【広告】楽天市場から母の日向けギフト値引きクーポン発行中

北海道マンション管理問題支援ネット

マンション管理に関する相談、質問、情報交換に利用して下さい。
営業、誹謗中傷及び管理者が不適切と判断した投稿は、予告無く削除させていただく場合があります。

ホームページへ戻る

名 前
メールアドレス
ホームページ
件 名
本 文
文 字 色
背 景 色
削除キー クッキー アイコン


このレスは下記の投稿への返信になります。
内容が異なる場合はブラウザのバックにて戻ってください

 

マンション管理業者に対する監督処分について HP管理員 2010年03月20日 (土) 09時21分 No.1330

icon ≪近畿地方整備局≫

大阪ガスコミュニティライフ株式会社のマンションの管理の適正化の推進に関する法律違反について、国土交通省近畿地方整備局は、本日、同社に対し、同法に基づく監督処分を下記のとおり行った。

1 処分内容

マンションの管理の適正化の推進に関する法律(以下「法」という。)第81条第1号の規定に基づく指示処分
(1)今回の違反行為の再発を防ぐため、少なくとも、以下の事項について必要な措置を講ずること。
①今回の違反行為の内容及びこれに対する処分内容等について、役員及びマンション管理業の従事者全てに速やかに周知徹底すること。
②法の規定の遵守を社内で徹底するとともに、社内研修・教育の計画を作成し、社員に対し継続的にこれを実施すること。
③日常の業務運営に関しての調査・点検を行うとともに、社内の業務管理体制の整備に努めること。
④管理員業務・フロント業務・会計業務従事者について、今回の事案を踏まえた業務従事状況の調査・点検を実施するとともに、再発防止にむけた取り組みとして再発防止策の策定、社内の教育等を継続的に実施すること。
(2)前項各号について講じた措置(前項に係る措置以外に講じた措置がある場合はこれを含む。)を速やかに文書をもって報告するとともに、その後1年間においては半年毎に当該措置の実施状況を報告すること。

2 処分理由

被処分者が管理業務を受託し、管理業務を行っていた管理員が、複数の管理組合の財産である現金を着服したことにより、管理組合に損害を与えた。

http://server-jp.imrworldwide.com/cgi-bin/b?cg=0&ci=mlitkkr&tu=http://www.kkr.mlit.go.jp/scripts/kisha-uproad/index.pl?action=pdf%26no=7195
HP管理員 2010年03月20日 (土) 20時01分 No.1332

icon ≪毎日JP≫

着服:業者の元契約社員、マンション管理費を 刑事告発へ /大阪

 国土交通省近畿地方整備局は19日、大阪市淀川区のマンション管理人が管理費約1000万円を着服したとして、管理人が所属する「大阪ガスコミュニティライフ」(同市中央区)に再発防止を指示した。横領したとみられるのは元契約社員の男性(70)=懲戒解雇=で、同社は刑事告発する方針。

 同社などによると、男性は03年7月~09年11月、マンション管理組合の口座などから管理費約1000万円を着服した疑いがある。男性は「生活に困ってやった」と認めているという。

http://mainichi.jp/area/osaka/news/20100320ddlk27040395000c.html
HP管理員 2010年03月20日 (土) 20時03分 No.1333

icon ≪スポニチ≫

マンション70歳管理人が1千万円着服

 大阪市淀川区の2つのマンションを担当していた管理人(70)が、2003年7月から09年11月までに、管理組合の口座から引き出すなどして約1000万円を着服していたことが19日、国土交通省近畿地方整備局への取材で分かった。近畿地方整備局は同日、マンション管理適正化法に基づき管理会社の大阪ガスコミュニティライフ(大阪市)を監督処分にした。

 同社は管理人を懲戒解雇しており、刑事告発する方針。

 また、双日総合管理(東京都港区)が管理する京都府、大阪府、兵庫県の計4つのマンションで07~09年、社員と管理人が共用施設使用料など計約35万円を着服。同整備局は双日総合管理も監督処分とした。

http://www.sponichi.co.jp/society/news/2010/03/20/06.html





Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場から母の日向けギフト値引きクーポン発行中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板