[1991] |
今日から!ネオーラル |
|
|
From:ミンキー
乾癬歴4年目の主婦です。
塗り薬(デルモ&オキサ&マイザーその他)ではなかなか良くならず 特に頭皮がひどいので 計画していた第二子を先送りにし 今日から 初めてネオーラル50mg2錠を服用となりました!
と、言うのも来年2月に結婚式の仲人をすることになり こりゃ大変! とりあえず 帽子をかぶらなくてもいいくらいに治さなくてはです。
期待と不安でいっぱいですが └(´▽`*)┘ガンバルゾー!!
2007年11月07日 (水) 09時39分
|
|
|
[1992] |
楽しみですね〜 |
|
|
From:ちゃー
ミンキーさんこんばんは! 初めてのネオーラルなんですね?!それはそれは期待と不安でいっぱいのことでしょう。 私は確か一昨年だったか・・・・やはり初めてネオーラルを服用。 友達と温泉に行く1ヶ月前のことでした。 間に合うかどうか心配でしたが、なんとかぎりぎり間に合いました。 全身まばらですが出ていたものがぱぁ〜っと消えて!なんだぁ〜もっと早くから使えばよかった〜と思ったものです。 案ずるより産むが易い! 頑張ってくださいね〜♪
2007年11月09日 (金) 22時39分
|
|
|
[1994] |
|
|
|
From:かるび
はじめまして、ミンキーさん。 かるびといいます。乾癬歴は5年です。主に頭皮と足(ヒザから足首まで全体)がひどい状態です。 私も塗り薬をずっと続けてきました。今年の夏に初めてシクロスポリンの治療を行いました。(※1) 最初は、ジェネリックを出してもらっていたのですが、胃がムカムカしたり、脱力感っていうのでしょうか、 体全体に力がはいらない状態(階段を上るのが辛い)などの副作用がありました。(私だけかもしれませんが) 強い薬なんで、副作用がでるのは知っていたのですが、初めての体験でビックリしました。 その後、先生に相談して、ネオーラルに変えてみました。(一緒に胃薬も) 結果から言うと、直ぐに効果が表れたのですが、ジェネリックと同じような副作用は出ちゃいました。 継続して治療を続けたかったのですが、11月から仕事が忙しくなり、副作用を抱えながら仕事を続ける のは難しいと考え一時中断し塗り薬に戻しています。 書いてる内容から、あまり良いイメージが見えないかも知れませんが、結果として効果は出ます。 ミンキーさんも来年の2月までに良い結果報告が聞けることを期待しています。 お互いがんばっていきましょ^^
※1 体重が多いので一日50mg×7錠。効果がでてから徐々に数を減らしていく治療法です。
<余談> 今年は治療費が10万を超えてしまったので、医療費控除の申請もしようと思っています。 今まで、こんな経験がなかったので、領収証を捨ててしまうことが多かったんですよね。 私自身が無知なだけかもしれませんが、患者会のホームページや乾癬学習会の中でも医療費控除の紹介をして頂きたいですね。
2007年11月11日 (日) 16時10分
|
|
|
[1995] |
6日目です |
|
|
From:ミンキー
こんにちは。
ちゃーさん 励ましのお言葉ありがとうございます! お陰様で だいぶ不安な気持ちが安らぎました。 ザブンっと 温泉に入られた時はとても気持ち良かったでしょうね^^。 何となく お腹の辺りがうっすらしてきた様に思いますが土曜日から生理になり すこしぶり返して来てます。でも 期待いっそうふくらんでます!
かるびさん 励ましのお言葉ありがとうございます! ネオーラルの量は 人によって様々なんですね。7錠とはかなり胃に負担がかかるのは 2錠の3倍以上ですもんね( ̄∇ ̄;) かるびさんも 頭皮にあるようですが痒みはどうですか?私の場合 滅茶苦茶痒いです。昨日は デルモベート一本塗りまくってしまいました^^;。
まだ始めたばかり!でも 飲み始めてから人生楽しくなってきました!!大げさかしら?(*≧v≦)
2007年11月12日 (月) 09時56分
|
|
|
[2079] |
HAPPY! |
|
|
From:ミンキー
お久しぶりです。
ネオーラルを 始めて2ヶ月ちょい。 身体からカサブタがほとんどなくなりました!すごいです!
悩んで4年、長かったです。オシャレなんてほとんどできず 年少だった娘の友達には おばぁさん?なんて言われ(p_q*)シクシク 自分でも もうおばさんと言うよりおっさんに近い 状態でした。
3日前から 肌身離さずにいた帽子を 取りました。 4年ぶりに クルクルドライヤーで髪をセットし まつ毛カールして町を歩きました。横で歩いてる娘が私の頭の方を見て微笑んでスキップしてました。ただそれだけなのに うれしくて涙が出てきました。
2月だった結婚式も 3月に延期になりこのままでいけたら 素敵な結婚式をサポートできると思います。
薬を飲んでる間 肝臓数値が高くなったり 血圧が高かったりと 色々ありましたが 飲んで本当に良かったです!
2008年02月15日 (金) 10時19分
|
|