【広告】Amazonからスマイルセール!2月3日まで開催中

ことばの講座

何か記念に書いてください!

ホームページへ戻る

名前
Eメール
題名
内容
URL
アイコン アイコンURL
削除キー 項目の保存

このレスは下記の投稿への返信になります。内容が異なる場合はブラウザのバックにて戻ってください

[1516]「水の泡にしてしまってはいけない」 投稿者:元子

投稿日:2013年03月29日 (金) 12時30分

ニュースを聞いていたら、標題の表現が聞こえてきました。
水泡に帰す、水の泡となる、という言い回しは知っていますが、「水の泡にしてしまってはいけない」とわかったようなわからないようなビミョーな言い方をするなら、「なんとしてもやり遂げる!」「絶対に無駄にはしない!」と言いきった方がいいのになぁと思いました。
結局、この水の泡にしたくないものが何だったか、私の頭には残っておりません。これは既に成るは難しの兆候ではないかと、ちょっぴり可哀想に感じたことでした。

----------------------------------------------

[1517]投稿者:小矢野哲夫
投稿日:2013年03月30日 (土) 02時09分
「水の泡にする」という言い方が絶対にないとは言い切れないと思いますが、違和感のある表現ですね。



Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】Amazonからスマイルセール!2月3日まで開催中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板