【広告】楽天市場から最大11倍のお買い物マラソン2月10日まで開催中

近未来スモール i が好き

ローマ字入力 i は「い」つまり「イ」なのです

ホームページへ戻る

Name Message
Subject
URL
Mail
Upload

Color | | | | | | | |
Delete Cookie
RSS

このレスは下記の投稿への返信になります。内容が異なる場合はブラウザのバックにて戻ってください

[2]初めてのお掃除 - 投稿者:T.FUKUI

昨日は、けっこうな雨降りで、1本アームの
ワイパーの効果を試すことが出来ました。
ちょっと残念だったのは、左側はほぼ完璧に
拭き取るのですが、右の最後のところに拭き残しが
ありました。
Aピラーが太いので死角が出来ます。
雨の日の運転、右側には注意しましょう。

夜には雨も上がったので、しずくを例のワイパー状の
水滴取で取ったのですが、イの背は高いですね!
両側から取っても、真ん中が残る。
屋根の掃除には、何か踏み台のような物が必要です

ワックス掛けなんか大変そうだなあ〜。
それと、リヤ周りのプラスティクの光沢部分、
いつまで傷つけずにいられるか、
ここはデリケートなので手入れも大変。

イの内装はほとんどがプラスティックなので
紫外線などの影響を受けると、変色、ザラツキ
ひび割れなどが出来るので、
今日は、一番影響を受けやすいダッシュボード周りに
シリコン系の保護剤を塗布しました。
これは以前から使っている物でPUNTOでも
実績があり、ゴム類のにも使えるので重宝する
一品です。
ドア周りのゴム類も4年半乗ったPUNTOは
新品同様の艶としなやかさを保ちました。

ダッシュボード、インパネ、ドア内張り、ゴム類で
日が暮れ終了、疲れました。
明日は続きをやる予定ですが、ドアはこれで終わりだと思ったら
イは4ドアでした。

( MAIL URL 2006年02月27日 (月) 22時25分 )
- RES -

アルバム





Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場から最大11倍のお買い物マラソン2月10日まで開催中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板