マドレーヌで・・・ |
|
by stop |
こんにちは! 以前一度お邪魔しましたケーキ作り好きのおじさんです。 マドレーヌはパウンドケーキに近い作り方で作っていますが、今回YUKIさんのレシピにチャレンジしてみようと・・・(^_^)。 卵白メレンゲが口触り等にどう作用するか興味があります。 そこで数点質問させて下さい。 1.生地が少しゆるいように思われますが型に入れる 方法は? (今は絞り袋を使用しています。) 2.複数回焼くほどの量の場合、メレンゲの作用が 消えてしまいませんか? 3.その他気をつける事はありますか?
よろしくお願いします。
|
(18258)投稿日:2010年09月28日 (火) 17時25分
|
|
|
|
by YUKI |
マドレーヌの生地は柔らかいですね。 絞り袋を使わず、お玉で生地をすくい、 型に流しいれています。
回数を分けて焼くと、後の方はメレンゲの泡の効果は減ってきますが、 ベーキングパウダーを使って膨らませているので、 結果的に大差はないと思います。
それでも、生地を作った後はあまり長く置いておかずに 早目に焼いて下さいね。 |
(18260)投稿日 : 2010年09月28日 (火) 20時56分
|
|
|
|
by stop |
了解です! やはりそうでしたか・・・。 早めに焼くことにします。
ありがとうございました。 今週末にでも早速チャレンジしてみます。
|
(18261)投稿日 : 2010年09月28日 (火) 21時05分
|