名学館富沢校塾長 我妻博隆
名学館富沢校塾長 我妻博隆がどういう人物か、
私のことを知っている皆さん他己紹介してください。
塾生の投稿は高校生に限ります。
[28] 題名:熱い体験を塾長とともに☆ 名前:こまきともこ 投稿日:2014年06月01日 (日) 06時06分
こんにちは☆
私も10数年前に我妻塾長と一緒に仕事をしていた小牧朋子といいます。
西城秀樹の【傷だらけのローラ】をご存知ですか?
http://www.youtube.com/watch?v=AzSthCUEKjQ&feature=kp
ぜひ、塾長の歌う【ローラ】を聞いてみてください☆
塾長はあの歌そのもの☆
あの歌のように何にでも【情熱】を燃やす人です☆
そして、【節目】を大切にする人☆
誕生日はもちろん、人生におけるさまざまな節目に、
必ず何かを仕掛けてくれる人☆
それは「直筆」の手紙だったり、何らかのイベントだったり、
その人、その人の大切な節目をさまざまな形でお祝いをし、
次なるステップへと送り出してくれる人です☆
更に、【つながり】を大切にする人☆
一度つながれた絆はずぅっ〜と続いていきます。
それは、塾長の相手を思う心がそうさせているのだと思います。
一度きりの人生☆
中学、高校と血気盛んな時代に、
何かに夢中になる、熱くなってみる、そんな体験は将来の礎にもなります☆
勉強においてはもちろんのこと、部活でも、遊びでも、
さまざまなものを通して、その子なりの熱い体験をここ【名学館富沢校】ではできると思います。
情熱を持った塾長が、ひとりひとりの子に合わせ、後押しをしてくれるはずです☆
[27] 題名:あつい、あつい、あつい男 名前:やました 投稿日:2014年05月29日 (木) 18時28分
こんにちは。
10年ぐらい前に我妻塾長と一緒に仕事をしていた山下亮と申します。
みなさんのコメントを見るに、私の知っている我妻さんと、基本的には変わらずに塾長道を進まれているのだなと思いました。
我妻さんは、とにかく、あつい、あつい、あつい男です
仕事も遊びも、何でもかんでも熱く全力です。すごいエネルギーです。
それゆえに、時にはくどかったり、暑苦しい時もあるかもしれません。
でも、困った人は放っておけない、情の厚さが人一倍あります。むしろ、現代においては、ありすぎると言ってもいいかもしれません。
塾長という、生徒たちに勉強を教えるだけではなく、様々なことを気づかせたり、励ましたり、ときには怒ったりしながら、生徒たちとともに悩み、歩み続けること。我妻さんに合ったいい仕事だと思います。
私としても、次の時代を作る子どもたちが、元気で生き生きと育つ社会であってほしいと思いますが、その思いの一部を我妻さんに託しているような気持ちもあります。
いつも応援しています。
[26] 題名:絆を大切にする方です 名前:まるにまま 投稿日:2014年05月29日 (木) 17時39分
塾長さんの長年の夢でもあった、NHKのど自慢出場!
そのとき出場メンバーとして共にステージに上がった者です。
初対面だったにも関わらず、どこか親しみのあるお顔と話し方。
そして誰もが感じずにはいられない、熱い情熱(笑)
その情熱のおかげで、のど自慢出場メンバーの絆は保たれました。
出場者は高校生から90歳のおばあちゃんまで、まさに老若男女
でしたが、年齢性別関係なく誰にも優しく親身に声をかけ、皆が
楽しくまたあの日のように集えるようにと、絆を繋げて下さいました!
とにかく出会いを大切にする方。絆・縁、そういった人と人との
繋がり誰よりも大切にする、人情あふれる方だと思います^^
もし自分が学生だったら、我妻さんの塾に通ってみたかったです(もう時すでに遅し…ですが!笑)
[25] 題名:★塾生、卒塾生、保護者思いの塾長に出会ってみて★ 名前::;・。゚。o・。ヘ(。・ω・)_:;にのっしー7✳︎ 投稿日:2014年03月27日 (木) 12時00分
名学館富沢校は、地域では厳しい塾と有名みたいですが、入塾すれば何故厳しいのかがよく分かります。何故かというと、塾長は塾生、卒塾生、保護者思いだからです‼︎塾生や卒塾生には、立派な人間になってほしいから、叱って下さるのです(≧∇≦)しかし、塾長は厳しいだけではありません‼︎優しい一面ももっていますよ‼︎他塾ではできない面白い企画も考えて下さるんですよ*\(^o^)/*
私は、そんな塾長に出会うことができてよかったと思ってます(o^^o)
私が名学館富沢校に入塾して2年が経ちました( ´ ▽ ` )ノ2年前の自分と今の自分は、比べものにならないくらい勉強に対する意識が高くなりました♪
まだ勉強に対する意識が低いあなた‼︎
ぜひ名学館富沢校に入塾してみて下さい‼︎
塾長に叱られることだってあるでしょう。私だって何回も叱られました。
でも、諦めたら意味がありません。折角のチャンスを逃したことになってしまいます(・_・;それぐらい、名学館富沢校の塾長は、良い塾をつくりあげているということです‼︎
きっと諦めずに頑張れば、自然と勉強に対する意識が変わってくると思いますし、勉強をする習慣がつくと思います(*^_^*)
名学館富沢校に入塾して勉強への意識を変えて、頑張ってみて下さい‼︎
応援しています@(・●・)@
[24] 題名:親身 名前:まえがみ 投稿日:2014年03月26日 (水) 21時43分
塾長は、いきなり入ってくる生徒たちでも温かく見守ってくれます。
それが最初だけでなくずっと続く第二の親のような存在です。
最初は、めっさ怖いです…ですが‼︎きっとその中にも温かさや、優しさがあることをわかってもらいたいです。
[23] 題名:ぬくもりと情熱! 名前:あらいぐま 投稿日:2012年04月27日 (金) 21時18分
こんにちは! 塾長の前職場の後輩です。
我妻さんは部署の違う後輩である私にもいつもやさしく声をかけてくださいました。20年近く経った今でもそれを覚えています。私が退職する時もお手紙をくださり、そこには温もりのある言葉が添えられていました。
そのように一人ひとりに声をかける、目を配る姿勢というものは、塾長としてもっとも必要なことかもしれませんね。私は遠くに住んでいますが、東北のその地で、生徒一人ひとりと向き合うお姿を想像するのは難くありません!
どうぞ皆さん、ご期待して名学館富沢校の扉をたたいてみてくださいね。
[22] 題名:今まで会ってきた中でも一番罵倒してきて、一番心配してくれた第二の親。 名前:よしくん 投稿日:2012年03月29日 (木) 11時41分
この塾長は僕が尊敬する人物の1人です。
今まで会ってきた中で
自分の事を一番面倒を見てくれて
本当に感謝している人物です。
聞いたことはなんでも瞬時に
答えてくれる塾長は
僕の質問をすべて完璧に答えて来ました。(笑)
大手、塾にはない
塾長ならではの『朝塾』と言うものもあります!
『朝塾』とは
塾長が朝早くから塾に来て
みんなの自習を見てくれたり
質問を聞けるという素晴らしいものです!
僕は家が遠かったので
朝塾に来るのは少し厳しかったのですが
朝塾を利用していた友達は
ぐんぐん成績が上がって
僕も差をつけられました(>_<)
これは大きな塾にはない
『名学館富沢校』
ならではのものだと思います!
あ、塾長は本当に
物知りで
1都1道2府43県の
名産品などを言えたり
いろいろな雑学も知っていて
授業中、僕が
『今日はつまらなかった』
などとは1度も思ったことがないです!
これは本当に塾長だから
出来る授業だと思います。
そして、僕はバドミントンをしていたのですが、
忙しい中、僕の中総体を
見に来てくれていたという事を聞いた時は
とても嬉しかったし、
来てくれていたことが
とても嬉しかったという思い出もあります。
中1の夏から入塾した僕は
全体の偏差値が最高『12』上がり
今の得意科目である英語は
最高『65』まで上がりました(^^)
定期講座前や、受験を控えている時の塾長は
全力で僕たちに向かってきてくれます。
それは僕たちの『やる気』を
出すものだと思います!
正直1度、
本気で罵倒され、
本気で怒られたことがありました。
僕は『こんな思いをするなら塾なんて辞めたい』
と思いました。
だけど
『成績を上げて塾長を見返してやれ!』
と講師の先生にも励まされ、
僕の『やる気スイッチ』が
押されました。(笑)
そこからのテストは
成績が自分でもびっくりするくらい
上がりました!!!!
それもこれも
やる気を引き出してくれた
『塾長のおかげ』と
感謝しきれないほど
感謝しています(>_<)
塾を卒業後も
メールをくれたり、
たまに塾に顔を出すと、
『うおー!!久しぶり!!!』
と本気で喜んでくれる塾長が
僕は大好きです(^^)
『一風変わった朝から夜中までやっている変な駅前の小さな塾』に
こんなにも
思い出が濃くのこるのは
入った人にしかわからないと思います。
友達の親などに
『どこの塾がいい?』
と聞かれたら
僕は迷わずすぐに
『名学館富沢校!』
『富沢駅前にある朝から夜中までやってる珍しい塾だよ。』
と答えます!
このサイトを見ているみなさんにも
僕が全力で勧めたいと思います!
[21] 題名:熱くて怖くて厳しくて厳しくて厳しくて優しい塾長です 名前:あーめ 投稿日:2012年03月29日 (木) 06時37分
私は中2で名学館に入って、名学館で勉強して高校受験を迎えました。
そしてめでたく!合格して、今は仙台一高に通っています。
名学館に通っていなかったら今の学校に志望すらしていなかったでしょうし、
塾長のビシバシした指導がなければ
合格はしていなかったと思います。
我妻塾長は超がつくほど厳しい塾長です。
でもそれは我妻塾長という人が誰よりも熱い人だからで、
塾生の親と同じくらい生徒のことを思ってくれているからだと思います!
中2のときは
塾長のこと「超怖えぇ!」と、思ってました。
今でも怒られたらそう思うんでしょうけど笑
でもその「超怖えぇ!」塾長がいて、
高めの目標に挑戦することとか、
あきらめないこととか、人に負けると結構悔しいということとか、
やりとおすこと、それをやりとおすために
親を説得することなど、
本当にたくさんのことを学びました。
こういう深い関わりは大きな塾では
必ずとは言いませんが絶対ないものだと思います。
名学館があったから、塾長がいたから今の私がいると言っても過言ではないと思います。
だから私はとても感謝してます!
ほんとかよ と思う方は
一度入ってみるといいと思います。
ほんとに。
[20] 題名:感謝です! 名前:東の母 投稿日:2012年02月08日 (水) 10時05分
先日、公立高校推薦入試の合格を頂きました。
何とか無事に決まり、ほっとしています。
名学館に入れてなかったら、もっと下のレベルの高校で満足していたと思いますし、
ここまでの努力はしなかったと思います。
今頃になって息子が話してくれたのですが…
1・2年の頃は課題をほとんどやらなくて、いつもいつも塾長に怒られていたそうです。
よくここまで続けてこれたなぁと、自分で自分を褒めていました(笑)
厳しいのはもちろん!!
でも熱意と愛情をもって指導できるのが、塾長です!
ユニークな一面もあり、時々子供たちを和ませてくれます。
生徒や親の話も真剣に聞いて下さいますし、適切なアドバイスもいただけます。
朝早くから夜遅くまで…本当に頭の下がる思いです。
名学館に入れて良かった。今は本当にそう感じています。
塾長には、大変お世話になりました。感謝感謝です。
3年間ありがとうございました。
[19] 題名:学生時代の知り合いです 名前:garadon 投稿日:2011年11月14日 (月) 16時05分
我妻学長とは大学時代の知り合いです。とても面倒見のよい方です。裏表もない人です。勉強だけでなく、生き方までもきっと教えてくれることでしょう。
[18] 題名:THE アツい漢 名前:すぃたか 投稿日:2011年07月03日 (日) 20時35分
私は塾長とお会いしてから、かれこれ10年近くになります。
お仕事を一緒にさせていただいたときはまだ私は学生の身で、ご迷惑もたくさんかけました。。。当時の私に代わってこの場をお借りしてお詫びいたします・・・。
塾長について、今振り返ってみると、本当に子供たちの立場に立てる中年男性(笑)だなと思いました。
正直、今の子供たちは私自身が子供だった頃の印象とはだいぶ違うと思います。どこか年齢よりも大人びているし、自分を持っているといいますか、自分の意見があるので素直に聞かなかったり、実際にあると思います。
そんな中でも、生徒の将来を第一に考えているので、時には生徒とガチンコでぶつかっているところも時折見かけます。
これは簡単なことではないなぁと思いながら、物影から見守っていました。私も子供がいれば塾長に任せたいという気持ちはありますね!
私が塾を辞めたあとも、塾に遊びに行くと、快く迎えてくれます。これからも引き続き力強く子供たちに勉強や人生を教える塾長であってほしいと思います!!
またお伺いしまーす!
[17] 題名:紙面を越えた恩師です! 名前:ちやんぷる 投稿日:2011年06月26日 (日) 08時15分
他の方々が書いていらっしゃるので、
私が我妻塾長の他己紹介をするのは恐れ多いのですが…。
違う立場の者からの視点で書いたのを読んでいただけることで、
「名学館富沢校」の看板を掲げた「我妻塾」に入塾されるきっかけになればと思い、投稿いたします。
私は現在、かつて我妻塾長の住んでいた神奈川県に在住しております。
もし、この塾が近くにあって、
我が子(まだいませんが、これから…?)が塾に入ることがあれば、
迷わず「我妻塾」に入れました!
勉強することの大事さ、学ぶことで成長すること、
また、卒塾しても繋がれる「絆」のよさ…。
数えきれないくらいのものを得られることでしょう。
プライスレスです。
それくらいオススメできます!!
私は、我妻塾長の前職である某中学生向けの通信教育でお世話になった当時の中学生です。(現在は三十路越えのミセスで、同級生の子や甥姪に小学生がいます)
題名通り、私にとっては「紙面を越えた恩師」です。
我妻先生(当時)の紙面からの熱いご指導と厚い情を受け、育ちました。
ご多用な中、
私がふと出したファンレターにくださったお返事からやりとりが始まって、
毎回、直筆のお返事をくださり、
学年が上がって私たちの担当でなくなっても交流は続きました。
(大人になった今、私に同じことができたのだろうか…と考えると、無理だなあ!と痛感し、また、我妻先生のカリスマ性と努力を積み重ねることの大事さを思い知る次第です)
また、高校に合格し、上京して、
実際にお勤め先に訪問させていただいたこともありました。
仕事でお忙しかった最中に、
快く受け入れてお会いしてくださり、
今でも感謝しております。
高校、大学、社会人と、
我妻塾長とは一時、疎遠になりましたが、
自分自身の進路を決めたり、大事なことを決めたりする中で、
我妻塾長から受けた影響は必ずありました。
“我妻先生だったら、どんなことを言ってくれるだろう”
そう思うことが本当にありました。
私自身、高校卒業後、異郷の地の大学に進学し、
大学卒業後もしばらくその地で社会人をやっていました。
そんな中、我妻先生と再会する奇跡が起きました!
我妻塾長の横顔とも言える
“あがりん”
のライフワークになっている「のど自慢」のサイトを発見したのです。
そのサイトから、もう私のことなど憶えてはいないだろうけど…と、おそるおそるメールを出してみたのです。
いただいたお返事メールの題名に、
「うれしぃいい!!」
とあり、憶えていてくださったことが、
私も心から嬉しかったです。
私が転職を決意し、神奈川に移住するとき、
横浜スタジアムの野球観戦やお食事に連れて行ってくださり、
恩師として、人生の先輩として、語ってくださいました。
また、私の拙い話にも真剣に耳を傾けてくださる…。
私が中学生だった頃から変わっていないそのスタンスにも、
とても感動しました。
私が神奈川に移住し、
これで我妻先生とご近所さんでいられる♪と思った矢先に、
故郷の仙台で開塾されるのを伺ったときは、
ショックでした…。
同時に、
ご決断されたことは、
我妻塾長がご家族のため、故郷の仙台のために出されたこと…と知り、応援する気持ちに変わりました。
現在…。
我妻塾長はご自身の信念をもち塾経営をされる中で、
生徒のことを思い、生徒のことを考え、
私が中学生のときと変わらず熱いご指導をされていらっしゃいます。
一度、仙台に行く機会があり、
我妻塾長にお会いしていただいたときに、
そのことをより体感しました!
これからもお身体、ご健康に気をつけて…。
ずっとずっと応援しています!
[16] 題名:この塾に入れたかったなぁ 名前:受験生の母@東京 投稿日:2011年06月17日 (金) 11時23分
我妻君が開いた塾のHPがあると聞いて、
塾長日記を開いたのは2年前。長男の受験のときでした。
塾の特長や、塾生への我妻君の熱い語りを読んでいるうちに、
気がついたら涙が……。
おっと、なんなんだ、これは!と、自分でもびっくりしました。
彼は変わらないなぁ。熱いなぁ。
そして、何が一番大事なのかを知っているんだなぁと。
高校受験をする子の多くは、
この受験が初めての受験です。
何をどうすればいいのかわからず、
自分がどうしたいのかさえ見えなくなって
「がんばらなくちゃ」と「がんばれない」の狭間で揺れ動きます。
親は本人以上に不安になっていたりするし、
学校の先生にどこまで受験について相談に乗ってもらえるのかもわからない、
そんな子どもたちが
我妻君の塾に行けばきっと
いろんな相談ができるんだろうな。
「こっちに向かえばいいんだぞ」と教えてもらえるんだろうな。
そう思いました。
今年、2人目の子が高校受験です。
中2のときに個別指導塾に、中3の今は集団塾に。
どちらも本人が選んだ大手チェーン塾です。
中2のときの個別塾の塾長は最初の個人面談で
「数学がニガテです」と言ったら
「この中学の生徒は、ここでどんなに教えても数学の成績が上がらないんです。学校の先生が悪いんですね」とサラリと言いました。
自分の言っている言葉の意味、わかってるのか?と驚きました。
今通っている塾は、上の子がおととし1年間通った塾で
息子にとってはとても合っていてよかったのですが
たった1年おいただけで、知っている先生はほとんどいなくなり、塾長も変わっていました。
「息子は高2になりました。先生のおかげでとても楽しく充実した高校生活を送れています」
というお礼も言えないチェーン塾の悲しさを感じました。
仙台にいたら、うちの子は我妻君に預けたかったなぁ。
ビシバシと熱く語ってほしかった。応援してほしかった。
受験が終わったあとに近所のコンビニにお礼に行くような塾は
いまどきどこにもありません。
仙台在住の皆さん、迷っていたら「我妻塾」へ!
おっとちがった、「名学館富沢校」よ!
[15] 題名:めんどうみがイイ! 名前:とみぃ 投稿日:2011年06月09日 (木) 03時03分
こんにちはー。塾長の前職での後輩です。新人の時からお世話になってました。
アガツマさんには右も左もわからず、あせったり落ち込んだりしていた時に、よく相談にのっていただきました。
落ち込んでるとき、困っているときって、自分がすごい嫌になる、もう出口なんかない!って思ったりしますよネ。
そういうときこそ、アガツマさん、です。
悩みの暗闇から、現実に戻る道筋と元気をもらえます。
真剣な悩みも、今考えると先輩からしたらくだらない悩みも、たくさん話しました。
振り返ると、よくつきあってくれたなぁ…と思ったり。
でも、オレのおかげだろ、なんてチラとも言われたこともありません。
今でもたいへんだったときのことを、一緒に覚えていてくれて、「がんばってたよ」という言葉をくださいます。
また、私の記憶に強く残っているアガツマさんのお仕事は、中学のいじめを扱った本です。
ずいぶん厚い本だったのですが、文字の向こうに見えるひとりひとりのことを思いながら、編集なさっているのがひしひしと伝わってきました。
文章に現れる中学生の思いをいっしょうけんめい感じ取ろうとしていたアガツマさん。
そういった姿を見たり、また、話を聞いたり聞いてもらったりしたことが、
私が今の仕事(心理相談員)に転職する最初のきっかけだったかもしれません!?
[14] 題名:情が厚い先輩です 名前:塾長の元職場の後輩! 投稿日:2011年06月08日 (水) 23時07分
元職場の後輩です。ななめの関係であったにもかかわらず、取引先の方への社会人としてのたしなみや編集とは何かを教えていただきました。また仕事に行き詰ったときにもアドバイスしていただいたことを覚えています。周りの方にも目を配り、声をかけていらっしゃるんです。その声が大きいー! しかも笑顔で話しかけられるので、なんだかみんなが元気になるのです。
そんな先輩なので、塾でも生徒さん一人ひとりの特徴を把握され、生徒さんの状況にあわせた指導をされていることと思います。勉強だけでなく社会人になっても大切な姿勢も育もうとされているかと思います。勉強は何のためにするのか、それに気づかせてくださることでしょう。
[13] 題名:一度縁のあった人をとことん大切にする人です。 名前:とんこ 投稿日:2011年05月31日 (火) 00時20分
我妻くんの元職場の同僚です。彼から「会社を辞めて、生徒と直接向きあう塾をやりたい」と聞かされたとき、「あー彼らしいな」と感じたことを今でもはっきりと覚えています。
我妻くんは当時、中学生向けの国語の教材編集に携わっていましたが、その教材誌面に登場するイラストでも、我妻先生という実名で、本人そのままの熱いキャラで活躍していました。
通信教育という間接的な誌面の中でも彼の熱い魂のこもった指導は子供たちには届いていたようで、当時、たくさんの受講生から、手紙やファンレター?が届いていました。
その1つひとつに丁寧にお返事を書いていた彼は、今でも当時の受講生(今はすっかり大人になった)と連絡を取り合っているとのこと。
一度出会った人との縁や関係性を大切にする彼らしいエピソードだなと思います。
そんな彼が指導する塾は、単なる学習指導にはとどまらない塾です。
以前彼から塾の話を聞いたとき、「東京で開いて! そしたら、うちの子ぜったいお願いするから」と話したほど。
自信をもってお奨めします。
[12] 題名:横顔 名前:仙台さぶろう 投稿日:2011年05月24日 (火) 07時21分
我妻博隆。別の名を「あがりん」(以下、あがりんさんと呼ばせていただきます)。普段、塾長としての顔を持つ彼は、実は日本随一の「のど自慢」フリークでもあります。もう、その道で名前を知らない人は”もぐり”と言うくらいのビッグネームだったりするのです。
試しに「のど自慢」でググってみると、本家、国営放送のHPに並んで、堂々トップページに彼が主催する「LOVE LOVEのど自慢」なるサイトが表示されます。表示順ではあの「ウィキ○ディア」をも凌ぐのだから”日本随一”は全くオーバーな表現ではないでしょう(2011年5月23日現在)。
このサイトには本当に多くの人たちが訪れ、のど自慢の情報収集をし、また出演前の疑問や不安を解決し、励まし合い、出演後には思い出を語り、同志としての絆を深める・・・とにかく魅力的な”場”なのです。また、多くの「のど自慢本選出場者(お昼のTVに映れる人たち)」を輩出していて、さしずめ「のど自慢界のPL学園」といってもよいでしょう。
かく言う私もあがりんさんとは、このサイトをきっかけに知り合い、今では、仙台に訪れる時は、富沢の教室にまで、尋ねさせていただく(塾に通わせるような子供はいないけど)お付き合いを、家内共々させていただいてます。
ところで「のど自慢」を冠したサイトはたくさんあるのに、なぜこのサイトにはこんなにも多くの人が訪れ続けるのか・・・。それはひとえに管理人あがりんさんの絶妙なスタンスにあるのだと思います。時としてその豊富な経験と知識から適切なアドバイスをし、また訪れた人同士の交流を温かく見守りつつも、締めるところはしめる。こんな絶妙な距離感が居心地の良さを醸し出しているのでしょう。また、一方で「自分もあの舞台に立つんだ・・・」という熱い思いが根底には流れていて、それが伝わるから多くの人の共感を得ているのかもしれません(予選ステージ上の彼は本当に熱いです・・・)。
こんな”日本一の”サイトの管理人であるにもかかわらず、本人がまだ本選出場の悲願を達成できていないのが、あがりんさんらしいですね。多くの「のど自慢ファン」を見守り、支えとなってきた彼の悲願が達成できる日が来ることを願ってやみません。
・・・ということで、私からは普段の塾長の顔とは少し違う”横顔”を紹介させてもらいました。
[11] 題名:感謝しています 名前:卒塾生 投稿日:2011年05月23日 (月) 22時16分
私は名学館の卒塾生です。
弟の様子をみていたら
私のころに比べると今は
かなり厳しいようです。
ノリも良くてユニークな
塾長。
アットホームな雰囲気で
今でもたまに伺っています。
もうちょいあの頃勉強
頑張ればよかったかなと
たまに思います(笑)
ですが名学館素晴らしい
塾ですよ!
[10] 題名:私にとっての恩師 名前:平成21年受験生 投稿日:2011年05月22日 (日) 19時36分
私は高校3年で部活をしているのでもうすぐ高総体を迎えます
普通,塾と言ったら勉強をとにかく頑張ってほしいはずなのに塾長は中学の時からいつも,保護者のように応援してくれました
私は高校選びですごく悩みました
私はただ部活をやりたいだけで部活の事以外全く考えずに高校をきめようとして,出願のギリギリまで塾長と何度もバトルしました
塾長が薦めた高校は,もっと頑張らなければ入れない高校でしたが,塾長は高校選びで私以上に調べてくれて,絶対その方が,私が私らしく頑張れるはずだとずっといい続けました
私は落ちるのを怖がって,楽な方に進もうとしてる自分に気づいて頑張ってみようと思いました
それから塾長には,朝6時半からの朝塾や,夜遅くまで,どこの塾や予備校よりも熱心に教えてもらいました
受験に対する不安を取り除いてもらったり,私達受験生を少しでも笑顔にするために,陰で頑張ってくれました
私は合格することができ,塾長は誰よりも喜んでくれました
この高校は勉強も大変ですが,それよりも部活にうちこむ高校だったということが入学してわかりました
私なりに好きなだけ部活をすることができ,充実した日々を送ることができ後悔なく高総体を迎えることができるのは塾長のおかげです
高総体が終わったら大学受験がありますが,次は塾長の力なしで自分だけで乗り越えて行かなければいけません
次も塾長に喜んでもらうために,塾長に恩返しできるように頑張ろうと思います
自分が自分なりに頑張れる
本当に私に必要な答えを教えてくれた塾長は,私にとってかけがえのない恩師です
[9] 題名:個性豊かな男 名前:古くからの友人N 投稿日:2011年05月22日 (日) 15時53分
高校以来の友人です。
あまりに皆さんがホメちぎると、他の方から見ると信憑性が無くなりそうなので、エピソードを交えつつ。
1)賢さ
この点は全く異論無いところだと思います。同じ高校に入学しましたが、入学式で代表で挨拶(=主席、決してあいうえお順では無いハズ(笑))したことを今でも鮮明に覚えてます。
また、彼は文系だったのですが、大学受験時の数学も結構高いレベルを求められていたと思いますが、彼はしっかりこなしてました。理解力や応用力に非常に高い能力を持っている人です。
2)声
絶対的ボリュームが大きくなるのは、興奮したとき(笑)ですが、それ以外の通常時でも声の音質が通りやすいのでしょうね。結構遠くでも彼がしゃべるとその存在が判ってたように思います。笑い声なんかは特に。(笑)
3)拘りと独特の信念(笑)
彼の価値観には独特のものがあります。簡単に言うと「マイナー好き」でしょうか。世の中の大多数の人が認めるものも許容しつつ、マイナーでも「いい」と思ったもの・ことに対してはかなり食い付いてました。高校時分のときであれば、アイドルの好みとか。
またシンガーソングライタ(あえて古い表現ですが)でも、マイナーな方に傾倒してました。(自分も知ってる人たちでしたが)例え他人から何と言われても、自分の価値観を曲げることはしない人です。
高校進学時に受験校を選んだときも、自分の信念を通したようです。また、自分といっしょの時期に大学浪人も経験しましたが、彼は自宅でひとり頑張ると決め、翌年目標を達成してます。
また、自分と同じく就職時に実家を離れたものの、退職して今の仕事を選択する話を聞いたときには驚きました。正直彼ならば、そのまま勤めていたなら、その会社の中のキーマンになるべき人材だからです。(多分彼は謙遜して、そんなことは無いと言うでしょうけど。)自分の人生、ご家族のことも考えての決断だったと思います。地位とか名誉ではなく、周りの人のことを考え、自分の信念を大事にする人です。
4)行動力
例えば、失礼なので名前は出しませんが、傾倒してるミュージシャンが中部地区でラジオの公開番組を開催すると知ると、彼は迷わずその番組に参加するべく、名古屋に駆けつけてしまい、その朴訥とした語り(笑)で人気者になってしまいます。
そうそう、喉自慢の件も言わずもがなですし。
また、転職までのこともあっという間?に決着してしまいましたし。
言ったこと・決めたことは必ずやり抜きますね、彼は。
5)マメ
彼から年賀状や手紙をもらったことのある人ならば、そのマメさは直ぐに理解できることと思います。
特に中学・高校の時分には、ラジオ番組への投函量はものすごいものがありました。とっくに無くなってることと思いますが、日曜深夜のTBCのラジオ番組でも有名で、パーソナリティが変わっても、彼の名前を知っていたなんて事もありました。
また、ネット・ブログなんて媒体は、彼にとってはうってつけでしょうね。一旦立ち上げたら、その更新もマメにやるでしょうし。
6)運動
彼は学生時代は何らかのスポーツの部活・サークルを続けてました。テニスやバトミントンといった、ペアもしくはシングルでプレイするタイプの種目が好きだったようです。そのような中で、彼自身は、秀でたプレイヤーという訳ではなかったようですが、部活やサークルをまとめる立場に彼は必ずなってました。個々のプレイヤの集団を束ねてコントロールすることという点では、塾の運営で個々の生徒さんを観ることに長けているのかもしれません。
総評すると、「独特の世界観・価値観に拘り、とっ拍子も無い行動力を発揮する。マメに周りの人のことを思いやりつつ、その大きな笑い声と独自の世界を持つ歌唱力で、周りの人に安心感を与える個性豊かな中年のオジサン」でしょうか。うーん、ほめすぎ??(笑)