々で、それに余裕ぶる超神のランペイジマンの各必殺技も次々と見事に粉砕!ここまでの超動きを見せるロビンマスクにランペイジマンは、神の名において言葉を下すロビンマスクの乱暴者。
(しかし!まだロビンマスクのこだわりと言うのであろうか?キン肉マンとの強さを超えたがりの燃える信念がギラギラと眩く仕切る。)
バベルの塔での試合開幕での超神戦で勝利を勝ち取ったジェロニモ、ネプチューンマン、ウォーズマン、はぐれ悪魔超人コンビ達は、皆、今まで以上なる最大のパワーを引き出し遂げての大勝利である。
(今回は、それを特に感じ取った点は、超神戦に対するロビンマスクのただならぬ強きな動きなる気配で、超神のランペイジマンを圧倒ーっ!これぞ!サタンクロスが言っていた「より完全に近い不完全者」だと理解する。)
だが、その中でも特にロビンマスクの活発的な動きは、サタンクロスの言う「不完全ゆえに超人は、進化する」と言った言葉通りの1番的なる存在がロビンマスクかと思わせる。
(でも、それを今だキン肉マンに勝てると言ったロビンマスクの発言は、グランドキャニオン戦での鉄面古傷が開く事により妙な言い分にも聞き取れる。)
過去にロビンマスクは、王位争奪戦サバイバルマッチにおいてのマンモスマンとの戦いによる「イリミネーション・ルーレット・マッチ」や完璧・無量大数軍、第二陳のネメシスにも勝てなかったロビンマスクであったが!今の超神戦のロビンマスクは、あの強敵超神のランペイジマンを乱暴者と言わせる迫力を見せて居る点から?「不完全ゆえに超人は、進化する。」これを達成したロビンマスクなのであろうか?!
(マンモスマンより数倍強いと言われた超神のランペイジマンをあそこまで追い詰める点から?やはりロビンマスクは、進化したのであろうか?・・・)
だとすると?完璧・無量大数軍、第二陳のネメシスをも圧倒させる強さまでロビンマスクは、強敵と化して進化した?可能性も充分に考えられる。
(そこで、ロビンマスクは、過去に7人の悪魔超人戦でアトランティスとの試合で敗戦した時の事を思い出して見よう。)
アトランティスは、魚類系超人で水中で戦う事が可能な水性超人であるし泳ぎを得意として敵を水中に引き込む事により戦いを有利に進める事の出来る超人でロビンマスクが敗戦した原因は、水中内に入った時のヨロイの重さが原因のひとつでは、ないかと考えられる。
(確かにロビンマスクは、アトランティスとの試合直前には、敵を見くびだす程の強さでアトランティスの得意技(ウォーターマグナムをの椅子代わりにする余裕でアトランティスを手こずらせたコマは、今でも有名である。)
だが、ロビンマスクは、水中では、やはりヨロイの重さが動きをにぶらし身動きの取りにくい隙を突かれてアトランティスの必殺技のアトランティスドライバーで敗戦したのかと思う。
(そう考えて見ると、もしもランペイジマンとの戦いで、あれだけの強さの進化を遂げたロビンマスクとは、言えども再び水中戦と言った試合になるとロビンマスクは、どこまでの発揮力を出すのかが疑問点で疑いの余地も見えて来る。)
例えロビンマスクが超神戦で勝利を勝ち取り進化した体になったにせよ、これが水中戦で超神の中に水性超神が居たとしたら?いくら進化を遂げたロビンマスクでも流石に手こずる破目になると予想。
(だけど?そんなロビンマスクのピンチ時に水中内で発光体と化して戦えば逆転ファイターで倒せる可能性も考えられるが、あくまでも水中内であるからして相手を倒すのは、一時的な、一撃勝負となる確率も絡んで来る可能性も考えられる。)
今回のロビンマスクは、進化を遂げての強さとは、言えども、まさして水中内での戦では、なかった為に超神のランペイジマンを圧倒させただけであったものの?これが、もしも水中内であったら?その進化を遂げたロビンマスクの強さは、いったい?どこまで通用するのかな?と考えてしまう。
(サタンクロスの言っていた事での、それを超神たちは、分かっていない、つまり!ランペイジマンは、過去の7人の悪魔超人戦でアトランティスに敗れたロビンマスクでヨロイマンとしての水中内が弱点だと言う事に気ずかすに戦っていた可能性も考えられる。)
そうなると!乱暴者の強さを発揮したロビンマスクとは、言えども、それは、たまたま超神戦が水中内での戦いで無かった、ありがたさであり、仮にロビンマスクが勝利した場合ランペイジマンを倒した、だ何て浮かれて居る場合じゃないと推測される・・・
(※そう考えるとキン肉マン二世の悪魔の種子(デーモンシード)のひとり魚類系超人のゲッパーランドは、大魔王・サタンから与えられたジェネラル・ストーンの偉大なるパワーであり、そんなロビンマスクが進化を遂げた乱暴者であっても、それが水中内に加わる戦いであった場合、ヨロイマンとしての強さが、どこまで発揮して戦って行くのかが重視される問題点かな?と考えてしまうのである。)
[18924] ロビンマスクの意地は想定外? (^。^)y-.。o○ 投稿者:スマホ原人 MAIL URL HOST:softbank060106207210.bbtec.net 投稿日:2022年11月16日 (水) 05時45分
いやはや、ロビンマスクの前回のエングレイバーの撃破と今回の変形タワーブリッジで2度もランペイジマンを圧倒させるラストシーン。(^。^)y-.。o○
こりゃ、もうロビンマスクの勝利は確実だと言っても、おかしくない状況だなぁ〜 (^。^)y-.。o○
あのマンモスマンよりも数倍強いと言われたランペイジマンをあそこまで追い詰めるロビンマスクの想定外の意地に、二言は無い。(^。^)y-.。o○
[18923] 緊張感無し 投稿者:予言超人 MAIL URL HOST:2402:6b00:329b:d600:e18c:3219:f23e:3e27(IPv6:commufa-jpnic-jp-20111028) 投稿日:2022年11月16日 (水) 03時25分
ロビン戦
面白いか?
何のために
超人墓場抹消したんだよ。
死んでも
生きかえる
試合の緊張感
ゼロだよなぁ
[18922] これはもう新技では 投稿者:真横 MAIL URL HOST:om126166246052.28.openmobile.ne.jp 投稿日:2022年11月15日 (火) 18時24分
ストーリー的に何となく勝つのは分かってても「勝ち方」は読者には願望はあっても予測はつかないわけで...
いやビックリした胴体捻って折りに来るとかもうアルゼンチンバックブリーカーだと思えない新技に化けてしまった
コレを卓に掛ける気なのかロビン、覚悟完了にも程がある!
[18921] みんながOLAPが見たいだのブリティッシュ・スティール・エッジが見たいだの 投稿者:男 MAIL URL HOST:2400:2651:c002:9200:6b5d:871a:ae38:168a(IPv6:bbix-ipv6-20110804) 投稿日:2022年11月14日 (月) 18時46分
書くから 最終的な着地がタワーブリッジになったのも否めない
非公式とはいえここはキン肉マン 77の謎に掲載されてるサイトやからな
ゆで先生多分見てると思う
でだw 最終ページイイねwものの見事の大技で勝利となりました
誰が?そりゃあロビンマスクだがねw自分は大笑いしてしまったよw
展開が面白過ぎますねw
グロテクス トラウマ 言い様は様々ですが
元々ロビンマスクはこういう超人ですよw
先ず 第19回超人オリンピックイギリス予選決勝でギロチンキングを真っ二つ
続き 第19回超人オリンピック決勝で第18回チャンピオン ウルドラマンを真っ二つ
時は流れ 世界放浪時代 超人同盟に拾われ キン肉マンVSロビンマスクの前哨戦で行われた試合でダイナマイトバイパーを容赦なく真っ二つ
現代 ランペイジマンを真っ二つ
元神相手でも関係無い そういう潔いのがロビンマスクの恰好良さなんだよな
少しではあるが大渦パワーの片鱗も見えたし
これで調和の神もニッコリやろうなぁ
次回更新は来週です
来週もありますよw 楽しみで仕方が無いw
ランペイジマンが生きとるか?どうか?やな
じゃなきゃ塔の上に上がれないw
さあどうなる?来週?
[18920] 思い出す 投稿者:タイムトラベラー MAIL URL HOST:softbank060106198231.bbtec.net 投稿日:2022年11月14日 (月) 13時44分
ロビンマスクの伝家の宝刀タワーブリッジでランペイジマンのグロ差がハッキリ伝わる残虐非道描きがトラウマを引き起こしそう。
まるでキン肉マン二世の予選大会でのヒカルドの一刀両断の切り裂きとデストラクションの三本角切を思い出します。
けど、この位の勢いで戦わなければ強敵者のランペイジマンは倒せないと言う意味なのでしょうか?… ●〜*
[18919] 乱暴者をも超えてます。 投稿者:ここの従業員 MAIL URL HOST:softbank060106198231.bbtec.net 投稿日:2022年11月14日 (月) 13時10分
うえ〜〜 火山の噴火みたいなランペイジマンのグロテスクが恐かったです。
もはやロビンマスクの乱暴者をも超えた非常外レベルで背筋も凍るラストシーンはキン肉マン二世以来でしたねぇ〜 (´゚д゚`)
[18918] つまらん 投稿者:予言超人 MAIL URL HOST:2402:6b00:329b:d600:49a1:65d0:bbfa:ad03(IPv6:commufa-jpnic-jp-20111028) 投稿日:2022年11月14日 (月) 06時42分
やっと
終わったか