【広告】Amazonからポイント2倍ダブルポイント祭り19日まで

甲斐小泉の掲示板

商用利用、掲示板スパム、誹謗中傷、個人情報公開など、マナー違反の投稿お断り。見つけ次第削除します。

ホームページへ戻る

Name
Title
Message
Mail
URL

Icon

Backcolor (親記事のみ有効)
Fontcolor
Pass (最大8桁/編集・削除時に使用) COOKIE


きっと良い年になりますよ、来年。
ジェウニー
お母様の親友のおばさまに買っていただいた物もその心遣いもうれしいですね。でも、それは、いつも小泉さんが、おばさまに、それ以上に心遣いをされてるからに違いありません。
 ブローチ、パッケージを開けたらぜひ、画像をアップしてくださいね。

2006/12/22(Fri) 22:16 No.423

Re:きっと良い年になりますよ、来年。
甲斐小泉
ジェウニーさん、こんばんは。
嬉しいお言葉ありがとうございます。

パッケージ開けました。今、電池切れでデジカメが使えず、不鮮明な携帯の画像ですが、アップしますね。

2006/12/22(Fri) 23:44 No.424

語学力は、使わないと、落ちるよね。
ジェウニー
久々、こちらへも、おじゃましますね。
お父様、すごいですね。氷川丸で、留学をされていたのですね。その当時、留学するっていうのは、今と違って、本当に、一握りの人達ですものね。
クリスマスカード、まだ書いてません。私もこの時期、年に一度しか、英語を使わなくなって久しいので、つい面倒に思ってしまうわ。私の相手は、20年前あたりに、習っていた英会話の先生。未だに、米軍基地内の小学校の先生をしてる人なの。
 あ〜、書かなくちゃ、と思いつつ、明日も書けなそうです。Jさん、まだお元気なのかな〜?それも心配だわ。

2006/12/08(Fri) 23:02 No.421

Re:語学力は、使わないと、落ちるよね。
甲斐小泉
ジェウニーさん、こんばんは。
ブログはいたずら多いから、規制をかけちゃってるので、コメントが打てば響くで反映されないからいまいちですよね〜。

アメリカ留学は父の栄光の頂点でしょうね。それを見て期待して母のその後の落胆は想像するに難くありません。

米軍基地内の先生なら、国内ですから、まだ大丈夫ですね。いいご縁が続きますように。

2006/12/09(Sat) 21:20 No.422

学資保険。
さかえ
長男の学資保険が来月満期になるので手続きをしました
年が明けると学資保険第2弾が満期・・・、
まだまだ先の話やと思っていましたが
積み立てて良かったなぁ〜って感じです。
それにしても・・・
血と汗と涙の結晶を全て持って行かれると思うと
何だかむなしいです。

2006/11/28(Tue) 23:12 No.419

Re:学資保険。
甲斐小泉
こんばんは。
我が家も昨年学資保険が出て、ひといきつきました。あの頃の学資保険は良かったですよね。

しかし・・・ホント、お金がいりますね。

何も準備していなかったらと思うとぞっとします。

2006/11/28(Tue) 23:20 No.420

コンピューターリテレシーは向上したけれど・・
しろうさぎ
甲斐小泉さん、こんにちは
ブログだと文字数制限があるので掲示板に来ました。
「差異」という言葉がわからなくて出した損失は約30万円です。
数百万円の損失出しちゃったらマジヤバイです。
びっくりした工場長が全社員を調査したら想定外の国語能力の低さに対応に頭をかかえていました。
その努力たるや大真面目にやっているだけに泣けてくる内容でした。
偏差値37の高校から政令指定都市の市長になった方の年代だと低偏差値高校卒といっても読み書きがおぼつかない生徒がゴロゴロいるなんて事はなかったような気がします。

脳波を測定すると手書きだと文字の形をイメージしたり大きさや位置などを考えて書かなくてはいけないけれど携帯メールだと無意識の内に打てるから脳を使わないんだそうです。
国語能力が大学生レベルの人と中学生レベルの人のメールに使う時間を比べると中学生レベルの人が倍近い時間をメールに費やしている。国語能力が低い人の方がメールしてるてデーターも出てました。
携帯メールは苦手だけど、手書きよりパソの方が早くて綺麗と最近手書きしてない身としては反省しきりです。
最近長文を読むのがおっくうになったのはパソ依存症のせいなのかと思い当たるふしもあったりして。
特訓コースの書き取り5時間は勘弁だけどなるべく手書き・音読など昔の学習を見直さなくてはいけませんね。

一時は工場の海外進出が盛んだったけど、シャープの亀山工場がブランド名として確立するように技術流出のリスクや人材の面などから日本に工場が帰ってきているようですが、日本語の読み書き能力が怪しい日本人が増えると「それなら人件費の安い海外のほうがいい」になってしまいそうで不安です。
IT革命と言われコンピューターリテラシー向上が謳われていましたが、一番大事な母国語リテラシーおろそかになっては本末転倒だと思いました。
若者の国語能力低下問題は他のマスコミもどんどん特集して欲しい問題です。

2006/11/10(Fri) 09:57 No.413

Re:コンピューターリテレシーは向上したけれど・・
甲斐小泉
大変失礼しました。(^^ゞ
数十万と数百万ではえらい違いですね。ホント、私のリテラシーも怪しいですわ。

いつも近所の友人達と話すのですが、私たち世代は四苦八苦してITを覚えたけれど、基礎で読み書きをしっかりせざるを得ない世代だった。電子系娯楽もなかったし、今ほど長時間娯楽系番組もなかったし・・・それが幼稚園時代からITゲームにテレビは四六時中あほんだら番組を流していて・・・これは違うよねと。

私個人としては、ITで、基礎力が削られるのも心配ですが、英語教育を乳幼児からというのも心配です。

やはり母語がしっかり出来ていないと。天才的な人はともかくとして、凡人は中途半端なことになるのではと懸念しています。

会社時代、英語はぺらぺら喋るけれど、日本語を書かせたら、先日の大学生の文章と同じレベルの女性がいて、本当にビックリしたことがあります。

あんなになる位なら、外国語が必要ならば通訳雇って、日本語がしっかり書けたほうがずっといいなと思いました。

2006/11/10(Fri) 21:33 No.414

Re:コンピューターリテレシーは向上したけれど・・
しろうさぎ
甲斐小泉さん、おはようございます。
数百万円の損失だったらテレビ局の取材を受るどころか隠蔽に走ったりして・・・(笑)
「差異」の意味がわからなかった22歳の若者もひらがなばかりのメールの国立大学生も見た目は好青年。
彼ら自身に問題があるのでなく平均的な若者の一人なのだと思います。
「差異」「懐柔」「制御」「駆動」・・・これらの言葉が理解できない従業員がいる工場って怖くありません?
http://rblog-biz.japan.cnet.com/0024/2006/11/post_4706.html
番組ではコンピューターや携帯が脳力低下の犯人のように言われていましたが、このブログを書いた人は「ゆとり教育」犯人説を書いてます。
何かひとつが犯人でなくさまざまな物が複雑にからみあって学力低下を招いているのでしょうね。

早期英語教育ブームには私も不安を感じます。
やはり母国語がしっかりしていないと自分の言葉で考えて自分の言葉で話す事は出来ないと思います。
そうは言っても現在の入試の英語有利を見ると親としては「英語の成績がいいと得」と必修逃れをする教師たちと同じ事を考えてしまいます。

2006/11/11(Sat) 07:36 No.415

Re:コンピューターリテレシーは向上したけれど・・
甲斐小泉
しろうさぎさん、こんばんは。

ちょうど実家の父から文藝春秋の最新号をもらって帰って、夕食の前に目を通していたところでした。

学校側や制度の問題も大きいけれど、とにかく親が違うんだそうです。ガマンが出来ない、楽をする(これは私もそうです(^^ゞ)事を考えてる親たちが多くて、大変なんだとか。

もっとも、それは今の大学生やそれより上の世代ではなくて、現在の小中学生くらいの親のようですが、今ですら、怪しげな学力の状態なのに、この先どうなってしまうんでしょうね?

一度IT系娯楽やひっきりなしのテレビ番組を制限した方が良いって提言もありましたよ。私は賛成ですが、CMを流し、番組を見させたい側である大企業などの協力がないと無理だとも書いてありました。

携帯電話も安く♪とうたってるけど、それがいいこととも思えない昨今ですね。高いなら高いなりの使い方だったのに、安いと思うとのべつまくなしになりますもの。

2006/11/11(Sat) 21:34 No.416

ブログも衣替えですね♪
Mezzana
こんにちは!
甲斐小泉さんのブログ、衣替えされましたね!
色もデザインもとっても素敵です。

それから、「買い物に行ってお金を増やした」
お話爆笑しちゃいましたよー。さすがです(笑)。

昔M越デパートで、「金券ショップで買った1万円券で20円の旅行用歯磨き粉を買ってお釣りで儲ける客」がいて裏で話題になっていましたが、甲斐さんのように正しく賢く得をしなくちゃいけませんよね。

あと図書館の本の話…
読みながら私も悲しくなりました。
小さい頃から両親に本は大切に扱うように、と
いつも言われて育ったのでこういうことをする人が
本当にいるなんて信じられない気持ちです。

自分のものではないからそういうことを
するのでしょうかね?

例えばお風呂で読む用として古本を買い、
湿気でプクプクにしてしまうことはありますが、
それはあくまでも自分の本であり、そして
お風呂専用にして大切に使います。

本を粗末に扱う人、私も絶対に許せません!

2006/11/05(Sun) 20:23 No.411

Re:ブログも衣替えですね♪
甲斐小泉
Mezzanaさん、こんばんは(ではないですね。そちらでは)。
色々とお忙しい時期でしょうか。

裏ワザもあまりに度過ぎると嫌われますよね。私程度なら許されるかなぁと・・・

こんなにマナーの悪い本の借り方をするのは誰だ!そちらではこんな悪徳図書館ユーザーの話は出ませんか? 本当に心が貧しい人たちだなと思います。

2006/11/05(Sun) 22:37 No.412

発覚。
さかえ
高校の必修科目未履修問題、
対岸の火事やと思っていましたが
今日の朝刊を読んでガァァァ〜〜〜ン!
長男の通ってる高校の名が有りました、
受験追い込みのこの時期にどうなるん?
親以上に子供は心配でしょうね、
ちなみに受験生の長男は1日中ボヤキまくり。

2006/11/04(Sat) 01:02 No.409

Re:発覚。
甲斐小泉
さかえさん、ご心配ですね。
本県でも最初は未履修はないといわれてましたが、私学ではありました。
生徒には罪はないですよ。だから、まじめに履修していた子ども達の言い分も分かりますが、やはり救済措置的な減免はありだと思います。

この問題は、おとなが色々なツケを子どもに回しちゃった感じですね。

ご子息様、頑張って下さいませ。えいえいお〜!

2006/11/04(Sat) 10:59 No.410

公立高校
ジェウニー
こんばんは。
合唱コンクールに有名な進学校がというお話。千葉県民の私目は、船橋高校の文字に目が行きましたが。県立船橋高校も県内3本の指に入る公立高校です。首都圏の公立の場合、レベルの高い高校ほど、部活も体育祭、文化祭なども活発ですね。地方になると、公立自体のレベルが、首都圏よりも高いのかもしれません。一つの事が出来ると何でもできる物なのかな?地方は、受験対策も高校でやらざるを得ない(予備校が少ないとか)で、必修科目の履修不足が起きたという話も。何だかね〜。今まで明るみにでなかったってことだけかもね。

2006/10/28(Sat) 22:20 No.407

Re:公立高校
甲斐小泉
ジェウニーさん、こんばんは。
確かに進学校ほど、他の事も出来るみたいですね。
山梨でも、甲府一高という学校では、恩田陸の夜のピクニックみたいな行事が有名だったし(あれ、やっぱりトップ高の南高の方だったかなぁ?)、我が県でもユニークなことをするのはトップ高の方が多いようです。

富山は進学に対してものすごく熱心だから、何が何でもですっ飛ばしたのでしょうね。他も実はぞろぞろあると思いますよ。

中堅くらいは必須科目はちゃんと履修してるのではという気がしますが、データがないので、あくまでも憶測です。(^^ゞ

2006/10/29(Sun) 00:10 No.408

カードのこと
Mezzana
ファミリーマートってたしか西武系列ですよね?(違ったらすみません)

私は18歳の時にセゾンカードを自分で申し込んで取得しました。私は学生で定収入はありませんでしたが、親のサインがあれば手続きが簡単に出来たように記憶しています。

もちろんキャッシングもリボ払いもついていましたが、
親はまったく関知せず(笑)。

当時はネットなど便利なものは自宅にありませんでしたので、送られてきたカタログを読んで「リボ払いは怖そうだ、利用しないに限る」と判断し、それからそういう機能は一度も使った事はありません。

ご子息についても、あまりご心配なさらなくても大丈夫ではないでしょうか??甲斐小泉さんの息子さんでもの、しっかりしていらっしゃるような気がするのですが…。これを機会にカードの怖さと便利さを知ってもらえると良いですね。

それから虫愛づる姫、サイト拝見しました。
ありがとうございます!
いやぁ、本当にこういうお話が存在していたとは
まったく知りませんでしたので楽しく読みました。
ファンクラブまであるとは…


そうそう、甲斐小泉さんのサイトとブログ、
それぞれリンクさせていただきました。
(事後報告で申し訳ありません…)
何か不都合がありましたらお手数ですが
お教えくださいね。
すぐに削除/変更させていただきます。


2006/10/23(Mon) 22:00 No.405

Re:カードのこと
甲斐小泉
Mezzanaさん、おはようございます。

そう、ファミマは以前は間違いなく西武系列だったのですが、西武鉄道が不祥事以降、グループ内で色々あって、今も系列なのかどうか・・・(調べないといけないですね)

Mezzanaさんはご自身で「危ない」と思うだけの判断力がおありだったのですね。息子なんてもうじき19になろうというのに、クレジット機能が付いていることすら知らなかったという心もとないやつです。(^^ゞ 

昨今、かつてなく、金融系があざとい商売をしていますから(っていうのは、学生時代の後輩で金融機関に勤めている人も認めてるくらいです)、CM等の影響で、親世代とは違い、借金は極力しないものだと思って育っていない若い世代には気をつけてあげないとと思います。

虫愛づる姫、なかなか可愛らしい人でしょう(笑)。私は単に小さい手で色々な虫をつまみあげていただけのようですが「女の子=虫を嫌がる」と信じていたらしい母にとっては「えっ!」だったみたいです(笑)。戦前の人ですから、古典の素養があって虫愛づる姫となったようですよ。

リンクのお話ありがとうございます。
不都合なんてとんでもない。感謝しております。


2006/10/24(Tue) 09:12 No.406

虫愛づる姫!
Mezzana
こんにちはー。
「虫愛づる姫」とは素晴らしいお名前!
今日は最初開いた時に突然カマキリが
目に入って驚きました(笑)。

私はダメなんですよー、虫全般。
一人暮らしのときは記事中で仰っていたように、
なんでもかんでも「ごめんね!」と言いながら
掃除機で吸い取っていました…

イタリア人も結構そういうところ優しくて、
どんな小さな虫でもそっと紙などで取って
外に逃がしてあげているのをよく見かけます。

そうですよね、虫たちのほうが私たちを
怖がってますよね…

2006/10/21(Sat) 22:57 No.403

Re:虫愛づる姫!
甲斐小泉
Mezzanaさん、こんばんは。

虫愛づる姫について、こんなサイトがありました。
http://kakur.eek.jp/others/bunm001.html#001

残念ながら、私の場合はオリジナルの姫のようにかわゆくない単なる虫好き娘でしたが(笑)。

カマキリって交尾後メスがオスを食べてしまうというエピソードもあって「コワイ」というイメージが強いのに、今日始めて後ずさりする姿を見たら、何だかこちらの勝手な思い込みが気の毒になりました。

イタリアの方も結構虫を逃がしてあげるんですね。カトリックの影響でしょうか(と勝手に想像(笑))。

2006/10/21(Sat) 23:22 No.404

おつかれさまです!
Mezzana
こんにちはー。
我が家のお隣も屋根を直しているんです。
なのでやっぱり騒音が響き渡って…
ちょっと集中できることがあると
そんな音耳に入らないんですが、
一度気になり始めるともう最後!
うぅーっ!と唸りながらストレスを貯めてます。

いつもながらパワフルな毎日を送っていらっしゃいますね♪
ふくらはぎは良くなりましたでしょうか…

私も最近、セールとはご無沙汰です 涙。

2006/10/17(Tue) 17:39 No.401

Re:おつかれさまです!
甲斐小泉
Mezzanaさん、こんばんは(ってそちらは夜ではないですね)。

お隣の屋根はいつまでかかりますか?
こちらは(書きませんでしたが)階段を隔てて斜め上の住戸のリフォームが実は結構うるさかったです。

ふくらはぎ、ご心配いただきありがとうございます。
実は・・・今日整形外科に行ったら「また薬を飲むように」と言われてしまい、とほほです。トシですなぁ、という情けない言葉がついつい口の端に上る昨今です。

2006/10/17(Tue) 21:42 No.402





Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】Amazonからポイント2倍ダブルポイント祭り19日まで
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板