まじやばーーーー | |
投稿者:監督 投稿日:2014年02月14日 (金) 21時49分 No.1018 | |
今回の雪&風 R139 山梨県と中央道への接続道路が 雪で封鎖 、さっきスタック車の救助で 出かけたが 道路公団除雪NG、手が付けられない。そこを走ったが 吹き溜まりで積雪2Mなど あたりまえ。何年ぶりだろう。俺が 19の時にこんなことあったな、ってことは 100年ぶり(じゃあねーだろ)42年ぶり? 明日の朝が 怖いZE! 今も、ヒュー――― ヒュー――降っている |
|
週末も?! | |
投稿者:監督 投稿日:2014年02月13日 (木) 06時41分 No.1017 | |
えーーーーまた雪??! |
|
雪のせいで | |
投稿者:監督 投稿日:2014年02月12日 (水) 07時02分 No.1016 | |
某自動車メーカーのCMが 雪で ボツった。とりあえず 雪かきして 機材搬入までで 撤収! ショック |
|
北海道から | |
投稿者:監督 投稿日:2014年02月07日 (金) 06時53分 No.1015 | |
昨年のGWに 日本1周をモンキーという50CCの、バイクで ここまでやってきて 三か月 ハートランドにいた 北見出身の 兄ちゃんが 近所の牧場に 就職決定で そこの部屋があくまで ハートランドで アパート住まい。北海道は 仕事なかなか ないべや |
|
ありがとーーー | |
投稿者:監督 投稿日:2014年02月06日 (木) 08時50分 No.1014 | |
誕生日の めっせーじをいっぱいいただいた(プレゼントはなかったZE!) 唯一 かあちゃんたちがくれた プレゼントに シルバー川柳のBOOKがあったのだが、 家族で読んで 大笑い。 誕生日 ローソク 吹いて 立ちくらみ。 |
|
61歳 | |
投稿者:監督 投稿日:2014年02月05日 (水) 06時49分 No.1013 | |
小生、本日 61歳の 誕生日を 迎えました。 益々、暴走老人化の道を 突き進み、精進していく所存でございます。 今後とも暖かく、さらに冷やかに 見守っていただきたく 、ここに初心をしたためました。 |
|
視察旅行 | |
投稿者:監督 投稿日:2014年02月04日 (火) 08時38分 No.1012 | |
日曜日に出発し 昨日帰ってきた。 福井県まで 、行く途中 乳業メーカーの視察だったのだが 日曜日で NG 工場の周辺を バスで 回っただけの視察(笑)ひたすら 飲んで という 旅でした。北陸だから雪がすごいと思ったら、雪なし、暖かい、車窓から見た 景色は 人家があるのに人っこ 一人いない。 子供たちが外にもいないふうけいだった。原発の補助金なのか 公共施設は 立派な印象、 オバマ大統領で一躍 有名になった 小浜市で止まって 出発してすぐ 漁港で 魚センターで一時間 買い物、ひるも 敦賀の魚センターで 海鮮丼 そこにも一時間以上滞在 あとは とにかく飲みっぱなし、でも 楽しい仲間との 有意義な 視察著効でした。(酒) |
|
やりたい放題 | |
投稿者:監督 投稿日:2014年01月31日 (金) 07時25分 No.1011 | |
大勝をした自民党、安倍首相 やりたい放題の まさに お山の大将(大勝) |
|
美容師 | |
投稿者:監督 投稿日:2014年01月30日 (木) 06時29分 No.1010 | |
昨日4人の、お泊りがあった。仕事は美容師。平日休みは ほぼ貸切状態で、好きな場所が 選べる。いろいろ見せて、迷ったあげく、隠れ家に決まった。 |
|
高校生4実習 | |
投稿者:監督 投稿日:2014年01月29日 (水) 06時41分 No.1009 | |
昨日から 静岡農高女子4人が ロッジで 自炊をしながら 実習中 、炊事と ボデーガードで父兄(母)一人。はは 薪ストーブの前で お昼寝 |
|