【広告】楽天市場から最大11倍ショップお買い回りお買い物マラソン10日まで開催中

北海道マンション管理問題支援ネット

マンション管理に関する相談、質問、情報交換に利用して下さい。
営業、誹謗中傷及び管理者が不適切と判断した投稿は、予告無く削除させていただく場合があります。

ホームページへ戻る

名 前
メールアドレス
ホームページ
件 名
本 文
文 字 色
背 景 色
削除キー クッキー アイコン


このレスは下記の投稿への返信になります。
内容が異なる場合はブラウザのバックにて戻ってください

 

○「団地型マンションの再生マニュアル」 HP管理員 2010年08月10日 (火) 08時59分 No.1443

icon
国土交通省では、これまで、建築後相当の年数が経過したマンションの再生
(改修、建て替え)が円滑に進むよう、各種マニュアル([1]~[5])を整備し公表しております。

 この度、団地型マンションに特化したマニュアルを策定しました。
 団地型マンションの場合は、団地内に複数の建物が存在し、権利者が多数であることに加え、権利形態や管理方式が様々であるため、その再生に当たっては、単棟型のマンションの場合には無い様々な課題を解決していく必要があります。

 本マニュアルは、主に管理組合が、団地型マンションの再生に当たり、どのような事項をどのような手順で進めるとよいか等について、有識者の意見を踏まえながら、現行の法制度の中で必要な事項の整理を行ったものです。

 管理組合が再生に取り組み、合意形成を図る上での指針としての活用が期待されます。

<団地型マンション再生マニュアル>
 団地型マンションで建替え又は改修による再生を検討する際の合意形成の手順や実施計画における実務等、及び、団地生活の活性化に関する内容、その他留意点について解説
 ■団地型マンション再生マニュアルの概要(PDFファイル)
  https://www.mlit.go.jp/common/000120565.pdf

<マンション再生のための各種マニュアル>
[1]建替え・改修に関するマニュアル
 ・マンションの老朽度判定の基準、費用対改善効果に基づく建替えか修繕、改修かの判断の考え方や進め方などを解説
 ・新築マンションの性能・仕様の事例や修繕・改修工法等の技術情報の提供等

[2]マンション建替えに向けた合意形成に関するマニュアル<建て替え関連>
 ・マンション建替えの各段階において、関係権利者の合意形成を円滑に進めるための手順・留意点等について解説

[3]改修によるマンション再生の手法に関するマニュアル <改修関連>
 ・計画修繕から増築等の大規模改修まで、幅広く改修工事の手法や留意点などについて解説

[4]マンション建替え実務マニュアル <建て替え関連>
 ・マンション建替えに係る法律上の手続きや実施計画の策定等の実務について詳細に解説

[5]マンション耐震化マニュアル <改修関連>
 ・マンションの耐震診断、耐震改修実施など、管理組合等が行う実務的な手続き、留意点などについて解説

 ◎各マニュアルは、以下のホームページからダウンロードできます。
   http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/mansei/manseitatekae.htm





Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場から最大11倍ショップお買い回りお買い物マラソン10日まで開催中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板