【広告】Amazonからふるさと納税サービス開始最短翌日おどけでもあり

「世界遺産高野山の会」交流掲示板

ようこそいらっしゃませ!!
「世界遺産高野山の会」の交流のための掲示板です。
高野山で勉強した方、修行したい方、得度して仏道を歩みたい方、
密教の研究に造詣の深い方、ご投稿お待ちしております!!

ホームページへ戻る

名前
Eメール
題名
内容
URL
アイコン アイコンURL
削除キー 項目の保存

四国八十八ヶ所の遍路体験記
遍路人 (27)投稿日:2006年08月15日 (火) 07時24分 返信ボタン

科目履修生として遍路学と遍路実習Ⅰの単位を修得しました。将来的には正科生となり、四国八十八ヶ所の遍路体験記をもって修士論文に代えようかと考えています。すでにこの形で学習を進めている方がいらっしゃいましたら、ご教授の程、宜しくお願いします。

お初です。
隆蓮房 (26)投稿日:2006年06月16日 (金) 15時11分 返信ボタン

こちらにもおじゃましま~す。
私は「秘蔵記」の不二思想で卒論書きましたよ。
院にも行きたかったけど、鍼灸指圧の道へ。
チベット名はジグメ・ワンモだよ。
これからもよろしくね!

復学できるかも
きんちゃん和尚 (24)投稿日:2006年04月04日 (火) 18時11分 返信ボタン

復学できるかもしれません。お大師さまの導きですね。
勉強できるのは6月くらいからになるかもしれませんが...。

やむなき休学
きんちゃん和尚 (23)投稿日:2006年03月28日 (火) 18時48分 返信ボタン

昨年後期セメスターから一時勉学から離れており、この春から復学する予定でしたが、会社の想定外の業務ができてもうしばらく遠ざかることになりました。いつから復学できるか、お大師さんにお伺いしてみます。
南無大師遍照金剛 合掌

一次試験について
きんちゃん和尚 (22)投稿日:2006年02月15日 (水) 19時37分 返信ボタン

残念ですね。
論文については小生の法話をご高覧ください。どの程度の点数
だったかはわからないので、あくまで参考ですが....。
(愚僧の時の提出論文に近い内容となっております。)

競争率は、一昨年、昨年と2倍程度だったと聞いておりますが、
今年の倍率はまだ聞き及びません。

密教概論、密教史のような科目履修ですと、論文製作に役立つこともあるかと思います。

遍路希望の方もたくさん合格しておりますので、修士論文とどちらがどうかまでは定かではありません。

至らぬアドバイスをお許しください。
来年の合格をご祈念申し上げます。


競争率について
隊長 (21)投稿日:2006年02月15日 (水) 18時46分 返信ボタン

はじめまして。今回、受験したのですが、一次試験不合格でした。
競争率はどれくらいなのでしょうか?
科目等履修生になった方が、来年の受験に有利でしょうか?
修士論文ではなく、遍路体験記を希望したのですが、修士論文希望の方が有利なのでしょうか?
どなたか、わかりましたら、お教え願います。

二次試験について
きんちゃん和尚 (20)投稿日:2006年01月31日 (火) 23時14分 返信ボタン

一次試験は確か「論文」提出だったかと存じます。
もし合格なされたのであれば、二次試験は面接試験です。
私の場合は、修士論文で研究したいテーマに関して、宗教大学で
あることに抵抗感はないかどうか、現在の仕事などについて質問
されたのを覚えております。その時の面接教官がそのまま、入学
後の指導教官になってしまいました。

確か面接試験で落ちた方は辞退者以外にはいなかったと存じます。
つまりは、勉学の意志と時間、経済力、宗教面の違和感がないか、
などの確認が中心になると思いますので、ご安心ください。

ただし、2年前のことですので、変ってしまっていたら
御免なさい。

では 合格をご祈念申し上げます。  合掌

追伸;そういえば同期正科生に禅宗の寺族の方がいらっしゃ
いましたよ。

高野山大学院通信課程入学二次試験について
うきん (19)投稿日:2006年01月31日 (火) 21時17分 返信ボタン

初めまして、曹洞宗僧侶のうきんと申します。

16、17年度と高野山通信制大学院の科目等履修生として勉強しておりましたが、今回初めて正科生の試験を受けました。

一次試験が通るか分かりませんが、もし通ったとしてその二次試験へ臨むとしますと、少々不安です。
もし宜しければ、二次試験がどのように行われるのか、お教え願えませんでしょうか?

お忙しいとは思いますが、どうかご教授の程、宜しくお願いします。

あけましておめでとうございます
きんちゃん和尚 (18)投稿日:2006年01月06日 (金) 12時20分 返信ボタン

みなさま あけましておめでとうございます
今年がみなさまにとってよき年でありますように
お祈り申し上げます。

年頭の私の境地は、「無為自然」、「天命に従う」、「あるがまま」といったところです。どんな年になることでしょうか?
わくわくしております。

南無大師遍照金剛  合掌

ご無沙汰でした
きんちゃん和尚 (17)投稿日:2005年12月29日 (木) 22時28分 返信ボタン

もう今年もあと残すところわずかとなりました。
皆様、いかがお過ごしでしょうか?

今年8月にホームページ制作をある業者に依頼したところ、PHP言語という全く新しいスタイル(コミュニティ形式に適する)のものを薦められましたが、セキュリティや著作権の問題があることや、アダルト系、出会い系サイトに先行普及していることがわかり、業者の技術レベルも不安定な状況であるためにとりやめることとしました。

そういうわけで、しばらくホームページの更新や掲示板の管理から離れておりましたが、またぼちぼち再編成していこうと考えております。ブログをはじめることにしましたので、よろしくお願いします。

きんちゃんのブログ(返信ボタンの横をクリックください。)
http://momo21.seesaa.net/



Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】Amazonからふるさと納税サービス開始最短翌日おどけでもあり
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板