投稿日:2014年05月03日 (土) 15時00分
|
インターネットの動画で「むすびすし」のCMを視聴しました。確かに安田成美さんは「むすびずし」と言っているように聞こえますね!「す」か「ず」か、完全にはわからないような感じでうまくやり過ごしています。 私が清音に違和感を覚えたのは「ちら〜しずし〜な〜ら」というサブちゃんのフレーズ(こちらは永谷園の寿司太郎)が耳になじんでいるからかもしれません(^^; あるいは「むすびすし」は、Sの音が多いなあと感じたからか・・・。 一点お教えいただきたいことがございます。「『回転寿司』と書いてあれば間違いなく連濁で」、「複合語の後項要素になると連濁でも非連濁でも読め」るとのことですが、「回転寿司」の「寿司」は複合語の後項要素とはみなされないのでしょうか?
|
|