【広告】楽天市場から最大11倍ショップお買い回りお買い物マラソン10日まで開催中

北海道マンション管理問題支援ネット

マンション管理に関する相談、質問、情報交換に利用して下さい。
営業、誹謗中傷及び管理者が不適切と判断した投稿は、予告無く削除させていただく場合があります。

ホームページへ戻る

名 前
メールアドレス
ホームページ
件 名
本 文
文 字 色
背 景 色
削除キー クッキー アイコン


このレスは下記の投稿への返信になります。
内容が異なる場合はブラウザのバックにて戻ってください

 

マンションでサークル活動 HP管理員 2011年03月31日 (木) 09時20分 No.1573

icon ≪YOMIURI ONLINE≫

住民同士のつながり深まる

 マンションの集会施設を拠点にサークル活動を楽しむ動きが広がっている。近所づきあいが希薄になるなか、住民同士のつながりが深まり、防犯やトラブル軽減といった効果も期待できるという。

 「結構、力がいるわね」。大阪市城東区のマンション「タイムズ・ピース・スクエア(TPS)」内の「パーティールーム」で10日、手作りみそ教室が開かれた。主婦岩井朱美さん(36)ら12人が、ゆでてつぶした大豆やこうじをこねながら、子育ての話題にも花を咲かせた。

 岩井さんは2007年に家族4人で入居。サークル活動の場があることも、TPSを選んだ理由の一つだという。「以前住んでいたマンションではご近所との付き合い方が分からなかったが、ここでは、活動を通してすぐに打ち解けられた」と満足そうだ。

 TPSは07年から09年にかけて大手不動産会社などが分譲した3棟1000戸の大規模マンション。管理組合に「TPSクラブ」という組織を作り、住民同士の交流を促進している。敷地内にミニ水田を設け、米作りを体験する「田んぼ倶楽部」やダンスのサークルなど、16のグループが活動中だ。TPSでは、入居と同時に同クラブにも加入する規則があり、1戸あたり月500円の運営費を徴収している。企画や準備は、企画会社から派遣されたコーディネーターが担う。

 同クラブ委員長の亀井達哉さん(43)は、「住民同士の顔が見えることで、規模の割にトラブルが少ない。不審者が紛れ込んでも見つけやすいのでは」と話す。

 国土交通省の国土交通政策研究所が08年から09年にかけて、全国のマンション管理組合を対象に行ったアンケートでは、回答のあった約1000のマンションのうち、約3割でサークル活動を行っている。サークルがあるマンションでは、あいさつや立ち話、相談など住民間のコミュニケーションが頻繁にあり、管理組合でトラブルに対応できている割合も高いことがわかった。

 周辺の地域住民と協力して、運営しているサークルもある。マンションの建設が相次いでいる東京都町田市の京王相模原線・多摩境駅周辺。04年完成の「アパガーデンパレス多摩境」(220戸)では昨年5月から、1階の空き店舗を「ひといき広場」と名付け、週3回、子育て世代を中心に、地域交流の場として開放している。

 地域で子育て支援活動をしているNPO法人の代表、川上順子さんらが呼びかけ、マンションや地域の住民と共同で運営委員会を組織。空いた日は、住民らのヨガ教室などに活用されている。

 11日の東日本巨大地震では、町田市も震度5弱を観測した。揺れが収まった後、広場に集まり、無事を確認する住民の姿があったという。同マンション管理組合理事の女性(62)は「普段から人がつながる場があることの大切さを実感した」という。

 弁護士や建築士らでつくるNPO法人「東京マンション・コミュニティーセンター」理事の柳田好史さんは「活動をきっかけに付き合いが深まり、マンションの維持管理に関心を持つ住民が増えれば、トラブルの未然防止につながる」と話す。一方で、「住民が押しつけがましく感じたり、一部の住民に負担が集中したりしないよう、運営には配慮が必要です」とも指摘している。

◆マンションでサークル活動を始める時の留意点
(柳田さんの話を基に作成)

 〈1〉住民が多数参加できるよう、最初はもちつき大会、花火大会など全世代向けの行事を企画する

 〈2〉管理組合が一方的に決めると反発も出る。掲示板などを通して住民の声を取り入れ、「双方向性」の仕組みを作る

 〈3〉事前にアンケートの実施や、管理組合総会での議決など、適切な合意形成の手続きを踏む

 〈4〉花壇の手入れなど、共有部分の維持を活動に取り入れると、管理費の削減にもつながる

http://www.yomiuri.co.jp/komachi/news/20110331-OYT8T00170.htm





Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場から最大11倍ショップお買い回りお買い物マラソン10日まで開催中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板