[2016] |
若者座談会報告! |
|
|
From:P-PATレター編集部
昨日、初の若者座談会無事終了しました!
初めて顔を合わすメンバーばかりであの新宿の雑踏の中であえるのか? と不安もありましたが、定刻に全員集合。
大阪、群馬から駆けつけた方もあり、総勢9名。 貸切の個室ではじめは自己紹介から次第に盛り上がり、予定の2時間はあっという間! お互い乾癬はどんな状況なのか?どんな治療をしているのか?不安をどう乗り越えているのか?温泉やプールではどうしているのか?恋愛には影響あるのか・・・?などなど話は尽きることなく、そのまま2次会になだれ込み!! 本当に楽しい充実した座談会(飲み会?)となりました。
はっきり言って最初から女性パワー圧倒! たとえ乾癬でも女の子たちがとっても元気で明るく乗り越えていることが判明しました(笑
くわしい内容は来月1月に発行予定のP-PATレター(患者会の会報です)に掲載予定です!お楽しみに!
参加してくださった方々ありがとうございました!お疲れ様!
2007年12月02日 (日) 11時35分
|
|
|
[2017] |
楽しかったよ! |
|
|
From:ちゃー
皆さまお初にかかわらず楽しかったで〜す! ありがとう!
乾癬!!!ってキーワードだけでさっきまで他人だった人たちがこんなにも心の通じる仲間になれるなんて乾癬バンザイ!です。
また次回お会いするのが楽しみで〜す!
P-PATの温泉ツアーでまた飲み会やりましょうか?!(笑
2007年12月02日 (日) 11時41分
|
|
|
[2018] |
|
|
|
From:コウ
待ち合わせの目印は「アゴヒゲで」とお伝えしておいた所ちゃーさんに怪しすぎると突っ込まれてしまいましたコウです。
いや〜ホントに楽しかった!楽しすぎました(笑)
インターネットだけでも十分乾癬の知識は得られますが、こういう集まりに参加し、お互いの顔や症状を見ながら話すのは凄い楽しいですし、治療意欲の活力にもなります。 それに普通の人に話しても深刻に思われてしまうような悩みでも、患者同士なら乾癬あるあるで大笑いしながら盛り上がります♪こういった仲に治療のヒントがあることもしばしば。。。。
今度はイベントとして若者の集まりを企画して行こうと思ってますので、今回参加された方や初めての人も是非ご参加下さい♪
2007年12月02日 (日) 12時40分
|
|
|
[2019] |
楽しかったです |
|
|
From:タカ
1次会2時間、2次会2時間だったけど、とても短く感じました。 みんな一つの話だし、上下関係ないし、思ったこと話すだけだったし。 また、やってください。
2007年12月02日 (日) 23時05分
|
|
|
[2021] |
|
|
|
From:ブル
有意義な会だったようですね これこそ、乾癬患者の求めていた会だったのではないでしょうか 患者同士、医者のことや人間関係などなど、本音で話し合えるのは メチャ、乾癬のストレス解消になりますよね これからも、こう言った会をドンドン開いたら良いと思います
そのうち、「中高年乾癬の会」も開いた方が良いかな???ハハハハ
2007年12月03日 (月) 10時44分
|
|
|
[2023] |
ストレス解消! |
|
|
From:ちゃー
タカさ〜ん! ホントすっごく短く感じたよね〜! 店の人に時間です!と言われた時は全員え〜〜〜〜〜???って感じでしたね(笑 まだまだしゃべりたいって思いが皆にあった。 最初1時間で帰ります!なんて言ってた人も最後までいたっけ(笑
年齢も立場も性別も何にも関係なく仲間ってとこがこの会の魅力ですよね。 またぜひやりましょう!
今回参加したいけど参加できなかったって人もいるし、実は迷っていたって人もたくさんいると聞きました。 次回のチャンスにまた皆であつまろうね〜♡
>ブルさん! 次は温泉で盛り上がりたいですね〜 温泉ツアーは年齢制限ないですものね〜♡
2007年12月03日 (月) 15時15分
|
|
|
[2025] |
|
|
|
From:そらかぜ
若者座談会に参加させていただいた上州っこです。
終電の関係で最後まで居れなかったですが、大変有意義な会でした。 東京だけでなく、各地でも若者の集いを開催した方がいいなと感じました。
群馬から東京へは比較的近いのでまた何かの企画の時には参加します。 それでは、乾燥にお気をつけて!
2007年12月03日 (月) 21時25分
|
|
|
[2027] |
|
|
|
From:コウ
タカさん
どうもですっ♪ そうなんですよね〜、乾癬患者同士って始めてあったのにも関わらずすぐ打ち解け大笑い。他の皮膚病の患者さんに比べて明るい人が多いんですよね(笑) またこういうイベントを企画しますので是非参加して下さいね^^
そらかぜさん
わざわざ遠い所ありがとうございましたーm(__)m 裏話を言えば春の学習会でこういうコーナーを作った時は結構参加者がいたのにも関わらず、こないだの学習会ではご存知の通り惨敗だった為かなり心が折れてたんですよね^^; んでも、ちゃーさんの協力のお陰で大成功で終えたことで将来的に関節&膿疱やウイメンズのようなイベントになれる確実な手ごたえがありました! これぞ患者会の原点です!
と熱くなるとまたクドいと言われるのでこの辺で(笑) また企画する時は連絡しますね♪
2007年12月03日 (月) 22時18分
|
|
|
[2028] |
よかった^^ |
|
|
From:みき
今回 座談会に参加させていただきました 本当に あっという間の4時間! 乾癬がなかったら 絶対出会ってないであろう 皆々様との話は 本当に気を張らずに 有意義であって 勇気を持たせてもらったり 勉強になったり・・・もう 語りつくせないほどの 楽しい時間でした^^
また 是非開いてください!!!! そして 今回来れなかった方やも含めて たーーーーくさんの人に 参加してもらいたいですね^^ 本当にありがとうございました*^^*
2007年12月03日 (月) 22時51分
|
|
|
[2029] |
輪を広げたいね |
|
|
From:ちゃー
>そらかぜさん! 終電に間に合ってよかった! 遠くから良く来た!電車賃はたいてエライ! そっち方面で開催したら行くよ! ぜひ呼んでね〜♡
>おっ!みきさんだ♡ もっともっと話したいことあったよね〜 楽しみは次にとっておこう! でもこうやってまったく知らなかった人たちと出逢えるってすごいね。 乾癬に感謝だよ♡ これからはもっともっとたくさんの人にも参加してもらいたいね。 最初はどんな集まりかな〜って半信半疑で眺めていた人もたくさんいると思うけど。今回勇気を出して参加した人たちから輪が広がるとうれしいね♪ また会いましょうね〜♡
2007年12月04日 (火) 00時18分
|
|
|
[2032] |
ありがとうございました |
|
|
From:こきみこ
東京では暴走してしまい失礼しました。楽しいと空気も読めず暴走して反省です><
若くもないけど、ほんま楽しくて永住しそうでした^^
改めて 東京の会の広さに脱帽でした^^(って大阪はいけてなかったりしますが^^:)
管理人さんはじめちゃー様ほぼテレビ状態で聞いてたあほな私をお許し下さい ^^:
次の遠征までの楽しみが出来ました^^
2007年12月08日 (土) 23時03分
|
|
|
[2035] |
楽しい座談会でした♪ |
|
|
From:くーり
ちゃーさん、こうさん、みなさんへ
くーりです。 座談会、1次会のみの参加となりましたが、とても楽しくてあっという間に時間が過ぎてしまいました。 はじめて会う方が半分くらいいらっしゃいましたが、乾癬をテーマに色々楽しくお話できて、とてもよかったです。
若者座談会、次回の開催、すごく楽しみです!! 是非開催よろしくお願いします♪
2007年12月09日 (日) 16時01分
|
|