[178]揃いました。 - 投稿者:T.FUKUI
今日、やっと揃いました。 ステアリングはMOMOコンペティション350mm ボスはワークスベルの817(ミツビシ)です。
ついに、わがイはMOMOだらけと相成りました。 革は最初の手入れが命なので、Runapur(ラナパー)という 革専用ワックスを塗ります。 ただ塗っただけだと浸透力が弱いので塗りながら ヘヤードライヤーで熱を加えます。 このワックスは、べとつかず、匂いも無いので 自動車用の革製品にはもってこいです。
昔は、エヤーバックなどというものが無かったので 気軽にステアリング交換など出来ましたが 電気仕掛けになった自動車は気を使いますね。
例の分厚い取り扱い説明書と配線図など見ながら 作業してみます。
(
MAIL
URL
2006年04月11日 (火) 02時41分 )
|
アルバム
|
[181]自己レスです - 投稿者:T.FUKUI
ステアリング交換記録をイの記録に書きました。 参考になれば幸いです。
350mm径は正解でした。ちょっとダルだった取り回しが とても楽になりました。 高速走行時がどんな感じになるか試してみます。
(
URL
2006年04月11日 (火) 21時37分 )
|
|
[182]懐かしいです - 投稿者:ジンブラ
T.FUKUIさんが装着されたハンドル。 私がALFA156に装着した初代ステアリングです。 ハンドル自体に不満は無かったのですが椅子とのポジションがしっくりこなくて、ディープコーンタイプのモノに交換してしまった記憶が蘇ります。 アイでは、純正との距離間を考えるとベストな選択かもしれませんね。
交換したいけど、嫁にブチブチ言われている自分が目に浮かびます(笑)
(
2006年04月11日 (火) 23時17分 )
|
|
[183]今のところは - 投稿者:T.FUKUI
ジンブラさん、今晩は。 着けてましたか、これ。 ボスの高さがノーマルと同じくらいなので ちょっと曲がっている分くらいは手前に 来ているかなといった感じです。
ペダルとシートで位置決めすると、ノーマルは 径が大きい分、取り回しが良くなかったですが この径だと、ちょうどって感じです。 出来れば10mmくらいのスペーサーを噛ませられれば 余裕が出来て良いかも知れません。
形状としては良く考えられていると思います。 PUNTOのステアリングと感じがとても似ているので しっくり来て、良い感じです。
(
URL
2006年04月12日 (水) 19時02分 )
|
|
[185]ステアリング - 投稿者:ジンブラ
T.FUKUIさん、こんばんは。
懐かしい画像が出てまいりました。
昔、ステアリングを買おうと決めて物色しているときに必ずMOMO、ナルディ、スパルコあたりが候補にあがっていましたが、購入後にいろいろ見てみると無名に近いものでも結構自分にあったステアリングがあるものだなぁというのを思い出しました。価格的にも大分抑えられるんですよね。 基本的に、ハンドルは丸い訳ですから、極端に違う物ではないですからね。ハンドルは運転するときに常に触る箇所なので、自分の手に馴染むものがベストと思います。
アルファのときは、ハンドル交換の手順を間違えるとエアバックの警告灯が点灯してしまいます。 一回エアバックの警告灯を点灯させてしまうと、ディーラーにリセットかけてもらわないと消せなかったなぁ。 そういう煩わしさもありましたね。
(
2006年04月12日 (水) 23時19分 )
|
|
[186]やはりリセットかな - 投稿者:T.FUKUI
ジンブラさん、今晩は。
ほんと、同じですね。 しかし、アルファボタンに変わるだけで印象が 違う物ですね。
目の前のMOMOロゴがうるさいので、油性マジックで 黒く塗りつぶし、ワックスをもう一塗りしました。 刺繍なので、革から浮き出る感じになってくれれば いいのですが?
どこのメーカーであれ、自分にしっくり来るのが 一番ですね。
イタ車はFIAT500のAbarthに代表されるように 小さな車で、ギンギンに走るところがいいですね。 壊れますが、それもまた良し。
もう少し若く、病気が無ければFIAT&SUZUKIの 小型SUVに乗りたかったです。 SUZUKIがかんでいれば、4駆も良し、 アフターパーツなんかも出るでしょうしね。
うちのイはパンダ・アレッシの色に似ています。 リヤーエンジンでもあることだし、 アバルトが生きていたら、興味を持って チューニングしたかも知れない。
そんな思いを込めて、わがイはイタリアン風に したいと思っています。 アバルトのエンブレムもあるので くっ付けちゃおうかな??!
(
URL
2006年04月13日 (木) 00時04分 )
|
|