帰国子女の掲示板です!帰国子女の方はどんどん書き込みお願いします。ホームページの宣伝などは書き込みしないようにお願いします。 また煽り、やらせ、英会話や帰国子女とは関係のない質問は無視して返事をしないようにしてください。
カップリングパーティー参加者募集中! カップリングパーティー最大手のエクシオジャパンとのコラボレーションパーティーを6/24(土)に渋谷T's SALON で開催いたします。 英語や海外旅行に興味のある方同士のカ ップリングパーティーです。参加者募集中! 詳細はこちら
TOKYO INTERNATIONAL FRIENDSHIPへ戻る
いま高2( Grade11)で去年の夏から留学しています。2年間カナダに留学して帰国子女枠で日本の大学に行くつもりです。もとから英語は全然できなかったんでいますごい苦労してます。そこで質問なんですけど海外にずっと暮らしてる人や長い間留学してる人は英語がかなり堪能で日本の大学に帰国子女枠で入るのは結構簡単だと思うんですけど僕みたいに英語もあまりできないうえに2年間という中途半端な期間で帰国子女枠で日本の大学に入るというのはかなり難しいんでしょうか??
2008年02月19日 (火) 15時53分
2年間留学していて、帰国子女枠で入りたいとのことですが、決して長期間滞在していた人が楽に大学に入れたか、というとそうではないと思います。私もアメリカに住んでいたのですが、凄く現地で苦労しました。でも最終的には自分の力で頑張って英語を勉強することが大事だと思います。そちらでは日本語や日本の勉強をしていましたか。もし一般で受けるのが難しいのであれば、推薦を狙って留学での経験を活かすという手もあると思います。最後まで頑張ってください!!
2008年02月20日 (水) 17時53分
こんばんは。そうですねぇ、実際インターナショナルやニュージーランドにいた留学生で英語が堪能でなくとも普通にいい大学に入っている人いますよ。しっかり五科目を取ってあと証明できる物があれば大丈夫です。英語は、本人の努力なので積極的に現地の人と会話を続けていれば一年で話せるようになりますよ。それも忍耐ですが毎日単語を覚えてテレビもみていると徐々に大丈夫です。どんな英語話せる人も英語を一年もしないで完璧は、難しいので安心してください。きっと自然に話せるようになりますよ。積極的に笑顔で英語に取り組んで頑張ってくださいね。
2008年04月05日 (土) 18時47分
ご両親もカナダに移住されてるんですよね?「留学」ですと帰国子女枠で受験する事は出来ませんのでご注意下さい。
2008年04月26日 (土) 13時30分