【広告】Amazonから最大12%還元スマイルセール4月1日まで開催中

北海道マンション管理問題支援ネット

マンション管理に関する相談、質問、情報交換に利用して下さい。
営業、誹謗中傷及び管理者が不適切と判断した投稿は、予告無く削除させていただく場合があります。

ホームページへ戻る

名 前
メールアドレス
ホームページ
件 名
本 文
文 字 色
背 景 色
削除キー クッキー アイコン


このレスは下記の投稿への返信になります。
内容が異なる場合はブラウザのバックにて戻ってください

 

地デジ対応助成金、2010年度も実施--支給対象も拡充 HP管理員 2010年04月05日 (月) 17時19分 No.1350

icon ≪CNET Japan≫

総務省は、ビル陰などの受信障害対策用共同受信施設、アパートやマンションなどの集合住宅の地上波デジタル(地デジ)対応に助成金を交付する制度を2009年度から引き続き2010年度も実施する。同省がこのほど詳細を発表した。

 助成金の支給対象は、受信障害対策共聴施設や共同住宅用共聴施設の管理者。地デジ化に伴う改修の工事、新設のための費用、またはCATVへの移行費用などになる。

 2010年度からは、アナログ放送とデジタル放送の送信所が異なることなどで、新たに受信障害が発生する地域でCATVに移行する場合、これまでアナログ放送をCATVで視聴していた共同住宅でデジタル放送を視聴できるようにする場合の共聴施設の新設についても新たに助成の対象となる。

 助成額は、改修やCATVへの移行の場合で最大2分の1、新設の場合で3分の2まで。希望者は各都道府県のデジサポで申請する。受け付け期間は、受信障害対策共聴施設が7月30日、共同住宅共聴施設が4月12日から8月31日までとなっている。

http://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000056020,20411561,00.htm
HP管理員 2010年04月05日 (月) 17時20分 No.1351

icon ≪総務省≫

ビル陰やアパート・マンション等における共同受信施設の
地上デジタル放送対応のための助成金のお知らせ

総務省では、ビル陰等の受信障害対策用の共同受信施設(受信障害対策共聴施設)及びアパート等の集合住宅(共同住宅)の地上デジタル放送対応を促進するため、平成21年
度から、デジタル化改修等に関する助成金交付を実施しています。今年度も、引き続き助成金の交付を実施することとなりましたので、お知らせします。

http://www.soumu.go.jp/main_content/000061296.pdf
HP管理員 2010年04月05日 (月) 17時22分 No.1352

icon ≪デジサポ≫

受信障害対策共聴施設の改修経費に対する助成金のお知らせ

http://www.digisuppo.jp/index.php/infocenter/donation/p/1/





Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】Amazonから最大12%還元スマイルセール4月1日まで開催中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板