【広告】楽天市場から1月9日よりお買い物マラソンエントリー受付中

JZX90 ZEN's Communication

掲示板(BBS)です。投稿内容は車の事から、車に全く無関係な世間話等、なんでもO.K.です!

★掲示板利用時の注意事項★

1・誹謗中傷やその他管理人が不適切と判断した投稿内容は、その理由の如何を問わず、予告なく削除します。
2・他サイト管理人様の許可なく、無断で他サイトのURLを記載しないでください。この場合も削除対象です。
3・何か質問をして皆さんから回答を頂いた場合は、お礼の一言くらいはしましょう。

皆さんが気持ちよく利用できるよう、マナーを守って楽しく会話を!ご協力をお願い致します。

ホームページへ戻る

Name Message
Subject
URL
Mail
Color
Delete Cokkie

このレスは下記の投稿への返信になります。内容が異なる場合はブラウザのバックにて戻ってください

[1557] - 投稿者:マークン

初めましてマークンです。

チューニング(改造という言葉は好きではありません)が大好きで、今では外装はほぼノーマルでそれ以外はイジリたおしたフルチューンドカーに乗っています。
チューニングは保安基準との戦いです。(合法化という意味で・・・)

そこでZENさんにご質問です。

事例から見る車両保安基準〜クルマ好きだからこそ遵守しよう〜の

A14:ターボのブースト圧を上げたい

原則的には過給圧は変更できない。
過給圧を変更すると排出ガスが保安基準に触れる恐れがあり、エンジンをハイパワーに乗せ換えたのと同様のことが考えられる。
従って改造申請が必要となる。

また、ブーストコントローラが付いている場合、“ノーマル固定”とか“ノーマル固定以外の使用はしない”と言明すれば問題はない。
但し、ターボ自体を大容量に変更した際は、改造申請が必要となる。

A15:コンピュータ・チューンをしたけど

原則的には改造申請が必要。
コンピュータを変更すると排出ガスが保安基準に触れる恐れがあり、公的試験(通称:ガス検)を受けることになる。

以上、2項目について保安基準の何処に記載があるのでしょうか?
根拠となる資料を教えて頂けませんでしょうか?

自動車検査法人のホームページで保安基準について徹夜で資料を読みあさりましたが、該当するような記述は見当たりませんでした。(見落としがあったかも知れませんが・・・)

宜しくお願い致します。

( 2013年05月03日 (金) 19時43分 )

- RES -

+ + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + +




Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場から1月9日よりお買い物マラソンエントリー受付中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板