北海道マンション管理問題支援ネット
マンション管理に関する相談、質問、情報交換に利用して下さい。
営業、誹謗中傷及び管理者が不適切と判断した投稿は、予告無く削除させていただく場合があります。
HP管理員 2011年03月11日 (金) 21時48分 No.1553
管理費の使途不明3400万円
≪asahi.com≫
●福島のマンション横領事件
福島市内の分譲マンションの管理組合の元理事長が管理費約81万円を着服したとして業務上横領容疑で福島北署に逮捕された。管理費の使途不明金は、横領された分を含め約3400万円にのぼっていることが管理組合への取材で分かった。
8日に逮捕されたのは同市丸子、無職石黒堅一容疑者(73)。同署によると、石黒容疑者は理事長として管理費の管理や徴収をしていた2008年4月~6月ごろ、同市内の金融機関から十数回にわたり、管理費計約81万円を払い戻し、着服した疑いがある。管理費に逮捕容疑の金額を上回る使途不明金があることは同署も把握しており、余罪について慎重に調べている。
このマンションは築約30年。管理組合によると、1992年に賃貸から分譲になった際、組合を設立した。管理会社に委託せず、住民による自主管理を選んだという。管理費は水道代やマンションの修繕費として、毎月集めていたという。
石黒容疑者は分譲になった当初から、理事長として組合名義の通帳を管理していた。会計担当の住人が理事を辞めたのをきっかけに、2001年ごろから会計担当を兼務し、組合の印鑑も管理するようになった。理事長代理の男性(52)によると、そのころから使い道の分からないお金が出てきたという。
男性は「マンションの修繕のためなどに積み立ててきたので残念」と話す。管理組合は今後、民事裁判などで損害賠償を求めてゆくという。
http://mytown.asahi.com/fukushima/news.php?k_id=07000001103110003